ログイン
ログイン
新規登録
食材から探す
料理名から探す
公式レシピ
記事をよむ
レシピカード
クラシルショート
クリエイター
クラシルのサービス
TOP
レシピリスト
サラダ
夏サラダのレシピ おすすめの35選を紹介
夏サラダのレシピ
おすすめの35選を紹介
最終更新日
2024.8.19
「夏サラダ」のレシピをピックアップ!暑い季節にぴったりのさわやか一品です。豚肉や旬の野菜を使い、さっぱりとしたドレッシングなどで和えることで、さわやかな味わいが楽しめます。冷たく冷やしたサラダは、食欲をそそります。ぜひ作ってみてくださいね。
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成し、クラシル編集部が内容を更新しています
目次
今日はこれでお腹いっぱい!中華風春雨サラダ
トマトと塩昆布の簡単サラダ
無限に食べられる オクラととうもろこしのツナマヨ和え
手が止まらない!ズッキーニのやみつきナムル
食欲そそる!定番チョレギサラダ
きゅうりとツナの中華風サラダ
オリーブオイルとバルサミコ酢のドレッシング
もやしと豆苗たっぷり 豚しゃぶサラダ
全て表示(35種類)
今日はこれでお腹いっぱい!中華風春雨サラダ
調理
50
分
費用目安
200
円
4.6
1946件の評価
春雨、にんじん、きゅうり、酢、砂糖、ごま油、水、からし、鶏ガラスープの素、しょうゆ、ロースハム、白いりごま
簡単でおいしい、中華風春雨サラダのご紹介です。定番の甘酸っぱい中華風の味わいです。少量加えたからしの辛みがアクセントになり、味を引き締めます。副菜としてはもちろん、お酒のおつまみにもぴったりなので、ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
553件すべて見る
)
なん
4.5
美味しかったですー!また作ります(*´~`*)ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”
coco
4.2
からしがよく効いてとても美味しく出来ました!からしを多めにいれるとピリッとして箸が止まらなくなる美味しさでした😋🍴
リーナ
4.3
春雨少し・野菜多め◎ ちょこっと一品♡
❕
5.0
☑︎ 変更点 にんじん、ハム → カニカマに変更 調味料はそのままで作ってみました。錦糸卵も入れたら見た目もさら...
ama
5.0
暑い時期にサッパリ食べられて、家族にも人気です♪ 彩に錦糸卵を入れました 人参は、生が苦手なので、レンチンして入れ...
ユーザー0e8556
4.8
簡単でした。キクラゲがあったので加えてみたァ〜www
レシピの詳細を見る
トマトと塩昆布の簡単サラダ
調理
10
分
費用目安
200
円
4.4
996件の評価
トマト、塩昆布、ごま油
材料も少なく、手間もほとんどかからない、ささっと簡単に出来てしまうトマトのサラダです。味つけは、塩昆布のみですが、ごま油の風味が効いていて、簡単でとてもおいしい一品です。簡単にお作りいただけるのでぜひお試しください。
たべれぽ
(
386件すべて見る
)
ハウル
4.4
今回はきゅうりを角切りにしてプラスしました。彩りもよく、主人もペロリでした。ご馳走さまでした。
mariinko
4.2
口がさっぱりして美味しいです。オリーブオイルと塩を足しても良いかもです。
あっちゃん
4.6
きゅうり追加 次は味が満遍なく行き渡るように キッチンバサミでカットします ジューシートマト美味しい♪
じも
余っていたレタスも併せて作りました。 夏にぴったり美味しいサラダ🍅なので、またリピします!
える
5.0
パパッと簡単に作る事が出来て、お味もバツグンに美味しいです! 旦那にも大好評の一品でした! また作りたいと思います✨
pippi🐥
4.4
レタスも追加😊 ニンニクのみじん切りも加えたらとっても美味しくて家族にも好評でした🙏
レシピの詳細を見る
無限に食べられる オクラととうもろこしのツナマヨ和え
調理
20
分
費用目安
250
円
4.5
859件の評価
オクラ、とうもろこし、白すりごま、マヨネーズ、しょうゆ、お湯、塩、ツナ水煮
オクラを無限に食べられるサラダはいかがですか。とうもろこしのシャキシャキ感とツナマヨが合わさり、おいしいサラダになりますよ。マヨネーズに白すりごまとしょうゆを入れることでさらに風味豊かに仕上げました。ぜひ作ってみてくださいね。
たべれぽ
(
404件すべて見る
)
しんたろう
4.5
オクラ一袋、コーン缶、ツナ缶、玉ねぎ1/2個弱くらい レシピに玉ねぎのみじん切りを追加したら歯ごたえも良くサッパリ...
hiromi
4.4
美味しいです。 食感を出すためにきゅうり 色どりにカニカマ プラスしました。 シーチキンマヨネーズは間違いないです...
