ログイン
ログイン
新規登録
食材から探す
料理名から探す
公式レシピ
記事をよむ
レシピカード
クラシルショート
クリエイター
クラシルのサービス
TOP
レシピリスト
スイーツ
洋菓子
アイス
お家で簡単 アイスクリームのレシピ おすすめの50選を紹介
お家で簡単
アイスクリームのレシピ
おすすめの50選を紹介
最終更新日 2024.8.8
お家で作れるひんやりアイスのレシピをピックアップ!定番のバニラアイスやフルーツを使ったアレンジレシピまでバリエーション豊富にご紹介します!ぜひ参考にしてくださいね。
目次
材料4つ シンプルな牛乳アイス
ストロベリーチーズケーキアイスクリーム
さっぱりとした甘さ 混ぜるだけ豆腐アイス
材料3つ混ぜるだけ あずきの四角いアイス
ブルーベリーのヨーグルトアイス
お家で手作り チョコミントアイス
基本のチョコレートアイス
かわいい!ヨーグルトキューブアイス
全て表示(50種類)
材料4つ シンプルな牛乳アイス
調理
140
分
費用目安
100
円
4.5
242件の評価
牛乳、砂糖、卵、バニラエッセンス、チャービル
シンプルな材料で作る、牛乳アイスはいかがでしょうか。さっぱりとした優しい甘みのアイスですよ。旬のフルーツを混ぜたり、お好みのジャムやソースをトッピングしてアレンジも楽しめます。おやつや食後のデザートに、ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
ストロベリーチーズケーキアイスクリーム
調理
200
分
費用目安
300
円
4.5
32件の評価
卵、グラニュー糖、クリームチーズ、レモン汁、生クリーム、いちごジャム、クッキー、お湯、ミント
ストロベリーチーズケーキアイスクリームのご紹介です。小さいアイスケーキのような見た目が可愛らしいスイーツです。卵や生クリームを泡立てることによって濃厚な味わいになります。クリームチーズのアイスといちごの酸味が相性抜群です。
レシピの詳細を見る
さっぱりとした甘さ 混ぜるだけ豆腐アイス
調理
130
分
費用目安
200
円
4.1
51件の評価
絹ごし豆腐、はちみつ、黒蜜
豆腐のまろやかな味わいとはちみつがさっぱりとした甘さを引き出してくれる、豆腐アイスのレシピです。作り方は材料を混ぜ合わせて冷凍するだけなので、とても簡単に出来ますよ。お好みで黒蜜やきなこをプラスしてもおいしいですよ。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
材料3つ混ぜるだけ あずきの四角いアイス
調理
190
分
費用目安
300
円
4.7
53件の評価
ゆであずき、生クリーム、牛乳、ミント
あずきのアイスをご家庭でも作ってみませんか?材料もこれだけ!手順もこれだけ!とっても簡単に作ることができます。様々な型に入れて作ってみても可愛いく仕上がります。暑い日もこれがあれば乗り越えられるかも!ぜひ作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
ブルーベリーのヨーグルトアイス
調理
190
分
費用目安
400
円
4.5
27件の評価
ブルーベリー、生クリーム、プレーンヨーグルト、ミント、はちみつ
ブルーベリーのヨーグルトアイスのご紹介です。すべての材料をフードプロセッサーで撹拌し、冷やし固めるだけで作れるので、とてもお手軽ですよ。ブルーベリーのさわやかな甘みと、ヨーグルトの程よい酸味が相性抜群です。彩りもきれいなので、おもてなしにもおすすめですよ。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
お家で手作り チョコミントアイス
調理
200
分
費用目安
400
円
4.8
13件の評価
生クリーム、牛乳、卵黄、シロップ、ミルクチョコレート、砂糖、食紅、氷水
チョコミント好き必見!チョコミントアイスがお家で作れるんです!チョコチップの量も自分好みにアレンジできますよ。美味しすぎてスプーンが止まらないかも!チョコソースをかけて贅沢に食べるのもいいですね。ミントシロップも手軽に手に入るので、ぜひ挑戦してみて下さいね。
