食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

バニラアイス
アレンジのレシピ
おすすめの30選を紹介

最終更新日 2024.10.29
バニラアイス アレンジのレシピ おすすめの30選を紹介
バニラアイスを使ったアレンジレシピをご紹介!フレンチトーストなどのトッピングはもちろん、生地にアイスクリームを混ぜ込んで作るお手軽スイーツなど、シンプルなバニラアイスでも幅広いアレンジが楽し無事ができますよ。
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成し、クラシル編集部が内容を更新しています
  • 目次
  • パンの耳で!ぐるぐるフレンチトースト
  • バニラアイスで超簡単 いちごマフィン
  • 市販バニラアイスでゆずアイス
  • バニラアイスがのった チョコバナナトースト
  • まるごとパン耳で簡単フレンチトースト
  • バニラアイスで簡単 チョコレートシェイク
  • フルーツたっぷり アイスクリームバーガー
  • アイスを使って簡単 塩バニラプリン

パンの耳で!ぐるぐるフレンチトースト

4.6
36件の評価
パンの耳、牛乳、卵、砂糖、粉糖、ミント、バニラアイス、有塩バター
パンの耳で作るフレンチトーストはいかがでしょうか。サンドイッチなどを作るときに余りがちなパンの耳をおいしいスイーツにアレンジしました。スキレットで見た目もかわいく仕上げました。お好みのジャムやフルーツをのせてもおいしいですよ。ぜひお試しくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

バニラアイスで超簡単 いちごマフィン

4.8
34件の評価
ホットケーキミックス、バニラアイス、いちご、サラダ油、ホイップクリーム
材料も3つだけでとっても気軽にチャレンジできる、いちごたっぷりマフィンです。牛乳、卵、砂糖の役割をバニラアイスを使用して、お手軽レシピに仕上げました。休日のおやつ作りなどに、お子様と一緒にお楽しみ下さい。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

市販バニラアイスでゆずアイス

4.7
5件の評価
バニラアイス、ゆず、はちみつ、チャービル
簡単ゆずアイスのご紹介です。市販のバニラアイスに、手作りゆずはちみつを加えてアレンジしました。ゆずの皮の香りとはちみつの甘みがアクセントになっています。ぜひ作ってみてくださいね。
  • たべれぽの写真

バニラアイスがのった チョコバナナトースト

4.2
6件の評価
食パン、有塩バター、バニラアイス、バナナ、チョコレートソース、ミント
バターがとろけるほかほかのトーストに冷たいバニラアイスをのせた、甘いもの好きにはたまらない一品のご紹介です。王道の組み合わせのチョコバナナで、ついつい手が止まらなくなります。ボリューム満点で、見た目も華やかなのでパーティーにもピッタリですよ。ぜひ作ってみてくださいね。
レビューがまだありません

まるごとパン耳で簡単フレンチトースト

4.5
24件の評価
食パンの耳、牛乳、卵、はちみつ、有塩バター、バニラアイス、メープルシロップ
食パンの耳がたくさん余って困っている人はいませんか?食パンそのものを使ってフレンチトーストを作るのはもちろん、食パンの耳だけでも美味しくお召し上がりいただけます。コストも安く、おしゃれに仕上がるのでぜひお試しください。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

バニラアイスで簡単 チョコレートシェイク

バニラアイス、スキムミルク、水、チョコレートソース、ホイップクリーム、アーモンド、ミント
ご自宅でひんやり美味しいシェイクを作ってみませんか?使用するアイスを変えてアレンジしてみても美味しくなります。材料を入れてミキサーで混ぜるだけの簡単レシピですが、とっても美味しいですよ!是非作ってみてくださいね。
  • たべれぽの写真

フルーツたっぷり アイスクリームバーガー

バンズ、ミックスベリー、黄桃缶、グラニュー糖、ホイップクリーム、バニラアイス、レモン汁、アーモンドダイス、コーンフレーク、ゴールデンキウイ
甘いアイスクリームバーガーをご自宅で作ってみませんか?フルーツをたっぷりトッピングし、見た目も華やかな一品が出来上がります。作り方はとっても簡単!ソースを作ったらあとはバンズに具材を挟んでソースをかけるだけ!是非作ってみてくださいね。
  • たべれぽの写真

アイスを使って簡単 塩バニラプリン

バニラアイス、牛乳、砂糖、卵黄、粉ゼラチン、水、ミント、塩、バニラエッセンス
プリンに塩!?少しの塩で甘さがぐんと引き立ち、とても濃厚な味わいになります。しかも市販のバニラアイスを使うので、材料も揃えやすく、作り方もとても簡単です。いくらでも食べられそうなクセになる美味しさですよ。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

スキレットで焼きりんごのアイス乗せ

りんご、バニラアイス、レーズン、有塩バター、ミント、シナモンパウダー、はちみつ
スキレットで簡単に出来るりんご焼きレシピのご紹介です。生で食べるりんごとは違った食感が楽しめますよ。りんごがバターとはちみつとマッチして美味しいです。おやつの時のデザートに是非、試してみてくださいね。
  • たべれぽの写真