ヤス
4.6
手軽に作れるので、追加の一品として助かりました。 とうもろこしは缶詰のコーンを使っちゃった😔
りりり
4.7
オクラは600wで2分チンしました。 簡単にすぐ作れて美味しかったです♪
Mi...🐈
5.0
美味しい~♡ オクラ8本、ツナ缶1缶、クチコミを見て玉ねぎのみじん切りも少し入れました♡ごはん進みます♡! 【自分...
eln
4.6
缶詰コーン80・オクラ5本、仕上げに黒胡椒✏️_
レシピの詳細を見る
手が止まらない!ズッキーニのやみつきナムル
調理
15
分
費用目安
200
円
4.4
1018件の評価
ズッキーニ、鶏ガラスープの素、ごま油、しょうゆ、白いりごま、鷹の爪輪切り
ズッキーニのナムルはいかがでしょうか。副菜にも、お酒のおつまみにもぴったりな一品です。シンプルですがやみつきになる味つけで、手が止まらなくなりますよ。ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
290件すべて見る
)
白鳥麗子
4.2
とても大きなズッキーニだったので、味がしみるようピ—ラ—で少し皮を剥いて2分加熱しました。水分が出たので軽く絞って...
鷹
3.8
ごまの風味が押し寄せます。 面倒でもレンチンと和える器は変えた方が良さそうです。 ちょっと水っぽくなってしまいました。
とも
5.0
ズッキーニの新しい食べ方を知りました!!冷蔵庫で冷やすと更に美味しかったです♪
pinochet
4.3
ニンニク入れたら美味しさ増します!簡単に出来ましたが、レンチンした後水切りしないと水分が出て味が薄くなりますね…
ユーザーb74806
5.0
黄色いズッキーニときゅうりを合わせて作りました!とっても美味しかったです!🙆🏻♀️
Jiashoumei
味見が止まりません、、、 皆さんのレポを参考に、 にんにくをプラスしました!
レシピの詳細を見る
食欲そそる!定番チョレギサラダ
調理
15
分
費用目安
200
円
4.4
1160件の評価
レタス、ごま油、すりおろしニンニク、塩、きゅうり、しょうゆ、水菜、きざみ海苔、白いりごま
みんな大好き焼肉屋さんの定番チョレギサラダです。もう一品欲しいときに、サクっと簡単に作れちゃうサラダです。ごま油とにんにくの風味が食欲をそそり、野菜がもりもり食べれちゃいますよ。和えるサラダはしっかりと味が染み込み、とってもおいしいのでおすすめです。
たべれぽ
(
336件すべて見る
)
ユーザーa10474
お酢とお豆腐と韓国のりをプラスしてみました(^^) お酢を入れたのでサッパリ仕上がったかなと思います。 美味しかっ...
たまごくらぶ🐣
4.3
塩ではなく中華だし💓
バーミー
4.8
にんにく&胡麻油…ほぼ これで決まりですね! 大好きな味です👍 はんぺん追加してみました! ミニトマトで彩りを…...
ぴょん
4.2
鶏がらスープの素を足しました。おいしくできました☺
yu
5.0
このタレ大好きです
燻しまる
4.6
水菜と海苔はないですが、簡単なのにとっても美味しい!
レシピの詳細を見る
きゅうりとツナの中華風サラダ
調理
10
分
費用目安
200
円
4.4
597件の評価
きゅうり、水菜、大葉、ツナ油漬け、しょうゆ、塩、砂糖、白いりごま、ごま油
きゅうりとツナを使ったサラダのご紹介です。ツナの旨味とごま油の風味が効いていて、お酒にも合うレシピになっています。和えるだけで手軽に作れるので、もう一品おかずが欲しい時にもおすすめですよ。ぜひ試してみてくださいね。
たべれぽ
(
94件すべて見る
)
みっきぃ
水菜の代わりにレタスともやしで作りました!美味しかった!
あこ
3.8
食べると大葉の良い香り😊 ごま油少な目にして、ツナの油を入れてみた🐟 ただきゅうりの水分をちゃんと切らなかっ...
あっちゃん
4.4
レタス代用 紫玉ねぎ追加 水分出て塩気が無いので 鶏ガラほんの少し入れました 追い大葉追加して美味しい♪
ハッサク
4.2
水菜の代わりにアボカドを使いました、味付けがとっても良かったです。
カナ
5.0
簡単に美味しいサラダができて大満足です! ツナ缶がなくて、ササミ1本をレンチンしたものを入れました。 刻み海苔がめ...
リーナ
4.6
水菜・大葉、豆苗使用。 緑の野菜とツナで シャキシャキだけどしっとり…♪ 美味しかったです◎
レシピの詳細を見る
オリーブオイルとバルサミコ酢のドレッシング
調理
10
分
費用目安
300
円
4.5
114件の評価
EVオリーブオイル、バルサミコ酢、しょうゆ、砂糖、黒こしょう、すりおろしニンニク、ベビーリーフ、トマト
バルサミコ酢を使った、風味の良いドレッシングは、色々な野菜に合うので、冷蔵庫に残っている野菜を盛り付けるだけで、簡単に一品作れますよ。 野菜以外に、カリカリに焼いたチキンステーキなどにもよく合うので、是非作ってみてくださいね。
たべれぽ
(
26件すべて見る
)
仁愛
5.0
ココ最近はドレッシングは全て手作り。 その中でも簡単で美味しい、大好きなドレッシングです。 カプレーゼ大好きなので...
仁愛
5.0
小瓶に入れて作り置きしてます。 バルサミコ酢、美味しい♪
Vöglein
4.6
いい感じに濃厚なドレッシングです。グリルしたベーコンによく合います。ニンニクは半量くらいで。
クローバー🍀
5.0
ニンニクとオリーブオイルが合うからかなぁ。とっても甘くなり、母に今まで1番美味しい!と言われました!