レシピの詳細を見る
基本のチョコレートアイス
調理
140
分
費用目安
200
円
4.6
53件の評価
卵黄、グラニュー糖、ココアパウダー、牛乳、生クリーム、ホイップクリーム、チョコレートソース、氷水
基本のチョコレートアイスクリームの作り方のご紹介です。 卵黄を使用していますので、コクがあり生クリームでふんわり柔らかく仕上がります。 濃厚でおいしいチョコレートアイスに仕上がりますので、ぜひ作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
かわいい!ヨーグルトキューブアイス
調理
140
分
費用目安
300
円
4.2
15件の評価
はちみつ、いちご、無糖ヨーグルト、ゴールデンキウイ、ミント
ヨーグルトを凍らして、一口アイスに! フルーツのカラフルな色がとても可愛らしいので見栄えします。ちょっと冷たいものが食べたい!というときに便利な簡単レシピです。とても簡単ですのでぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
見た目もかわいい メロンのアイスクリーム
調理
200
分
費用目安
100
円
4.9
13件の評価
かき氷シロップ、練乳、レモン汁、牛乳、チョコレートペン、チャービル
メロンのアイスクリームのご紹介です。メロンの網目模様まで再現したかわいらしい見た目の一品です。牛乳と練乳を使っているので、コクがありながらもさっぱりとした後味が楽しめます。簡単に作れるので、ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
かんたん濃厚 アイスティラミス
調理
150
分
費用目安
400
円
4.7
26件の評価
クリームチーズ、バニラアイス、砂糖、ビスケット、コーヒー、お湯、ココアパウダー、ミント
ひんやり美味しい。定番スイーツのティラミスをアイスのスイーツにしてみました。アイスにすることで、口の中で溶けていく濃厚なクリームチーズをじっくり味わうことができます。とても簡単ですし、スイーツ作り初心者さんでも失敗が少ないですよ。
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード
バニラアイス アレンジ
メープルシロップ お菓子
りんごアイス
アイスケーキ
メロンアイス
キャラメルアイス
簡単 ライムのフローズンヨーグルトアイス
調理
130
分
費用目安
200
円
無糖ヨーグルト、生クリーム、練乳、ライム、ミント
混ぜるだけでとっても簡単!暑い日にぴったりな、爽やかライムのフローズンヨーグルトアイスです。行程が少なく、気軽にチャレンジできる冷たいデザートおやつです。ライムの風味とさっぱりヨーグルトをお楽しみ下さい。
レシピの詳細を見る
ハニーシナモンアイス
調理
140
分
費用目安
400
円
生クリーム、牛乳、はちみつ、シナモンパウダー
はちみつとシナモンの相性抜群のアイスクリームです。混ぜて凍らせるだけなので簡単にできますよ。シナモンパウダーを加えるだけで香りが広がり、味わいにもコクが出ます。生クリームが余ってしまったときなどにもお勧めです。
レシピの詳細を見る
ピスタチオアイスのビスケットサンド
調理
200
分
費用目安
400
円
ピスタチオ、生クリーム、卵、砂糖、抹茶パウダー、お湯、ビスケット、牛乳
濃厚なピスタチオの風味と香りがおいしい、大人な味わいのビスケットサンドです。今回はビスケットに挟んで食べやすく仕上げました。アイスクリーム作りは意外と簡単!難しい手順もないので、ぜひご家庭でお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
お家で簡単!コロコロフルーツアイス
調理
130
分
費用目安
200
円
4.7
6件の評価
プレーンヨーグルト、練乳、キウイ、ミント
暑い季節にぴったりの、簡単おやつです。コロコロと見た目も可愛くオススメです。お好みのフルーツを組み合わせて、アレンジもできます。ぜひご家庭でお楽しみください。お子さまと一緒に作っても楽しい一品ですよ。
レシピの詳細を見る
