豆苗1袋 もやし一袋 めんつゆ→味ぽんに変更 味ぽん 大さじ3 ゴマ油 大さじ1 酢 大さじ1.5 塩 2~3振 ブラックペッパ 2~3振
旦那さんが作ってくれましたが、レシピ通りの味付けでは少し物足りなかったようで、ぽん酢を少しかけて食べました!野菜もお肉も想像以上にたくさん食べられて美味しかったです!
簡単でさっぱりしていて美味しかったです! たれが多いほうが良いかなと思って 1.5倍にしました♪
豚ロースしゃぶしゃぶ用で… 料理酒大さじ1入れて茹でました (お肉がとても柔らかくなります) 豆もやしではなく普通のもやしで。 レモン汁少量かけてレンチンすると もやしがシャキシャキになりま〜す! 味見したら薄味だったので麺つゆと 塩コショウで味調整しました。 出来上がりの量が2人前でも多いくらい でした…結局は食べましたが…w 工程簡単で美味しかったです❤
あっさりしていて、しゃきしゃきで、簡単で、たっぷり食べられました。
豚バラ、きゅうり、大葉で作ってみました☺️さっぱりしてて美味しい〜🌸!リピですね♡
何回目かですが、ポン酢いれて塩は気持ち多めに足すとちょうどよかったです。
・豚1パック(250g) ・豆苗1パック(100g) ・豆もやし1/2パック(100g) 自分の使いやすい量で、調味料はそのままでやってみたら、我が家的にはあっさり味好みで◎でした\( ˆoˆ )/ 出来立てでも、冷やしても美味しかったです♪
味付けはポン酢で十分。
ポン酢で食べました✨ 子どもでも比較的食べやすかったようです😌
レシピ通りだと味が物足りなかったです。
もやしはないのですが豆苗と豚肉で美味しくいただきました!ありがとうございます!
他の方のレポを参考にタレは全て1.5倍にしました。すっごく美味しく出来ました✨ 少し厚めの豚バラを使ったので、茹でずに焼きました。茹でた肉が苦手なもので💦わにとっては、それで正解でした😄また作ります!
タレ しょうゆ 大さじ1 鶏ガラ 小さじ1 ラー油 たっぷり 白ごま たっぷり つまみに最高✨✨
みなさんのレビューを見ていたら、味が物足りないと書いてあったので、ポン酢を大さじ1足したら、いい酸っぱさでした。
豚ロースしゃぶしゃぶ用で作りました。 さっぱりしてて美味しくできました。
たべれぽで薄味との事だったので塩を強めに入れて作りました。お酢でさっぱりとして美味しかったです。
豆苗ともやしは、レンチン後、水分が出るのでしぼりました。 めんつゆ+酢は、ポン酢で代用し、ちぎった韓国のりを加えて和えました。 簡単でとても美味しかったです。
ポン酢、鶏ガラを追加で。
薄味でさっぱり頂けました。豆苗いいですね
なんか味が薄い。
ちょっと味が足りなかったので鶏がらスープの素を少し足しました。さっぱりしてて夏に向けていいと思います😋
さっぱり美味しい!!皆さんのレポみて麺つゆ多めで作りました!味濃いめが好きな旦那にはそれでも薄味に感じたみたいですが、私は丁度良かったです\(^o^)/
酢は少なめがいい。
レンジ加熱しないで、豆もやしを3分、豆苗を1分弱茹でて作りました。 薄味でしたので 各半量追加しました。
あっさりしているけど肉の旨みがありとてもおいしかったです!ヘルシーです🎶
安さに負けてカイワレを使いましたがサッパリしていて食べやすかったです。
パンチを効かせて豆板醤とチューブのニンニクと生姜も入れてみました。是非お試しあれ..。お酢も効いてるので暑い夏でも食欲が進みます。美味しくいただきました。
あっという間に、できちゃいました! しかも美味しい&お財布に優しいメニューで 嬉しい!
ポン酢大さじ3程加えてやっと様になる味になりました!