ゆきまる☃
4.5
バルサミコ酢が眠っていたので◎しっかりした味付けで美味しかったです💕 たまねぎがよく合いました!
さき
5.0
グリルチキンとリンゴのせサラダによく合いました♪ あと粉チーズとハーブソルトかけてます!
レシピの詳細を見る
もやしと豆苗たっぷり 豚しゃぶサラダ
調理
20
分
費用目安
300
円
4.5
657件の評価
豆もやし、豚バラ肉、豆苗、ごま油、お湯、白いりごま、酢、塩、めんつゆ
もやしと豆苗を1袋ずつ、どっさり入れているのにペロリと食べられる豚しゃぶサラダです。経済的にも大助かり!暑い日に食べるなら、冷蔵庫で冷やしてから食べたり、冷やし中華やそうめんのトッピングにして食べるのもオススメですよ。
たべれぽ
(
287件すべて見る
)
Rmama
豆苗1袋 もやし一袋 めんつゆ→味ぽんに変更 味ぽん 大さじ3 ゴマ油 大さじ1 酢 大さじ1.5 塩 ...
ピアノ
簡単でさっぱりしていて美味しかったです! たれが多いほうが良いかなと思って 1.5倍にしました♪
バーミー
4.8
豚ロースしゃぶしゃぶ用で… 料理酒大さじ1入れて茹でました (お肉がとても柔らかくなります) 豆もやしではなく普通...
ちぃちゃん2013
4.0
あっさりしていて、しゃきしゃきで、簡単で、たっぷり食べられました。
ゆりな
4.6
豚バラ、きゅうり、大葉で作ってみました☺️さっぱりしてて美味しい〜🌸!リピですね♡
メロンパンナ
4.6
何回目かですが、ポン酢いれて塩は気持ち多めに足すとちょうどよかったです。
レシピの詳細を見る
ボリューム満点 ベーコンエッグポテトサラダ
調理
15
分
費用目安
300
円
4.5
593件の評価
じゃがいも、オリーブオイル、マヨネーズ、塩こしょう、パセリ、薄切りハーフベーコン、溶き卵、サニーレタス
がっつり大満足のポテトサラダのレシピです。野菜はじゃがいものみで、ベーコンエッグと合わせて食べ応えある一品です。じゃがいもはレンジ加熱で時短でき、簡単にお作りいただけます。お好みので黒こしょうをたっぷり加えるとお酒にも合います。
たべれぽ
(
276件すべて見る
)
あっちゃん
4.8
ジャガ600W 3分レンチン 上下混ぜて2分レンチンで時短 食感欲しいのでキュウリと 紫玉ねぎ追加 ベーコンの塩気...
ポリッポリ
4.8
ベーコンエッグを混ぜる発想素晴らしい‼︎ゆで卵を作る必要もないし時短できてGoodです。きゅうりをたしましたが簡単...
natsuki ◡̈︎
5.0
簡単ですぐ作れました!卵とマヨネーズ多めに入れて作りましたˆ ˆ 簡単なのに家族にも好評でまた作りたいと思います♡
✌︎('ω')✌︎
4.2
美味しかった😋
ひよこ🐣
5.0
めちゃ簡単で美味しくできました! 家族にも大好評です✌︎
ユーザーf87bb0
4.5
使いかけのきゅうりと赤玉ねぎがあってので、スライスして軽く塩を振って、絞ってから混ぜました。プラス、粒マスタードも...
レシピの詳細を見る
かいわれ大根とミョウガのチョレギサラダ
調理
10
分
費用目安
200
円
4.4
85件の評価
韓国のり、しょうゆ、ごま油、酢、鶏ガラスープの素、レタス、かいわれ大根、ミョウガ、砂糖、白いりごま
チョレギサラダに、かいわれ大根とミョウガを加えてアレンジしました。かいわれ大根のピリッとした辛味とミョウガのさわやかな風味が加わり、ひと味違う仕上がりになっています。韓国料理の定番サラダですが、かいわれ大根とミョウガが入っているので、和風の献立にも合いますよ。
たべれぽ
(
27件すべて見る
)
みみ
4.7
ぱくぱく進みます!美味しい! お酢と砂糖の代わりに、優しい酢を代用しました。 鶏がらスープの素で味がしっかりすると...
she☺︎
5.0
まんまチョレギサラダでした!👏🏻
みみ
4.7
連日、作って食べています! いや、みょうが最高です!
ポッ!
5.0
チョレギサラダいつ食べても美味しい!みょうががアクセントになって本当に美味しいです!
金木犀
ドレッシング美味しい!豆腐とか載せても美味しいかも
snow
しらすをプラスして作りました 美味しーー
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード
クリスマス 豪華
サラダスパゲッティ
ハロウィン レシピ
ワインに合う料理
ゆで卵 サラダ
バジルサラダ
千切りキャベツとハムの温玉のせシーザーサラダ
調理
5
分
費用目安
100
円
4.3
58件の評価
キャベツ、ロースハム、温泉卵、シーザーサラダドレッシング、粗挽き黒こしょう
キャベツとハムのシンプルなサラダに温泉卵をのせて、シーザーサラダ風に仕上げました。とろっとした温泉卵を絡めて食べると、濃厚な味わいが楽しめますよ。時間のない朝や、さっと作りたい忙しい日にもぴったりです。ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
19件すべて見る
)
バーミー
4.8
すぐ作れる一品です✫ シーザードレッシングはオリジナルで…♪ (マヨネーズ・粉チーズ・無糖ヨーグルト ニンニク・...