濃厚なしあわせ マスカルポーネアイス
調理
20
分
費用目安
500
円
マスカルポーネチーズ、生クリーム、卵黄、砂糖、ミント
マスカルポーネチーズを使った濃厚なアイスクリームです。マスカルポーネチーズと生クリームの濃厚クリーミーな味わいは相性バツグン!すっととろける柔らかさと甘さが口いっぱいに広がる一品。思わずほっこり笑顔に。
レシピの詳細を見る
ライム香る クリームチーズアイス
調理
200
分
費用目安
300
円
クリームチーズ、生クリーム、砂糖、卵黄、ライム果汁
ライム香る、クリームチーズアイスはいかがですか。コクのあるなめらかなクリームチーズと、さわやかなライムが香る、クリーミーでとってもおいしいアイスですよ。簡単に作ることができるので、ぜひお試しください。
レシピの詳細を見る
もみもみ豆腐アイス
調理
190
分
費用目安
200
円
4.2
21件の評価
絹ごし豆腐、調製豆乳、はちみつ、黒蜜、きな粉
揉んで冷凍するだけでお作りいただける、暑い日にぴったりの豆腐アイスのご紹介です。絹ごし豆腐を使った優しい味わいのアイスに黒蜜きなこがよく合います。とても簡単にお作りいただけますので、ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
イチゴとバナナのヨーグルトアイス
調理
140
分
費用目安
350
円
4.7
15件の評価
バナナ、いちご、無糖ヨーグルト、はちみつ、ミント
バナナとイチゴのヨーグルトアイスの紹介です。材料をミキサーにかけて冷やし固めるだけで、簡単にできちゃいます。今回はバナナとイチゴを角切りにして加えましたが、全てミキサーにかけてもおいしくお作りいただけます。
レシピの詳細を見る
さっぱり はちみつレモンアイス
調理
180
分
費用目安
200
円
4.2
5件の評価
レモン、牛乳、はちみつ、チャービル、溶き卵
さっぱり、はちみつレモンアイスの紹介です。フレッシュレモンの酸味がとっても爽やかな一品です。はちみつの甘味との相性も、ぴったりですよ。おやつにおすすめです。材料4つで簡単にできるので、ぜひ作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
赤しそアイス
調理
180
分
費用目安
200
円
生クリーム、卵黄、砂糖、ゆかり、ミント
混ぜて冷やし固めるだけで簡単にお作り頂けるアイスクリームのご紹介です。砂糖の甘さと赤しそふりかけのしょっぱさがクセになる一品です。とても簡単にお子様とでも簡単にお作りいただけますので、この機会に是非作ってみてくださいね。 ※『ゆかり』は「三島食品株式会社」の登録商標又は商標です。
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード
豆乳アイス
桃アイス
豆腐アイス
いちごアイス
豆腐 デザート
ヘルシーおやつ
アメリカンチェリーの牛乳ヨーグルトアイス
調理
250
分
費用目安
400
円
砂糖、無糖ヨーグルト、牛乳、乳酸菌飲料、ミント、アメリカンチェリー
アメリカンチェリーのフローズンヨーグルトアイスのご紹介です。シャキシャキした冷たいアイスシャーベットです。アメリカンチェリーの果肉が入っているので、見た目もよく、食べ応えあります。とても美味しいので、ぜひお試しください。
レシピの詳細を見る
材料3つで 紫いもアイス
調理
120
分
費用目安
400
円
紫いも、生クリーム、水、はちみつ
材料3つでできる、簡単紫いもアイスの紹介です。見た目のインパクト抜群な、むらさき色のアイスです。マッシュした紫芋に生クリーム、はちみつを加えて固めるだけで、簡単にできちゃいます。ぜひ作ってみてください。
レシピの詳細を見る
トマトヨーグルトアイス
調理
130
分
費用目安
200
円
トマト、無糖ヨーグルト、生クリーム、はちみつ、ミント
さっぱりとしたスイーツが食べたいとき、トマトを使ったアイスクリームはいかがですか。トマトの酸味ととヨーグルトのコクがマッチして、とてもおいしいですよ。程よい甘さでさっぱりとした味わいのアイスクリームです。
レシピの詳細を見る
ケーキみたいな マンゴーチーズアイス
