ログイン
ログイン
新規登録
食材から探す
料理名から探す
公式レシピ
記事をよむ
レシピカード
クラシルショート
クリエイター
クラシルのサービス
TOP
レシピリスト
ごはんもの
丼
中華丼
中華丼 オイスターソースのレシピ おすすめの15選を紹介
中華丼
オイスターソースのレシピ
おすすめの15選を紹介
2022.7.1
中華丼 オイスターソースのレシピをご紹介。「きちんとおいしく作れる」をコンセプトに一覧化して紹介!
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成しています
目次
具沢山!中華丼
卵があれば今日はこれ!あったか天津飯
豚ロースでチンジャオロース丼
とろっとろ 白菜と鶏肉の塩あんかけ丼
きくらげを楽しむ 中華丼
とろとろ関西風天津飯
白菜たっぷり 卵でとじるアレンジ中華丼
野菜たっぷり!中華丼
もっと表示
具沢山!中華丼
調理
30
分
費用目安
500
円
4.5
353件の評価
白菜、にんじん、豚こま肉、かまぼこ、うずら卵の水煮、ごま油、水、鶏がらスープの素、酒、オイスターソース、醤油、ごはん、黒こしょう、水溶き片栗粉、小ねぎ
具沢山の中華丼のご紹介です。一皿で野菜もお肉もとれる満足感のあるレシピです。さっぱりとした中華風味に味付けをしているので、重たくなく、飽きずに食べることができますよ。ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
131件すべて見る
)
yoheihosh
5.0
中華丼大好きです!具材はあるもので。長ネギ、チンゲン菜、シメジ等追加してます。肉に塩振って酒と片栗粉揉み込んで下味...
バーミー
4.8
冷蔵庫にある物で 出来ました‼️ 炒め始めたら 白菜が どこかに…😅 白菜…倍量入れれば 良かった〜 味付けは ...
Mayumi
にんにくと鶏ガラ少し足しました。美味しかったです!
リーナ
4.2
優しい味つけでした◎ うずらのたまご…おいしい。 とろみは弱め。 全体的に調味料を 小さじ1づつ追加すれば 良かっ...
みっちゃん
味付けがレシピ通りだと薄い気がして、醤油もソースも倍にしました。美味しかったです
yuquinco
野菜たっぷり!ちょっと汁気多め?簡単おいしかったです✨
レシピの詳細を見る
卵があれば今日はこれ!あったか天津飯
調理
30
分
費用目安
200
円
4.5
1581件の評価
ごはん、卵、牛乳、オイスターソース、水溶き片栗粉、水、ごま油、鶏ガラスープの素、しょうゆ、カニカマ、しいたけ、小ねぎ
ふんわり卵の天津飯のご紹介です。卵とカニカマがあれば自宅で簡単にとてもおいしい天津飯が作れますよ。ふわふわの卵にとろとろのあんがよく合い、ごはんとの相性も抜群です。ぜひ作ってみてください。
たべれぽ
(
753件すべて見る
)
仁愛
5.0
卵にも鶏ガラスープと塩を入れてみたら、いつもよりもっと美味しかったです。 レシピ通りだと、ちょっとアッサリめだった...
仁愛
5.0
今日もしいたけのダシ効きまくりで美味しく出来ましたが、 卵にも鶏ガラスープを入れたら、もっと美味しそう! 次回、試...
みさ
5.0
すごく美味しかったです!2倍量で作りましたが、あんが4人分くらいの量になりました。片栗粉大さじ1.5+水大さじ3で...
もも
5.0
餡がご飯にしみてとっても美味しかったです!^_^ 餡は1人前だけ作りましたが、写真のとおり2人で分けてちょうど良...
仁愛
5.0
今日も美味しく出来ました。クラシルさん、いつもありがとう。卵にも塩と鶏ガラスープを入れることで、自分のベストレシピ...
仁愛
5.0
今日も美味しかったです。 餡が濃過ぎずアッサリ過ぎず絶妙です。 やっぱりダシと味の決め手は椎茸ですね。 以前にクラ...