葵
サラミハムを使いました😃 美味しかったです😀 また作ります
優斗ママ
簡単です
ふみ
4.4
簡単でした。
シャン子
4.4
簡単でバッチリでした。ドレッシングは他に変えても良いと思いました。卵の味とキャベツがまったりと合っていくらでも食べ...
優斗ママ
よく作ります
レシピの詳細を見る
サクサクおいしい! 揚げ玉のせオニオンサラダ
調理
20
分
費用目安
200
円
3.9
38件の評価
玉ねぎ、ポン酢、砂糖、オリーブオイル、水、あげ玉、刻みねぎ
オニオンサラダをボリュームアップ!いつものオニオンサラダに揚げ玉を合わせ、サクサクの食感が楽しめるサラダに仕上げました。ポン酢に少量の砂糖をいれることでコクが出ておいしくなりますよ。辛い物がお好きな方は、七味唐辛子などをトッピングするのもおすすめです。
たべれぽ
(
22件すべて見る
)
バーミー
5.0
旬の甘〜い新玉ねぎで…♪ 水にはサラッとさらしただけ。 水気をきちんととれば失敗なし! シャキシャキ玉ねぎとサクサ...
リーナ
4.6
さっぱりおいしい◎ 揚げ玉を使い切りたい時に 良かったです♪
Vöglein
4.6
新玉ねぎ使用。食べる直前に揚げ玉も加えて和えたので揚げ玉にも味が染みて美味しかったです。
yuki.iku
レタス追加で、ネギは一緒にあえちゃいました! アクセントで七味をのせたけど、七味する場合はオリーブオイル→ごま油に...
ern
4.6
新たま使用、瑞々しくてシャキシャキ。揚げ玉のサクサク食感と相性良く美味しい。ドレッシングの砂糖(甜菜糖)は好みで少...
ぶぅ🍎
美味しいっ😋 揚げ玉🍴合うねっ💕 ご馳走様でした🍀
レシピの詳細を見る
ミモザ風!お野菜たっぷり混ぜるサラダ
調理
10
分
費用目安
100
円
4.3
54件の評価
レタス、ミニトマト、きゅうり、大根、マヨネーズ、レモン汁、パセリ、塩、ゆで卵
春にぴったりのおしゃれなミモザ風のサラダです。ミモザの花が咲いたようなゆで卵をのせて、お野菜をたくさんいただけますよ。お野菜にしっかりと味が付いているので最後までおいしく召し上がれます。レモンマヨネーズ以外にもお好みの味付けでお楽しみくださいね。
たべれぽ
(
16件すべて見る
)
バーミー
4.6
キュウリの代用で ピーマンです♪ ゆで卵をこんな形で添えるとは… いつもはカットするだけ✧ マヨネーズ + レモ...
ユーザー245beb
4.8
切って混ぜるだけでお腹いっぱいになれます。マヨネーズの量もしつこくなく、ちょうど良いので美味しいです。
み
大根なし、トマト少なめで作りました。食卓に華が添えられた気がします。味ももちろん良かったです。
anne
4.4
卵とマヨネーズですが、重たくなくて美味しかったです。
まふりん
お花見🌸の季節の、たこ焼きパーティーに持って行きました! たべれぽをみて、大根、きゅうりの代わりにアボカドを入れ...
한국인 와이프가 되기 위해
5.0
ゆで卵がこんなに綺麗になるとは思いませんでした!とってもおしゃれ!
レシピの詳細を見る
おもてなしに!夏野菜のサラダゼリー
調理
80
分
費用目安
200
円
4.6
14件の評価
オクラ、ミニトマト、ナス、水、白だし、お湯、ナンプラー、しょうゆ、塩、粉ゼラチン
おもてなしにもぴったりな夏メニューです。トマトの入ったダシのやわらかゼリー、オクラのおひたし、ナンプラー香るナスで夏野菜いっぱいのおしゃれなサラダ風の一品です。透明の容器に入れて、フォトジェニックにお楽しみくださいね。
たべれぽ
(
13件すべて見る
)
maya
5.0
結婚して初めての来客で、おもてなしのために作ってみました。 ミニトマトは彩りを加えるために赤と黄色の2色にしまし...
Room305
こんなレシピをずっと探してました❗️ 枝豆とカラフルにんじんも入れて、なすも刻んで入れました🌈 いろいろな夏野菜...
ユーザーfb3c23
美味しかったです。茄子は個人的には火を通した方が好みです。きれいなので、おもてなしにもいいかも。
あいりん
ゼリー部分が私には少ししょっぱく感じたので、 固める前に味見をしたほうがいいと思います。 くずしてジュレ風にしても...
きみりんこ
5.0
オシャレで美味しくて言うこと無しです!