調理
200
分
費用目安
300
円
クリームチーズ、牛乳、マンゴージュース、マンゴー、砂糖、ビスケット、溶かしバター、ミント
マンゴーチーズアイスの紹介です。クリームチーズとマンゴーの相性がぴったりな一品です。ザクザクのビスケットの土台がおいしい、チーズケーキみたいなアイスです。とっても簡単なので、ぜひ作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
イチゴジャムでザクザクチョコナッツアイス
調理
120
分
費用目安
300
円
生クリーム、いちごジャム、ミルクチョコレート、くるみ、アーモンド、ミント
いちごジャムのザクザクアイスのご紹介です。チョコレートやくるみ、アーモンドを加えてザクザク食感がおいしいアイスに仕上げました。お好みのナッツを加えて、アレンジしてみてくださいね。混ぜるだけで簡単なので、おやつにぴったりですよ。
レシピの詳細を見る
甘ココナッツいちごアイス
調理
130
分
費用目安
300
円
いちご、生クリーム、甘酒、ココナッツミルク、練乳、ホイップクリーム
フレッシュないちごをたっぷり使用した、自家製アイスクリームです。ふわっとココナッツの風味が爽やかに香り、アクセントとなっています。優しい甘酒の甘味と練乳のコクがポイントです。是非気軽に、お試し下さい。
レシピの詳細を見る
濃厚リッチ バニラアイスクリーム
調理
20
分
費用目安
300
円
4.3
23件の評価
卵黄、グラニュー糖、牛乳、生クリーム、バニラエッセンス
アイスクリームメーカーがなくても、濃厚でリッチなアイスクリームが、お家で簡単にお作りいただけます。冷凍庫にアイスクリームがあるだけでワクワクした気持ちになりますよね。そのまま食べてももちろん、ナッツやオリーブオイルをかけて食べてもおいしいですよ。ぜひお作り下さいね。
レシピの詳細を見る
材料3つで 枝豆の豆腐アイス
調理
180
分
費用目安
300
円
3.8
8件の評価
枝豆、絹ごし豆腐、はちみつ、塩
材料3つでできる、枝豆の豆腐アイスの紹介です。枝豆のつぶつぶ食感がクセになる、濃厚お豆腐アイスです。甘さはお好みで調節してくださいね。フードプロセッサーでとっても簡単にできるので、ぜひお試しください。
レシピの詳細を見る
ストロベリーアイスサンド
調理
150
分
費用目安
400
円
生クリーム、いちごジャム、砂糖、ビスケット、卵白、卵黄
見た目も可愛らしいストロベリークッキーアイスサンドのレシピです。手作りの濃厚なアイスと甘酸っぱいいちごが香り、サクサクのビスケットと相性抜群な一品です。簡単に作る事ができるのでおやつやデザートに作ってみてはいかがでしょうか。
レシピの詳細を見る
あまなつジャムのヨーグルトアイス
調理
280
分
費用目安
500
円
あまなつ、無糖ヨーグルト、生クリーム、ジャム、はちみつ
あまなつジャムを使用したヨーグルトアイスのレシピのご紹介です。あまなつの甘酸っぱさと苦味が、ヨーグルトの酸味によく合い、とても美味しいです。さっぱりとした仕上がりになっていますのでぜひお試しください。
レシピの詳細を見る
チョコバナナアイス
調理
160
分
費用目安
200
円
4.6
91件の評価
バナナ、ビターチョコレート、お湯、アラザン
チョコレートを絡めて冷凍するだけでとても簡単にお作りいただける、チョコバナナアイスのご紹介です。簡単なのでお子様と一緒にデコレーションをして、楽しくお作りいただけますよ。この機会にぜひ作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
ひんやり濃厚 塩バニラアイス
調理
150
分
費用目安
300
円
4.5
11件の評価
生クリーム、砂糖、卵、塩、バニラエッセンス、チャービル
ひんやり濃厚な、塩バニラアイスはいかがでしょうか。少量の塩を加えることで甘さが引き立ち、とってもおいしくなりますよ。濃厚な味わいが際立ち、くせになる味です。簡単に作ることができますので、ぜひ手作りしてみてくださいね。
レシピの詳細を見る
濃厚 抹茶アイス
調理
140
分
費用目安
300
円
生クリーム、抹茶パウダー、卵黄、顆粒低カロリー甘味料