レシピの詳細を見る
豚ロースでチンジャオロース丼
調理
30
分
費用目安
300
円
4.5
342件の評価
ごはん、豚ロース、タケノコの水煮、ピーマン、料理酒、しょうゆ、片栗粉、オイスターソース、砂糖、ごま油、糸唐辛子
豚ロースでチンジャオロース丼の紹介です。そのままおかずでもおいしくいただきますが、今回はごはんに乗せて丼にしました。さっと作れて、ボリュームのある一品です。タケノコのシャキシャキ食感がおいしいですよ。
たべれぽ
(
104件すべて見る
)
ぷに助
5.0
厚切り豚ロース肉を細切りにし、醤油小2、オイスターソース小2、すりおろしニンニク適量と一緒に揉み込み少し放置。 ...
バーミー
5.0
(2人分) 豚ロース200g・ ピーマン4コ・ たけのこ水煮100g 調味料は2倍。 にんにく、生姜、みりん少...
えさしか
4.4
以前クラシルさんのちがうレシピで青椒肉絲を作ったのですがどうも味が薄くて、、、 こちらは丼用の味付けということもあ...
みん
4.6
初青椒肉絲!食べたことないから正解なのかわかんないけど、美味しくてすぐ無くなった! なんか…ジャコ入れたくなりまし...
ミント
倍量で作りました。味付けもちょうどよく、タレに少ししょうがを足すとより本格的なチンジャオロースになりました! 美味...
ラズベリー
5.0
No.250 本当は昨日作りましたが、今日投稿です💦普段、たけのことか入れないし、チンジャオロースの素を使って...
レシピの詳細を見る
とろっとろ 白菜と鶏肉の塩あんかけ丼
調理
20
分
費用目安
300
円
4.4
167件の評価
ごはん、白菜、鶏もも肉、にんじん、しいたけ、サラダ油、水、鶏ガラスープの素、オイスターソース、塩、黒こしょう、水溶き片栗粉、糸唐辛子
白菜と鶏もも肉を使ってとろっとろの塩あんかけ丼を作りました。しゃきしゃきの白菜とぷりぷりの鶏もも肉を塩あんかけに絡ませてごはんと食べるとやみつきですよ。素早く簡単にできるので、是非作ってみてください。
たべれぽ
(
70件すべて見る
)
バーミー
4.8
味が薄かったので、オイスター小さじ2にして 料理酒小さじ2追加。 もも肉と野菜は、ごま油で炒めてみたら コクが増し...
やまちゃんの晩ごはん
5.0
あっさり、がっつり これは美味い! 簡単美味しいレシピですよ。
やまやま☻
4.2
ご飯の上に卵を乗せて天津飯風にしました(^^)あっさりとのレビューが多かったので、鶏ガラとオイスターソースを分量よ...
みおなん
4.5
豚肉、かぶにも合う味でした💮 他の食べレポを参考にしたら💯 オイスター・鶏ガラ・塩 2倍 酒小さじ1で鶏肉を蒸す
オオカミルッツ
4.4
白菜の代わりにキャベツ、しいたけの代わりにしめじを使って作りました!美味しかったです!
ぼみ
少し味が薄く野菜と米の味しかしなかったので調味料倍量にした方がいいのかな?と思いました。 次回作るときは倍量にしてみます
レシピの詳細を見る
きくらげを楽しむ 中華丼
調理
25
分
費用目安
400
円
4.5
152件の評価
ごはん、白菜、豚バラ肉、にんじん、きくらげ、すりおろしニンニク、すりおろし生姜、料理酒、オイスターソース、鶏ガラスープの素、砂糖、水、ごま油、片栗粉、塩
きくらげをたっぷり入れた中華丼のご紹介です。時間のない時や、簡単に一品で済ませたい時におすすめですよ。お好みでイカやエビ、お好きな野菜を加えれば、ボリュームも増し食べ応えのある一品になりますよ。アレンジしてぜひ作ってみてください。
たべれぽ
(
35件すべて見る
)
バーミー
4.8
追加したのは、しいたけ・シーフードミックス(イカ・アサリ) 豚バラ→豚ロース代用。 人参だけチンして下準備。 鶏ガ...
ぷりんのばーば
作り方は簡単でした。 ちょっと甘かったのでお砂糖は要らないかも…😓 白菜多め、海老を入れて作りました。
ふぅ
4.1
しめじ、しいたけ、たまねぎ、うずら、シーフードミックスを足しました 分量通りだと片栗粉が多過ぎたので後から水を足し...
ask
4.9
とっても簡単で美味しかったです🙆🏻♀️💕すぐに出来るのが嬉しい💘最後に味をみて、少しだけ鶏がらスープの素...
yoheihosh
旨い🍴😆✨ キクラゲに餡がよく絡んで旨いです😋 うずらとエビも入れてにぎやかに🎵
snow
4.6
豚バラ肉の代わりにエビを使用。 うずらの卵、ヤングコーン、青梗菜をプラスして 具沢山に。 砂糖抜きですが美味しく出...