バニラアイスのほうじ茶キャラメルソースがけ

ほうじ茶、生クリーム、グラニュー糖、水、バニラアイス、粉山椒
甘くほろ苦いキャラメルの中に、ほうじ茶の芳ばしい風味が合わさった濃厚ソースです。仕上げにかける、粉山椒のピリッとした刺激がアクセントの大人デザートです。いつもよりワンランク上のおもてなしスイーツとしてもオススメです。
レビューがまだありません

もちっとひんやりアイス大福

4.2
21件の評価
バニラアイス、水、白玉粉、砂糖、片栗粉
アイス大福のレシピのご紹介です。もちもちの生地は白玉粉を使用して、電子レンジの加熱で作るのでとてもお手軽で簡単ですよ。市販のアイスクリームは味を変えてアレンジしても楽しいですね。ぜひ作ってみてくださいね。
  • たべれぽの写真

材料2つで簡単 アイスで作るプリン

4.1
39件の評価
バニラアイス、卵
市販のバニラアイスと卵で作るプリンのご紹介です。材料は2つだけで、オーブンや蒸し器を使わずに、電子レンジで加熱するので時間も短くすぐにできて、とてもお手軽で簡単にお作りいただけますよ。ぜひ作ってみてくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

チョコバナナのアツアツひんやりアイスドッグ

ホットドッグパン、バニラアイス、バナナ、チョコレートソース、アーモンドダイス、揚げ油
アツアツ揚げたてのホットドッグパンに、アイスクリームとバナナを挟んでいただく、簡単スイーツのご紹介です。揚げたてのパンに、冷たいアイスがとてもよく合います。ぜひお試しくださいね。
  • たべれぽの写真

アイスと混ぜるだけ 簡単ブレッド

バニラアイス、薄力粉、砂糖、ベーキングパウダー、チョコチップ
アイスクリームと粉を混ぜるだけで簡単にお作りいただける、お手軽パンのご紹介です。とても簡単にお作りいただけますよ。砂糖を入れて優しい甘さに仕上げてみました。コーヒーや紅茶と一緒に召し上がってください。この機会にぜひ作ってみてくださいね。
レビューがまだありません

市販のアイスで簡単 かぼちゃチーズケーキ

かぼちゃ、クリームチーズ、バニラアイス、卵、薄力粉、ホイップクリーム、ミント、かぼちゃの種
市販のバニラアイスを使用してお手軽に仕上げた、濃厚かぼちゃのチーズケーキです。材料を混ぜて焼くだけなので、とっても簡単。気軽にチャレンジできますよ。休日のおやつ作りにいかがでしょうか。是非、お試し下さい。
レビューがまだありません

あずきとバニラアイスのトースト

食パン、ゆであずき、バニラアイス、有塩バター、マーマレードジャム
あずきとバニラアイスをトッピングしたトーストの紹介です。食パンをフライパンで焼くことで、まわりはカリッと中はしっとりと焼き上がります。仕上げに添えたオレンジマーマレードのさわやかな香りと苦みは、あずきの甘さによくあいますよ。ぜひお試しくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

アイスチョコベリースコーンサンド

薄力粉、ベーキングパウダー、無塩バター、牛乳、チョコチップ、ミックスベリー、チャービル、グラニュー糖、バニラアイス
サクサクのチョコチップスコーンにバニラアイスとミックスベリーをサンドした、見た目のインパクトもあってスイーツ好きにはたまらない一品の紹介です。おやつやデザート、女子会やパーティなどのおもてなしにもぴったりです。ぜひ作ってみてはいかがでしょうか。
  • たべれぽの写真

くるみ生地のアイスマフィン

薄力粉、ベーキングパウダー、きび砂糖、オリーブオイル、卵、牛乳、くるみ、バニラアイス、ミント
マフィンにバニラアイスを挟んで、暑い時期にぴったりの冷たいスイーツケーキに仕上げました。外はかりっと中はしっとりのマフィンに、アイスがよく合います。くるみの香ばしさもアクセントになっています。是非、お試しください。
レビューがまだありません

材料4つで!簡単さつまいもプリン

4.3
8件の評価
バニラアイス、さつまいも、ゼラチン、砂糖
材料4つを入れて後は混ぜるだけの、面倒な工程も失敗もなく誰でも作ることが出来る簡単なプリンです。口どけの良いなめらかなプリンは、さつまいもの甘さが引き立ち食欲をそそります。おやつタイムにぜひ作ってみてくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

一手間でおしゃれに カフェモカ風フレンチトースト

4.4
16件の評価
コーヒー、牛乳、卵、砂糖、バニラアイス、チョコレートソース、無塩バター、ココアパウダー、粉糖、食パン、アーモンドスライス
カフェモカ風フレンチトーストのご紹介です。普段のフレンチトーストに、インスタントコーヒーを加えるだけでカフェモカ風に仕上がります。トッピングは、旬のフルーツなどをのせてアレンジも楽しめますよ。おやつや軽食にぜひお試しくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