・糖質4.7g(低カロリー甘味料に含まれる糖質を除きます)/737Kcal(1人分) 濃厚抹茶アイスのレシピです。生クリームをたっぷり使用しているため、とっても濃厚です。混ぜるだけで簡単に作れるのでぜひ一度作ってみてくださいね。 ※この糖質量・カロリーは調理法等を考慮した栄養計算を行っているため、通常のカロリー欄に記載されているクラシル独自計算結果と若干の差がある場合がございます。ご了承ください。
レシピの詳細を見る
おうちで簡単 ソフトクリーム
調理
30
分
費用目安
300
円
4.3
18件の評価
牛乳、生クリーム、バニラエッセンス、砂糖、粉ゼラチン、水、氷、塩、フリーズドライストロベリー
ご家庭でも簡単にお作りいただける、なめらかソフトクリームのご紹介です。ソフトクリームとアイスクリームは同じような原料で作られますが、空気を入れるので口当たりよく仕上がります。簡単なのでお子様と一緒にお作りいただけますよ。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
ヨーグルトジェラート
調理
140
分
費用目安
300
円
4.5
29件の評価
無糖ヨーグルト、生クリーム、砂糖
ヨーグルト味のジェラートのご紹介です。無糖ヨーグルトと泡立てた生クリームを混ぜ合わせ冷やし固めて作るジェラートです。何度も混ぜながら冷やし固めるので、少し時間はかかりますがなめらかな仕上がりになります。ぜひお試しください。
レシピの詳細を見る
ほうじ茶ラテアイスクリーム
調理
200
分
費用目安
400
円
ほうじ茶、牛乳、卵黄、砂糖、生クリーム、ゆであずき
ほうじ茶ラテで作るアイスクリームのご紹介です。ほうじ茶を使用した香り豊かなアイスクリームです。ほうじ茶の爽やかな風味でさっぱりと食べられるので、大人のカフェタイムにもおすすめです。とても美味しいので、ぜひお試しください。
レシピの詳細を見る
手作りミルクジェラート
調理
140
分
費用目安
200
円
4.4
25件の評価
牛乳、砂糖、氷水
ミルクジェラートのつくり方のご紹介です。しっかりと空気を含ませながら冷やし固めるので、とてもなめらかな口当たりのジェラートに仕上がりますよ。材料も少なく、とても簡単にお作りいただけますので、ぜひ試してみてくださいね。
レシピの詳細を見る
バナナとブルーベリーのマーブルアイス
調理
170
分
費用目安
250
円
バナナ、生クリーム、砂糖、ブルーベリージャム、ミント
熟れたバナナの消費レシピ、バナナとブルーベリーのマーブルアイスの紹介です。ミキサーで作る簡単バナナアイスに、ブルーベリージャムでマーブルにしてみました。ひと手間でオシャレなアイスになりますよ。ぜひお試しください。
レシピの詳細を見る
ミックスベリージェラート
調理
40
分
費用目安
400
円
4.6
8件の評価
砂糖、ミックスベリー、牛乳、氷、塩
冷凍ミックスベリーを使用したジェラートのご紹介です。牛乳とともにしっかりと混ぜ合わせて仕上げています。冷凍ミックスベリーを使用していますので、とてもお手軽にお作りいただけますよ。ぜひ試してみてくださいね。
レシピの詳細を見る
生姜シロップがけ生姜アイスクリーム
調理
140
分
費用目安
300
円
生姜、卵黄、牛乳、グラニュー糖、生クリーム、氷水、水、はちみつ
生姜を加えたバニラアイスクリームに、はちみつ生姜シロップをかけて仕上げた生姜アイスクリームのご紹介です。濃厚なバニラアイスクリームに生姜のみじん切りを加えていますので、生姜の風味も香りピリッとした味わいに仕上がっています。シロップとの相性も抜群ですよ。
レシピの詳細を見る
濃厚ミルクアイスクリーム
調理
190
分
費用目安
300
円
4.6
8件の評価
牛乳、練乳、ミント
牛乳のおいしさを楽しんでいただく、ミルクアイスクリームの紹介です。牛乳を中火でじっくりと煮詰めて作ります。練乳を加えることで、こっくり濃厚な味わいです。時間はかかりますが、少ない材料でおいしくできますのでぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