レシピの詳細を見る
とろとろ関西風天津飯
調理
20
分
費用目安
400
円
4.5
190件の評価
ごはん、溶き卵、にんじん、しいたけ、カニカマ、塩こしょう、サラダ油、水、中華スープの素、しょうゆ、料理酒、オイスターソース、水溶き片栗粉、小ねぎ
しょうゆベースのお家で簡単に作れる、関西風天津飯の紹介です。とろとろのあんがふんわり卵と白いご飯に相性抜群で、ペロリと食べられます。スーパーにある食材で手軽に作ることができるので、お昼ごはんや晩ごはんにぜひ作ってみてはいかがでしょうか。
たべれぽ
(
36件すべて見る
)
Jiu3116
4.3
やっぱり天津飯は甘酢餡掛けの関東風より鶏ガラ醤油餡掛けの関西風の方が美味しい!
仁愛
5.0
やっぱり私は、あんかけ料理は甘めよりも、ダシを大切にした塩気の効いたお味が好みですね♥ サラダ油の代わりにごま油を...
きらら
関西風〜 あんがトロトロなのね。味が名古屋人には薄いかも
ユーザー08ef85
5.0
天津飯は大好きで中華調理屋さんなどではよく食べますが、どこよりも自分で作った天津飯は美味しい。と思いました。因みに...
yoheihosh
うまーい! 最高。
泳chan
4.6
初めてにしては上出来^_^
レシピの詳細を見る
白菜たっぷり 卵でとじるアレンジ中華丼
調理
15
分
費用目安
500
円
4.5
42件の評価
白菜、ごはん、にんじん、きくらげ、エビ、水、水溶き片栗粉、鶏ガラスープの素、ごま油、オイスターソース、溶き卵、塩こしょう、豚こま切れ肉
いつもの中華丼に飽きたらぜひこちら! 卵でとじるだけでちょっと豪華で、気分も変わりますね。 市販のレトルト中華丼の餡もこのひと手間で手作り感とボリュームもアップします。 野菜もたっぷりで大満足のどんぶりメニューです。
たべれぽ
(
11件すべて見る
)
Ee Ven
海老がないから、豚肉をたくさん入れました。優しい味で、美味しかったです。下準備から、食べ終わったまでやく1時間だけ!
Hina
4.9
卵を固めるのが苦手で見た目が悪くなってしまいましたが、とっても美味しかったです! エビがたくさんあったので作りまし...
hina***
白菜消費に!簡単に出来て美味しかったです♡
Michiru
4.4
ご飯じゃなくて厚揚げの上に乗せて食べました! 残りの野菜でできて満足!
Hoooya!
玉子は温泉玉子にしてみました。とても美味しく出来ました。
◡̈⃝︎
具は家にあったもので。 味は少し薄かったので、鶏がらスープをもう少し いれればよかった、、、 もう一度チャレンジし...
レシピの詳細を見る
野菜たっぷり!中華丼
調理
20
分
費用目安
300
円
4.3
25件の評価
ほうれん草、しめじ、にんじん、白ねぎ、卵、塩こしょう、サラダ油、水、片栗粉、鶏がらスープの素、オイスターソース、白米、きざみのり、三つ葉
冷蔵庫・冷凍庫の残り物で簡単に野菜と卵の中華丼です。トロトロ餡かけなのでご飯によく合います。かた焼きそばにかけても美味しくお召し上がりいただけます。炒めただけの簡単おかず!ぜひお作りください。
たべれぽ
(
12件すべて見る
)
みのころな
豚肉入り、お野菜たくさん、調味料は2倍で。 たまご入れる前は、おいしくて良かったけど、たまごいれてご飯にかけると少...