おむすびころりん♪
初めて作るのでレシピ参考にさせて頂きました。有難うございます。
レシピの詳細を見る
パクチーたっぷり 春雨サラダ
調理
30
分
費用目安
300
円
4.7
36件の評価
お湯、パクチー、エビ、ミニトマト、豚ひき肉、紫玉ねぎ、ナンプラー、レモン汁、スイートチリソース、塩、黒こしょう、水、カシューナッツ、緑豆春雨
パクチー好きにはたまらない、パクチーたっぷりの春雨サラダです。パクチーの風味にナンプラーとスイートチリソースの甘じょっぱさがよく合い、エスニックな味わいがおいしいですよ。ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
6件すべて見る
)
おまみ
4.0
エビやナッツ、玉ねぎ入れずに簡単に作っちゃいました。 味付けおいしかったです✨
happy♪
4.8
セロリプラスして、レモン汁多めに入れて♪分量2倍で多めに作りました! お店で食べる様な味で美味しかったです(^-^...
Go Kobayashi
4.6
玉ねぎをもっと薄く切れば完璧でしたね。お味はレシピ通りにつくったので言うことなしでした〜!
ka
5.0
チリソースがなかったので、ノンオイル和風ゴマドレッシングに砂糖を加えました。砕いたくるみもくわえてみました♪エスニ...
ちまるん
美味しすぎました。何度も作りたいです!
luluchan
春雨よりパクチーメインに作りました。とても美味しいドレッシングになりました。リピします。
レシピの詳細を見る
熱々油をジュジュッ カツオのたたきサラダ
調理
20
分
費用目安
500
円
4.6
33件の評価
カツオ、ニンニク、サラダ油、水菜、長ねぎ、大葉、ごま油、めんつゆ、しょうゆ、みりん、酢、白いりごま、すりおろし生姜、水
まるでお店のような演出。カツオのたたきサラダ 熱々ごま油掛けのご紹介です。 ご家庭でカツオのたたきを一から作って、ホームパーティーの一品にしてみてはいかがですか? お酒にはもちろんのこと、温かいごはんにも抜群の相性ですので、ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
16件すべて見る
)
みくる
4.5
にんにく1片→2片 長ねぎ→玉葱 にんにくの良い香りと温めたゴマ油の香りで食欲増しに😁熱々のゴマ油で苦手な水菜が...
mama@
4.8
水菜をリーフレタスに、長ネギを新玉ねぎに換えて作りました。 ドレッシングが好みの味で最後にかけた熱々のごま油もいい...
anst
4.2
長ネギは辛そうなので玉ねぎで。ドレッシングが美味しいです。ごま油も火を通すことでコクが増しました!そのままかけるよ...
トレイシー0405
4.4
臭みもなく美味しくできました。 ごま油で焼いたニンニクがとても良い。野菜がたっぷり取れました。 カツオは叩きを買っ...
あや
5.0
大葉とめかぶたっぷり!!
りら子
4.6
水菜の代わりに豆苗を入れました。タレがとても美味しかったです。自分好みでお酢を多めに入れました。
レシピの詳細を見る
水菜とそばのピリ辛やみつきサラダ
調理
15
分
費用目安
300
円
4.1
11件の評価
水菜、ラー油、しょうゆ、酢、砂糖、長ねぎ、お湯、ごま油、水、干しそば
水菜とおそばをラー油ドレッシングで和えたそばサラダのご紹介です。少し酸味のあるラー油ドレッシングは、さっぱりとしたお蕎麦によく絡み、あとを引く辛さです。この季節に登場シーンの多いおそばが余ってしまった際のお助けレシピです。
たべれぽ
(
3件すべて見る
)
たかぴょん
美味しく出来ました ビールにもよく合います
はるたん。
3.8
食べラーで試してみました。 普通のラー油より辛さ控えめで食べやすかったですが、ちょっと味が物足りないかな。 今...
はるたん。
3.8
長ねぎの代わりにカニカマで彩りアップ♡ ラー油は分量通りにしたら私には辛かったので、マヨネーズを足して食べました...
レシピの詳細を見る
ひじきと柚子胡椒の大根サラダ
調理
15
分
費用目安
200
円
4.5
26件の評価
ひじき、水、大根、きゅうり、ポン酢、ゆず胡椒、白いりごま、お湯
ひじきと柚子胡椒を使った爽やかな大根サラダのレシピです。 ひじきはなかなか摂りづらい食材のイメージがありますが、和え物やサラダにするとたくさん食べられますよ。 柚子胡椒を効かせているので、ごはんのおかずにも、お酒のおつまみにもよく合いますよ。
たべれぽ
(
9件すべて見る
)
hina***
ひじきが入るだけでいつものサラダとは違う一品ができて嬉しい♡柚子胡椒のピリ辛が合いますね~( ˊᵕˋ *)美味しか...
eno.kanae
4.8
苦味と辛味が丁度いい! おかずにもおつまみにもなる一品! リピ決定です!
あまゆ
4.5
食欲なくても柚子胡椒のピリ辛と胡麻の奥深さでバクバクいけてしまう!ハムも余ってたので入れてみたらコクが出た感じ。 ...
まゆまゆりん
5.0
煮物以外のひじきサラダは簡単で美味しかったです。柚子こしょうがいい味だしてます。さっぱりと沢山食べられます。
TAKA
手軽度:10 美味度:8
マルブレ
4.2
少し太めの千切りにして、塩もみしました。 (水っぽくならないようにするため) 味がなじんで、さっぱり、おいしかった...
