【弓削シェフ】オーブン要らずのマカロニグラタン レシピ・作り方
「【弓削シェフ】オーブン要らずのマカロニグラタン」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
「パスタ・ワールド・チャンピオンシップ 2019」で優勝した、パスタ世界一の弓削啓太シェフに教えていただいたレシピを、クラシルで再現! 今回はオーブンを使わずにお作りいただけるマカロニグラタンのご紹介です。2種類の食感のマカロニを使うことで、まるでオーブンで焼いたような一品に仕上がりますよ。 今回のレシピはクラシルYouTubeの「パスタ世界チャンピオン弓削啓太のパスタ道 vol.6」でもご紹介しております。ぜひチェックしてみてくださいね。
材料(2人前)
手順
- 1 鍋にお湯を沸かし、塩を入れ、マカロニを入れてパッケージの表記通りにゆで、ゆで汁を取り分け、湯切りします。
- 2 しめじは石づきを切り落とし、1cm幅に切ります。
- 3 ニンニクを包丁の腹で潰します。
- 4 鶏むね肉は1cm幅に切り、さらに1cm幅に切ります。塩をふって揉みこみ、5分程おいて強力粉をまぶします。
- 5 フライパンにEVオリーブオイルの半量を入れ、中火で加熱し、1の半量を入れ、焼き色が付くまで焼きます。粉チーズの1/3量を入れて絡めながら炒め、火から下ろします。
- 6 同じフライパンに残りのEVオリーブオイル、3を入れて中火で加熱し、ニンニクの香りが立ったら4を入れて炒めます。鶏むね肉の色が変わったらニンニクを取り除き、2を加えて炒めます。
- 7 全体がなじんだら牛乳を入れて中火で加熱し、沸騰させ、とろみが付くまで加熱します。
- 8 残りの1を入れて弱火で加熱し、5を加えて全体をなじませ、残りの粉チーズを入れて混ぜます。1のゆで汁を入れて塩分を調整し、火から下ろします。
- 9 器に盛り付け、パルメザンチーズを削りかけ、粗挽き黒こしょうをかけて完成です。
コツ・ポイント
ゆで時間はパッケージに記載されている時間を目安にしてください。 牛乳は、加熱しすぎると分離する可能性がありますので、火加減にご注意ください。 今回は耐熱性のゴムべラを使用しています。ご使用のゴムベラよっては溶けてしまう恐れがあるので、耐熱性のものをご使用ください。
たべれぽ
よくある質問
日持ちはどれくらいですか?
こちらもおすすめ
このレシピに関連するレシピ
このレシピに関連するカテゴリ
このレシピに関連するキーワード
コンテンツがありません。
人気のカテゴリ
鶏もも肉
クラシルには「鶏もも肉」に関するレシピが2157品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
キャベツ
クラシルには「キャベツ」に関するレシピが2375品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
クッキー
クラシルには「クッキー」に関するレシピが526品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
ハンバーグ
クラシルには「ハンバーグ」に関するレシピが363品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
カレー
クラシルには「カレー」に関するレシピが1090品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
パスタ
クラシルには「パスタ」に関するレシピが1686品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...