まんぼー
見た目は良くないですが、美味しいです。 もっと野菜を入れてもよかったです。
あ
ほうれん草なかったので青みがないですが、すごく美味しかった!!野菜たっぷりでヘルシーでこれはリピートものですね!
taeil
とろとろおいしいです♡
R♡
4.4
美味しかったです
たい
冷蔵庫内の消費に大活躍でした(*'ω'*)
レシピの詳細を見る
ささみでさっぱり中華丼
調理
15
分
費用目安
200
円
4.4
19件の評価
鶏ささみ、玉ねぎ、キャベツ、にんじん、酒、すりおろし生姜、しょうゆ、片栗粉、水、鶏ガラスープの素、オイスターソース、サラダ油、ごはん、砂糖、絹さや
鶏ささみ肉と冷蔵庫に残っていた野菜を組み合わせて作った中華丼です。鶏ガラスープの素とオイスターソース、しょうゆで味付けしています。調味料の数は少なくありませんが、予め混ぜ合わせておくことで、サッと作れますよ。ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
10件すべて見る
)
ちぃちゃん2013
4.2
あんのレシピはそのままで、材料は家にあるものでアレンジ。ササミの代わりにムキエビ、キャベツの代打は白菜。美味です。
FS星☆
5.0
すごい好評でした!しょうがが入ることで味のスパイスになっててお気に入りレシピ♫
noneko
おいしく出来ました😊 丼にしなかったので合わせ調味料の量は少なめにしてもよかったです😅お皿にひたひたになってし...
いなだま
4.4
ささみの代わりに胸肉で。 ご飯が見えない😂 さっぱり! キャベツ多めなので玉ねぎは省いて。お野菜がたっぷりで栄養...
noppi
4.2
家族に好評でした。豚肉よりあっさりしていて、砂糖、醤油は入れなくても美味しかったです。水溶き片栗粉で最後にトロミを...
めぐみ
4.6
とても簡単で美味しくできました。味つけが良いので、具材を色々と試してまた作ろうと思います。ありがとうございました❣️
レシピの詳細を見る
電子レンジで簡単 中華丼
調理
15
分
費用目安
300
円
4.4
56件の評価
ごはん、白菜、にんじん、長ねぎ、豚バラ肉、シーフードミックス、水、鶏ガラスープの素、しょうゆ、料理酒、塩、白こしょう、オイスターソース、水溶き片栗粉、ごま油
中華丼のレシピです。具だくさんでボリューム満点の一品です。具材のうま味が染み出た餡がごはんによく絡みとっても美味しいですよ。電子レンジで簡単に一人分から作れるので、一人暮らしの方にもおすすめです。ぜひ一度作ってみてくださいね。
たべれぽ
(
12件すべて見る
)
FUJII
4.6
お野菜を切るだけで簡単にできます。夫にも好評でした。 家族と帰る時間、食べる時間が違う時等、下ごしらえだけしてチン...
❁
5.0
野菜の部分は野菜ミックス100g、お肉は分量通り、ウスターソースがなかったのでお好みソースで代用。シーフードミック...
うらくらneko5
5.0
とても美味しかったです♡
ねこまんま
5.0
フライパン使わずにレンジ調理だけで美味しくできるのかな〜?と思いつつ作ったら、加熱ムラもなくトロミもちゃんと付いて...
はるちる
4.5
2人分で。白菜4枚、ネギ半分、にんじん半分で。調味料はレシピの2倍!オイスターソースなかったので、ウスターソース+...
ユーザー9c2a20
5.0
すごく簡単でした!シーフードミックスは無しで。ネギない為、玉ねぎで!おいしかったです!
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード
一品完結丼
たけのこご飯
中華飯
中華丼 白菜
中華丼 簡単
中華丼
カレー風味のアレンジ中華丼
調理
20
分
費用目安
400
円
4.6
9件の評価
白菜、豚肉、ごはん、うずら卵の水煮、にんじん、サラダ油、水、鶏ガラスープの素、オイスターソース、カレー粉、水溶き片栗粉、塩こしょう
中華丼がカレー味に!? お馴染みの中華丼の味に飽きたらぜひこちらのレシピを試してみてください。 作っている時からスパイシーな香りが漂い、食欲を刺激します。 具材もエビやイカを入れてシーフードメインにしたり、たけのこの水煮やきくらげを入れたりと、アレンジが楽しめますよ。
たべれぽ
(
2件すべて見る
)
ミースケ
4.2
うずらの卵なしで作ってみました😁 カレー好きにはいいかも(^^)
し
倍量で作りました。カレー味の中華丼も美味しいですね😋
レシピの詳細を見る
【鳥羽シェフ】10分でとろとろ なめ茸中華丼
調理
10
分
費用目安
300
円
4.6
79件の評価
ごはん、豚バラ肉、カット野菜、塩、なめたけ、オイスターソース、ごま油、うずら卵の水煮、めんつゆ(5倍濃縮)
東京・代々木上原にある、一つ星店「sio」の鳥羽周作シェフに教えていただいたレシピを、クラシルで再現!今回は、10分な料理のご紹介です。片栗粉の代わりになめたけを使うことで味もとろみも付けることができる、忙しい時にもピッタリのレシピですよ。 今回のレシピはクラシルYouTubeの「鳥羽周作の◯◯な料理 vol.19」でもご紹介しております。ぜひチェックしてみてくださいね。
たべれぽ
(
5件すべて見る
)
S
4.2
白菜、にんじん、玉ねぎ、ピーマン、もやし、なめ茸、豚バラで作りました。野菜をたくさん食べられて家族に好評でした。
たこあんこ
4.5
カット野菜にはキャベツ、もやし、木耳、エリンギ、人参、ピーマンを使いました。野菜がたっぷり摂れて大満足、とろみを付...