レシピの詳細を見る
夏にさっぱり!トマトときゅうりとささみのサラダ
調理
20
分
費用目安
200
円
トマト、塩こしょう、白ワインビネガー、オリーブオイル、アンチョビ、オリーブ、きゅうり
夏にぴったりのトマトときゅうりを使ったサラダです。アンチョビとオリーブでコクと風味がプラスされた一品です。食欲のないときにもさっぱり食べられます。ささみをもも肉や豚肉に変えてアレンジするとボリューミーでメインにもなります。
たべれぽ
(
1件すべて見る
)
Tyra
鶏肉抜きで作りました。リッチなマカロニグラタンと一緒に食べましたが、さっぱりして美味しかったです!白ワインビネガー...
レシピの詳細を見る
レモンマヨ!もずくの大根サラダ
調理
10
分
費用目安
200
円
4.4
15件の評価
大根、もずく、塩、マヨネーズ、レモン汁、刻みねぎ
大根サラダにもずくをプラスして、さっぱりとしたレモンマヨネーズを和えた満足メニューです。 定番のポン酢味もおいしいですが、レモンを加えたマヨネーズはさっぱりですが、満足感のあるドレッシングになりますよ。 お酒のおつまみにも是非!
たべれぽ
(
8件すべて見る
)
エリザベス
4.3
もずくが洋風。大根、もずく好きにはたまりません♡
ひろちゃん
アッサリさっぱり…もずく酢とは違った美味しさ発見です(*^^*)
chie
レモンの酸味でさっぱり食べられました。酢は苦手なので、これは良いですね!
Kaorebo12
4.0
マヨネーズを入れすぎました。 次回は少し少なめにして、お醤油を足そうと思います。 レシピ通りだと酸っぱさが際立って...
🍏tsururitsu🍎
4.4
大根がなくて、新玉ねぎを代用しましたが……美味しかったです😁💕
Chan-na
もずくと言うともずく酢や天ぷら、お味噌汁に入れるくらいしか思いつきませんでしたが、これはとっても美味しかったです!...
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード
ネバネバサラダ
切り干し大根 サラダ
夜食
母の日 料理
サラダ
サラダ 簡単 定番
大満足 冷やし中華風もやしサラダ
調理
20
分
費用目安
300
円
4.3
7件の評価
鶏むね肉、トマト、きゅうり、もやし、酒、しょうゆ、酢、砂糖、鶏ガラスープの素、お湯、ゆで卵、冷水、ごま油
暑い日にぴったりのもやしを使ったサラダのレシピです。 夏は冷やし中華がおいしいですね。 もやしを中華麺に見立てて、お好みの具材をのせて、手作りドレッシングをかければ、満腹、満足なサラダになりますよ。
たべれぽ
(
4件すべて見る
)
もりちゃん
簡単でヘルシーでいいですね!
マーシー
家族にも好評でした。リピします(^。^)
あゆ
野菜がたくさん食べれて美味しかったです!!
のちぽむ
タレがすごく美味したかったです!
レシピの詳細を見る
ニンニク大好き 冷製ガーリックチキンサラダ
調理
20
分
費用目安
300
円
鶏もも肉、セロリ、にんじん、トマト、ニンニク、オリーブオイル、塩こしょう、お湯、コンソメ顆粒
さっぱりとおいしいニンニクたっぷりのメニューです。 ガーリックチキンと言えば、ローストするイメージですが、ボイルしてガーリックオイルで野菜と和える、ちょっと変わったレシピにしました。 お好みで唐辛子を加えてもおいしいですよ。
たべれぽ
(
3件すべて見る
)
あかり
セロリの代わりに玉ねぎ しめじも入れてみました! 冷たいのにしっかりニンニクで これからの時期にぴったりで 美味し...
おかめ
4.4
セロリがなかったので代わりにきゅうりで… ボイルした鶏肉とても新鮮で食べ応えあり美味しかったです!が、ニンニクと輪...
しっぽ
セロリが苦手なので代わりにきゅうりで、、 さっぱりしてるけど、にんにくと鶏肉でしっかりボリューミーでよかったです!...
レシピの詳細を見る
とろーり卵のオニオンサラダ
調理
10
分
費用目安
100
円
4.0
9件の評価
玉ねぎ、水、のり、桜エビ、砂糖、塩こしょう、酢、ごま油、卵黄、すりおろし生姜
ささっと簡単にできるオニオンサラダのレシピです。 玉ねぎをスライスして、かつお節としょうゆやポン酢で食べるのもおいしいですが、ひと手間かけてトッピングプラス手作りドレッシングで更においしい一品になりますよ。 ドレッシングはお好みの物を使っても大丈夫です。
たべれぽ
(
4件すべて見る
)
あい
残念ながら桜エビはなかったですが、美味しく出来ました。
yu.
すごく美味しかったです!
mikan
お弁当用に作ったので、卵はゆで卵にしました。少し辛い玉ねぎがあったので、次は今回より薄めにして挑戦してみます! ...
chokori
玉ねぎはスライスの方がいいかも… 辛味が強くて!でも、美味しかったです! 新玉の時期にリトライします👍
レシピの詳細を見る
山椒香る 和風ベーコンレタスサラダ
調理
15
分
費用目安
200
円
4.1
7件の評価
レタス、長ねぎ、塩こしょう、山椒、すりおろし生姜、冷水、ごま油、薄切りハーフベーコン
山椒香る、大人味のサラダのレシピです。 シンプルなレタスを山椒を使った熱々のオイルソースをかけて、香りの良いボリューム満点のサラダになりますよ。 ねぎ塩と山椒の相性は抜群です。 お酒のすすむ一品です。
たべれぽ
(
4件すべて見る
)
しおんり
4.4
山椒が大好きなのでペロリといけました✨生野菜を普段あまり食べたがらない夫も完食してくれて嬉しいです!