スキマスイッチ常田さん考案 小倉バターフレンチトースト シナモンを添えて

4.9
7件の評価
食パン、ゆであずき、有塩バター、卵、牛乳、シナモンパウダー、バニラアイス、ミント
「オーガスタ食堂」とは、毎年「オーガスタキャンプ」で出店されるアーティスト本人が考案したフードメニューが集まった食堂のことです。2020年のオーガスタキャンプは初のオンライン開催! そこで、クラシルとアーティストがコラボして、自宅で楽しめるレシピを考案しました。こちらは、スキマスイッチ常田真太郎さん考案の小倉バターを使ったフレンチトーストです。スキマスイッチのお二人の出身地、愛知県のご当地料理の小倉バターを使ったアレンジスイーツです。今回はただのフレンチトーストではなく、ロール状にすることで片手でも食べやすいようにしてみました。トッピングのバニラアイスの代わりに生クリームを添えてもおいしいですよ。ぜひこちらを作って食べながら、オーガスタキャンプを楽しんでくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

きな粉餅トースト

4.8
6件の評価
食パン、切り餅、バニラアイス、きな粉、黒蜜
きな粉餅トーストのご紹介です。黒蜜きな粉風味のカリカリに焼いたトーストと、挟まれたお餅がとろけてとっても美味しい一品です。お好みでナッツや抹茶をかけてもいいですね。ちょっぴりオシャレなランチやおやつに、ぜひお試しください。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

可愛く飾って ロールパンパフェ

ロールパン、バナナ、ミックスベリー、チョコレートソース、ホイップクリーム、ミント、パイナップル、バニラアイス、アラザン
ふわふわのロールパンに、カラフルで見た目も可愛いフルーツをたっぷり詰め込んだ、パフェ風に仕上げました。お子さまと一緒に楽しく簡単に作れる一品です。お好みのフルーツをトッピングしてわいわい楽しく、是非休日にお試しください。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

コーヒーリキュールのフレンチトースト

食パン、卵、牛乳、グラニュー糖、リキュール、有塩バター、バニラアイス、ホイップクリーム、チャービル
コーヒーリキュールの風味をつけた、大人のフレンチトーストのご紹介です。リキュールのビターな香りが効いていて、いつもとはひと味ちがうフレンチトーストになりますよ。簡単なので、ぜひ試してみてくださいね。
レビューがまだありません

麩菓子でしっとり フレンチトースト

牛乳、バニラアイス、マーマレードジャム、麩菓子、有塩バター、卵
麩菓子で作る、簡単フレンチトーストレシピのご紹介です。麩菓子の黒糖の風味をいかして、砂糖を使わず牛乳と卵で作るシンプルなアパレイユに浸して焼きました。お手軽にお作りいただけますので、ぜひおやつや朝ごはんにお試しくださいね。
レビューがまだありません

爽やか チョコミントブラウニー

無塩バター、卵、砂糖、薄力粉、ベーキングパウダー、くるみ、ミント、ビターチョコレート、バニラアイス、お湯
ミントの香りが爽やかな、夏にぴったりのブラウニーです。チョコミントフレーバーが好きな方にもオススメです。そのまま食べるのはもちろん、バニラアイスを添えて食べると一層おいしいですよ。ぜひ作ってみてくださいね。
レビューがまだありません

あんこと栗のパルメザントースト

食パン、つぶあん、クリームチーズ、栗の甘露煮、粉チーズ、バニラアイス、粗挽き黒こしょう
あんこと栗のパルメザントーストのご紹介です。粉チーズの塩気が甘さを引き立て、黒こしょうのピリッとした刺激が、全体の味をまとめます。あんこと栗の和風の味わいに、粉チーズの塩気がアクセントとなり、最後まで飽きずに楽しめますよ。ぜひ作ってみてくださいね。
  • たべれぽの写真

トースターでりんごのフレンチオープンサンド

食パン、牛乳、砂糖、りんご、グラニュー糖、無塩バター、ミント、バニラアイス、溶き卵
スキレットのままトースターに入れて作る、フレンチトーストにりんごを並べてフルーティーに仕上げました。おやつや朝食にいかがですか?熱々なオープンサンドにバニラアイスをのせても美味しいですよ。とっても簡単なのでぜひお試しくださいね。
  • たべれぽの写真

濃厚!バナナプリンシェイク

4.7
7件の評価
プリン、バニラアイス、バナナ、牛乳、ホイップクリーム、チョコレートソース、ミント、アーモンドスライス
簡単にできる、自家製スイーツドリンクの完成です。 プリンを入れることでコクのある甘さと、キャラメル風味が簡単に仕上がります。 そこにバナナの旨味が溶け込んで、甘さの中にどこか懐かしい味です。 是非、お試しください。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

ごろごろりんごのもっちりデザートピザ

強力粉、薄力粉、砂糖、塩、ドライイースト、お湯、サラダ油、りんご、バニラアイス、カスタードクリーム、シナモンシュガー、ミント
ゴロゴロっとりんごがたっぷり入った甘いデザートピザはいかがですか?もっちもちの生地と相性抜群!生地も手作りですが、とっても簡単!女子会やホームパーティで喜ばれる事間違いなし!美味しいのでぜひ作ってみてくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真