haru
白菜を入れたからか、味が薄くなっちゃいました
マルブレ
3.2
なめたけ独特の酸味というか香りが、気になりました。 片栗粉でとろみつけなくていいのは楽でしたが。。。
しゃくしゃく
5.0
海老も入れてみました!おいしかったです
レシピの詳細を見る
牛肉とナッツの甘辛中華丼
調理
20
分
費用目安
300
円
ごはん、牛こま切れ肉、玉ねぎ、リーフレタス、ミックスナッツ、しょうゆ、酢、砂糖、オイスターソース、豆板醤、すりおろしニンニク、ごま油
牛肉とナッツの甘辛中華丼はいかがでしょうか。甘辛なタレが具材と絡み、ついついクセになる美味しさです。アクセントは、香ばしいナッツです。使用する調味料の種類は、多いですがこの一手間が更に美味しさを引き立ててくれます。ぜひ、作ってみてくださいね。
たべれぽ
(
1件すべて見る
)
coro
4.6
ナッツの歯応えと牛肉の甘辛中華味、レタスのシャキシャキ感が合わさって、おいしかったです。 リーフレタスが無く、レタ...
レシピの詳細を見る
牛肉とタケノコのとろみ中華丼
調理
20
分
費用目安
600
円
ごはん、牛もも肉、タケノコの水煮、干し椎茸、水溶き片栗粉、水、鶏ガラスープの素、塩こしょう、オイスターソース、しょうゆ、ごま油、ニラ、うずら卵の水煮
牛肉とタケノコのとろとろ中華丼はいかがでしょうか。干し椎茸の戻し汁の旨味と、シャキシャキしたタケノコの食感がアクセントになり、クセになるおいしさですよ。牛肉が入っているのでボリューム満点の一品です。ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
1件すべて見る
)
しゃん
4.0
キクラゲも入れて、タケノコと共にシャキシャキいただきました♡でも豚肉とキクラゲの相性いいはずなのに、ちょっと臭みが...
レシピの詳細を見る
豚バラとかぶの葉のあんかけごはん
調理
30
分
費用目安
300
円
4.4
15件の評価
カブの葉、豚バラ肉、玉ねぎ、すりおろし生姜、水、オイスターソース、鶏ガラスープの素、しょうゆ、砂糖、ごま油、水溶き片栗粉、ごはん、カニカマ
豚バラとかぶの葉のあんかけごはんはいかがですか。ほのかな苦味がおいしいかぶの葉と、豚バラ肉の旨味が溶け出した、とろりとしたあんがごはんに絡み食欲をそそります。冷蔵庫に余りがちなかぶの葉も有効に使えますよ。ぜひお試しください。
たべれぽ
(
11件すべて見る
)
🍳Fumiya's Kitchen🍴
5.0
No.910 3人分の量で作りました。 肉を多め、かぶの葉と玉ねぎは少なめの量に加え、アレンジでにんじんとしいたけ...
noneko
3.4
ごはんは別にしてアレンジして作りました。具材→豚こま肉180、小松菜、にんじん。調味料→水150、醤油・酒・オイス...
noneko
3.4
以前は夫から好評だったのでリピートしましたが、かぶの葉や茎が筋っぽくて気になると言われ、評価下がりましたかぶの白い...
AS
4.2
簡単美味しくできました!
るみ
4.6
かぶは根の白い部分も入れました。 ご飯は別で先に食べました。 美味しかったです。
しば
4.9
夫がすごく気に入ってました😀 優しい味で美味しかったです✨
レシピの詳細を見る