yuki.iku
山椒のアクセントが新しい!! 手軽で美味しく、ビールも進むー(о´∀`о)
たぬ
(*´ω`*)
suiyo
レタスがかさがあって、食べた感があってダイエットにもぴったりです。
レシピの詳細を見る
コーンクリームドレッシングのサラダ
調理
15
分
費用目安
200
円
4.4
6件の評価
コーンクリーム缶、赤パプリカ、きゅうり、レタス、砂糖、塩、酢、生クリーム、パセリ
コーンクリームを使ったサラダのレシピです。 お好みのお野菜に手作りのコーンクリームドレッシングをかけていつもと少し違ったサラダをいただきます。 オイルドレッシングやマヨネーズで食べる事の多いですが、コーンクリームのまろやかさがくせになりますよ。
たべれぽ
(
0件すべて見る
)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
サーモンとカブのさっぱりマリネ
調理
20
分
費用目安
400
円
4.4
26件の評価
カブ、塩、スモークサーモン、紫玉ねぎ、オリーブオイル、レモン汁、砂糖、塩こしょう
さっぱり美味しい、サーモンとカブのマリネはいかがでしょうか。 簡単に作れるので、あと一品欲しい時や忙しい時などに最適です。 マリネ液は他の魚介類やサラダなどにも使えるので、とても便利ですよ。 ワインにもぴったりなマリネなので、ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
11件すべて見る
)
めぐ*ぴぃ
4.8
生サーモンで作りました。とても美味しく白ワインに合いますね☺️✨
itomayo★
4.4
かぶがレモンと合いますねー😁 酢が入っていないので激すっぱくはないです★
ユーザー88df3e
5.0
美味しかったです!また作ります!!
チャド
赤玉ねぎ多目です。 カブの歯ごたえがいい感じです。
ふぅ
4.2
ゆず果汁でつくってみました
さお
4.2
カブが美味しい~ レモン汁をお酢に変えました。 塩コショウ多め 味がぼやけてるかなと感じたので醤油小さじ1追加で美...
レシピの詳細を見る
湯むきミニトマトのカプレーゼ
調理
40
分
費用目安
400
円
4.3
7件の評価
ミニトマト、モッツァレラチーズ、お湯、氷水、塩、オリーブオイル、黒こしょう、バジル
ひと手間かけた、湯むきのミニトマトでカプレーゼはいかがですか?簡単な盛り付けですが、おしゃれに仕上がります。トマトを冷やしてしっかり味を染み込ませると、さらに美味しくなりますよ。これならトマト嫌いも克服できるかも!?ぜひ作ってみてくださいね。
たべれぽ
(
4件すべて見る
)
k
お店の味を再現できてる!プチトマトに味がしみてて美味しかった。
きのこんぶスープ
4.6
カプレーゼよく作りますが、トマトの湯むき簡単なひと手間で目からウロコです。トマトに味が染みてすごく美味しかったです。
ほしのひ。
4.6
湯むきしたおかげでトマトにしっかり味が染み込んでいて美味しかったです!
いむう👻
味が薄くなっちゃってドレッシングもかけちゃいました!湯むきが楽しかったです!
レシピの詳細を見る
シーフードミックスでセビーチェサラダ
調理
20
分
費用目安
600
円
4.4
5件の評価
シーフードミックス、お湯、サニーレタス、トマト、黄パプリカ、玉ねぎ、水、パクチー、レモン汁、すりおろしニンニク、タバスコ、塩
メキシコやペルー料理で有名な魚介のマリネをサラダ仕立てにしました。キリッとした酸味と辛味がビールやスパークリングワインなどの炭酸と合います。魚介をたっぷり入れて遅めのブランチやホームパーティの前菜としていかがでしょうか?ぜひお試しください。
たべれぽ
(
5件すべて見る
)
リーナ
4.2
タバスコの代わりに 酢小さじ1 はちみつ小さじ1 オリーブオイル小さじ2 追加しました◎ さっぱり♡美味しかったです♪
シャンス
4.6
夏にぴったりですね
Lili
パクチー の代わりにきゅうりを入れました
いとう
彩りもよく美味しかったです〜
むらぽかん
今晩の前菜に!ちくわがあったので入れました。 ドレッシングは市販のを使いました! とても美味しく頂きました☺ また...
レシピの詳細を見る
炒めない ゴーヤのチャンプルーおひたし
調理
15
分
費用目安
300
円
4.7
16件の評価
ゴーヤ、ツナ、トマト、塩こしょう、しょうゆ、ごま油、顆粒和風だし、かつお節、木綿豆腐
暑い日に美味しい、ゴーヤチャンプルーを冷たいおひたしにアレンジしました。 火を使わずに、豆腐とゴーヤとトマトをサラダ仕立てにして混ぜ合わせたレシピです。 炒めた卵を冷まして加えるアレンジもオススメです。
たべれぽ
(
3件すべて見る
)
Oop's!
5.0
とってもとっても美味しかったです! 卵は半熟卵を添えました。 キムチを添えて、そうめんと戴いても涼味。
kaori
4.8
ツナ嫌いな家族にはまずツナ無しでそれでも美味しかったです!この後ツナ混ぜ混ぜしたら確かにツナ主張が強くて・・・先出...