ベリーの練乳アイス
調理
300
分
費用目安
500
円
卵黄、グラニュー糖、練乳、牛乳、生クリーム、いちご、ブルーベリー、チャービル
2種類のベリーをたっぷりと使った、贅沢なアイスキャンディーのご紹介です。ベリーの酸味と練乳のコクのある甘さがよく合い、とてもおいしいですよ。暑い季節にぴったりなので、ぜひおやつに作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
保存袋で簡単ブルーベリーアイスクリーム
調理
130
分
費用目安
400
円
4.7
17件の評価
ブルーベリー、牛乳、生クリーム、砂糖、ミント
保存袋を使って作る簡単ブルーベリーアイスクリームのご紹介です。材料を袋に入れて冷やし固めるだけなのでとても簡単にお作りいただけます。ほんのり紫色になり見た目もかわいらしいですよ。ぜひお試しください。
レシピの詳細を見る
リアルスイカアイス
調理
250
分
費用目安
500
円
4.9
11件の評価
すいか、チョコチップ、粉ゼラチン、水、キウイ、はちみつ、お湯
みんな大好きスイカアイスをお家で簡単につくってみませんか?ミキサーやフードプロセッサーもいらないので、初心者の方でも簡単につくっていただけますよ。皮部分はキウイで作って、見た目もとっても可愛く仕上げました。ぜひお試しください。
レシピの詳細を見る
2層のマンゴーヨーグルトアイス
調理
160
分
費用目安
300
円
マンゴー、無糖ヨーグルト、練乳、チャービル、レモン汁
少ない材料で簡単に作れる、2層のマンゴーヨーグルトアイスはいかがでしょうか。濃厚なマンゴーとさっぱりとしたヨーグルトは相性抜群です。暑い日のおやつにおすすめの一品ですよ。手軽な手作りおやつにもぴったりなので、ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
ミルクティーアイスクリーム
調理
140
分
費用目安
300
円
4.6
28件の評価
牛乳、生クリーム、紅茶、はちみつ、練乳
紅茶の香りが広がる上品な味わいの濃厚なアイスクリームの紹介です。卵黄の代わりにコンデンスミルクを使うことで、紅茶の風味がさわやかになり、口当たりも軽くなります。自家製ならではのおいしさをお好みの紅茶の茶葉でぜひ作ってみてください。
レシピの詳細を見る
簡単黒ごまアイス
調理
130
分
費用目安
200
円
バニラアイス、黒いりごま
市販のバニラアイスを使って作るお手軽、黒ごまアイスの紹介です。ごまのペーストを使っても作ることはできますが、すりたてのごまは格別の香りと味が楽しめます。日本茶との相性もぴったりですよ。食後のデザートにぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
ほろ苦大人のコーヒーアイス
調理
110
分
費用目安
300
円
牛乳、グラニュー糖、卵黄、生クリーム、コーヒー、氷水、ホイップクリーム、ココアパウダー
コーヒーアイスの作り方のご紹介です。卵黄を加えて作るアイスクリームはコクがあり濃厚な仕上がりになります。コーヒーのほろ苦さと生クリームのクリーミーさがとてもよく合いますよ。ぜひご自宅で作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
もちっとひんやりアイス大福
調理
30
分
費用目安
500
円
4.2
21件の評価
バニラアイス、水、白玉粉、砂糖、片栗粉
アイス大福のレシピのご紹介です。もちもちの生地は白玉粉を使用して、電子レンジの加熱で作るのでとてもお手軽で簡単ですよ。市販のアイスクリームは味を変えてアレンジしても楽しいですね。ぜひ作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
簡単 あずきアイス
調理
150
分
費用目安
300
円
生クリーム、練乳、こしあん、チャービル
簡単あずきアイスの紹介です。材料を混ぜ合わせるだけで、とっても簡単にできるので、おやつにおすすめですよ。こしあんを使用するとなめらかに、つぶあんを使用すると食感が楽しめるアイスに仕上がりますよ。
レシピの詳細を見る