あんな
4.9
さっぱりしていて美味しかったです。
レシピの詳細を見る
辛口 タコチップスサラダ
調理
10
分
費用目安
200
円
4.4
7件の評価
レタス、ミニトマト、タコスチップス、塩こしょう、オリーブオイル、粉チーズ、タバスコ
タコチップスを使った簡単サラダのレシピです。 メキシコ料理のタコスをイメージしたピリッと辛いアレンジサラダにしました。 ドレッシングにミニトマトを和えてサルサソースのようになりますよ。 粉チーズはドレッシングに混ぜてもトッピングにしてかけてもおいしいです。
たべれぽ
(
1件すべて見る
)
金木犀
事前に「ドレッシングにタバスコを入れました」とお知らせしないと、(ヘンテコな味、、、)と思われてしまうかも
レシピの詳細を見る
薬味たっぷり炙りマグロのカルパッチョ
調理
30
分
費用目安
400
円
4.5
6件の評価
マグロ、しょうゆ、EVオリーブオイル、白いりごま、芽ねぎ、かいわれ大根
お刺身用のマグロをアレンジして作る、マグロのカルパッチョのご紹介です。フライパンでサッと焼いてオリーブオイルとしょうゆに軽く漬けこみました。たっぷり薬味が食卓に彩りを加えるおもてなしにもぴったりの一品です。ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
1件すべて見る
)
りおあす
4.7
めーーーっちゃくちゃ美味しかったです! マグロの刺し身は苦手なのですが 炙って薬味たくさんで頂くだけで パクパク食...
レシピの詳細を見る
食感楽しい!沖縄チャンプルーサラダ
調理
15
分
費用目安
300
円
車麩、にんじん、レタス、もずく、しょうゆ、すりおろしニンニク、レモン汁、ツナ缶、黒糖
沖縄でよく食べられる食材を盛り合わせたサラダです。 車麩の不思議な食感、しりしりしたにんじんとツナ、もずくドレッシングのベストマッチ! レモン汁をシークワーサー果汁に変えると、さらに沖縄ムードになるのでおすすめです。
たべれぽ
(
0件すべて見る
)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
火を使わない 簡単バンバンジーうどん
調理
20
分
費用目安
300
円
4.4
7件の評価
トマト、サラダチキン、きゅうり、うどん、白すりごま、ごま油、しょうゆ、酢、砂糖、みそ
調理に火を使わない、忙しい日や暑い日のお助けレシピです!とっても簡単なのに、野菜もたっぷり、具沢山で美味しい一品です。中華料理の棒棒鶏は実はうどんにとっても合います!自家製のごまドレでいかがですか?ぜひ作ってみてくださいね。
たべれぽ
(
1件すべて見る
)
みのころな
きゅうりは子供が食べないので代わりにほうれん草で。 もう少しタレが多いようなレシピの方が子供は食べやすいかな。
レシピの詳細を見る
ちょこっと副菜 ゴーヤの酢の物
調理
15
分
費用目安
100
円
4.2
55件の評価
ゴーヤ、塩、酢、顆粒和風だし、水、かつお節、すりおろし生姜、黒砂糖
さっぱりといただける、ゴーヤの酢の物はいかがでしょうか。シャキシャキとした食感とほろ苦い味わいがクセになるおいしさのゴーヤを、酢の物にしました。黒砂糖のコクのある甘みと生姜のさわやかな風味がアクセントになった一品です。お酒のおつまみにもぴったりなので、ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
21件すべて見る
)
つぶ貝
4.8
スライサーで極薄に。シャリシャリ感が後を引き、程よい苦味が甘酢とよく合います!とても美味しかったのでまたリピします!
鷹
一人で一度に一本は流石に多過ぎました笑 苦味と酸味が癖になりそうです。 塩で揉み込むに、やはりプラス流水で流して、...
家庭菜園料理長
4.2
夏が近づいてきたのを感じる。苦味が好きです。塩かけて5分おいて、熱湯にも1分入れて苦味取りしました。歯ごたえ残るく...
ユーザー98a222
4.1
おいしかったです。好みはもう少し甘めなので、次回は砂糖を増やそうかな?
マー君ママ
4.6
ゴーヤを戴いたので、おすそ分けをするために、倍量で作りました。涼しげで爽やかな一品は、この時期にピッタリメニューです✌️
南 蓮夏
4.2
黒糖を入れるだけでグッと沖縄料理っぽくなり旅行へ行った気分になります。
レシピの詳細を見る
おもしろ!たまご山サラダ
調理
15
分
費用目安
300
円
卵、キャベツ、にんじん、豆苗、しょうゆ、酢、砂糖、ごま油、サラダ油、白すりごま
簡単なのに、インパクトたっぷりのサラダです。 薄焼き卵は破れてしまっても大丈夫ですよ! 手作りドレッシングはお好みの味でアレンジしてくださいね。 冷蔵庫に残っている野菜をサラダにしても節約でおいしく楽しくできますね。 是非!お試しください。
たべれぽ
(
1件すべて見る
)
バーミー
4.7
いつもの朝食に面白いサラダ。 サラダと卵焼きがドッキング♡ オリーブオイル小1/2足してすりごま 多めのドレッシン...
レシピの詳細を見る