ログイン
ログイン
新規登録
食材から探す
料理名から探す
公式レシピ
記事をよむ
レシピカード
クラシルショート
クリエイター
クラシルのサービス
TOP
レシピリスト
その他
スイーツ
余ったお餅もアレンジいろいろ!簡単餅レシピ おすすめの40選を紹介
余ったお餅もアレンジいろいろ!簡単餅レシピ
おすすめの40選を紹介
最終更新日
2025.1.6
お正月のお雑煮などに使っても、つい余ってしまいがちな「お餅」。そんなお餅もアレンジ次第で食べ方いろいろ。そのまま焼いてタレで楽しむレシピはもちろん、ベーコンで巻いて甘辛いご飯のおかずにしたり、子供も喜ぶピザにしたり。なんと大福やチョコ餅などのスイーツにもアレンジができるんですよ。簡単なレシピをまとめているので、ぜひ参考にして、残ったお餅を消費してみてくださいね。
目次
癖になる 甘ダレ餅ベーコン
カリカリもちもち 切り餅ピザ
明太もちチーズもんじゃ焼き
切り餅を簡単アレンジ いちご大福
切り餅で簡単 チーズトッポッキ風
切り餅で簡単 チョコもち
フレッシュトマトのミートソースとお餅のラザニア
だし汁しみしみ!じゅわーっと餅巾着
全て表示(40種類)
癖になる 甘ダレ餅ベーコン
調理
15
分
費用目安
200
円
4.5
525件の評価
めんつゆ、はちみつ、サラダ油、切り餅、フリルレタス、薄切りハーフベーコン
甘辛い餅ベーコン焼きはいかがでしょうか。もちもちのお餅とベーコンの塩気に、甘辛いタレがよく合い、ついつい止まらなくなるおいしさです。簡単に作れるので、おやつやお酒のおつまみにぴったりですよ。ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
107件すべて見る
)
あっちゃん
5.0
今年もお餅が余ったので… 切り餅3個 麺つゆ小さじ1ハチミツ小さじ1でも少し濃いめ 火力は弱火〜中火(強火だと溶け...
うば
5.0
甘辛な味つけでもちもち食感がよかったです \\(◡̈)/♥︎ 冷めると少しかたくなってしまうのでできたてがおいしいです!
ありんこ
4.8
簡単でとても美味しかったです!
ぷに助
5.0
ベーコンが少なすぎて巻けなかったので、フライパンに入れる時にベーコンを下にしてその上に餅を乗せて焼いたら、餅が柔ら...
ねこまんま
4.0
ピンク色のお餅を使った事と、餅ベーコンどうしがくっついてしまった事で見た目が妖怪みたいになってしまいました。 味は...
キューピーちゃまめ
4.8
調理がとっても簡単で、材料も少ないのにとっても美味しかったです! 素朴なお餅にベーコンのしょっぱさとタレの甘辛さが...
レシピの詳細を見る
カリカリもちもち 切り餅ピザ
調理
30
分
費用目安
500
円
4.6
144件の評価
切り餅、水、ピーマン、玉ねぎ、ウインナー、オリーブオイル、ピザ用チーズ、ケチャップ、しょうゆ、砂糖、すりおろしニンニク、塩、黒こしょう、パセリ
カリカリもちもち食感がたまらない、切り餅ピザのご紹介です。薄切りにした切り餅をピザ生地に見立て、手作りのピザソースとたっぷりの具材、チーズをのせて仕上げました。お好みの具材でアレンジしてもおいしいので、ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
52件すべて見る
)
gao-*
4.2
ソース美味しい!! 焼いた後にお皿に置いていたら、くっついてしまって剥がすのに苦労しました…。
ユーザーe7e07a
4.4
ソース美味し! 餅はレンジで温めてから細くスライスするのがベター。そして厚みが出ちゃうので4個や5個でも良いかも?...
miyu
5.0
とっても簡単で美味しかったです♪ あんまり、お餅が好きではない彼にも喜んでもらえました^ ^ お餅を消費するために...
クローバー🍀
5.0
ナポリタンみたいな味で美味しかったです❗️ 残りの0.1はお餅がくっ付きすぎたことかな。
クローバー🍀
5.0
2回目の食べれぽトーコーです♪ 切り餅は6個だとモチモチすぎたので今回は4個にしました。 また、しょう油と間違え...
シラタマ
4.8
和菓子屋さんからお餅をたくさんいただいたので、作ってみました❣️ピーマン無かったので、冷凍のミックスベジタブル(ニ...
レシピの詳細を見る
明太もちチーズもんじゃ焼き
調理
20
分
費用目安
300
円
4.6
401件の評価
キャベツ、明太子、あげ玉、紅生姜、薄力粉、水、ウスターソース、ピザ用チーズ、おやつ用インスタントラーメン、サラダ油、餅
もんじゃ焼きで大人気の明太子もちチーズ味のご紹介です!ソースと、明太子の味でしっかりしていてお酒がすすみます!もちとチーズをたっぷり入れれば、お子さんも大喜び間違いなし!家族や友達と囲んで、是非お試しください。
たべれぽ
(
88件すべて見る
)
KT
4.2
2回目のリピです。 店で食べるもんじゃより 水分が少ないですが、 簡単にできるので2倍で作って 2人でぺろりでした...
みや
5.0
月島に住んでた頃もんじゃをよく食べに行ってましたが、家でもこんなに美味しいもんじゃがつくれると知ってびっくりです。...
KT
4.2
キャベツ以外の材料を2倍で作りました。 とっても美味しくできて感動しました! ただ、小麦粉がダマになってしまったの...
あざらし
4.2
キャベツ以外の量を2倍と言うのを見かけて2倍にしてみました。何回か作ってますがトロットロで美味しい、キャベツ以外1...
sky
簡単で美味しかったです!!
よち
4.8
人生初のもんじゃ こんなに簡単に技要らずで作れるのですねー お餅とチーズがとろんととろけて美味しいです^_^
レシピの詳細を見る
切り餅を簡単アレンジ いちご大福
調理
20
分
費用目安
300
円
4.6
265件の評価
いちご、こしあん、切り餅、水、砂糖、片栗粉
いちご大福のレシピのご紹介です。難しそうないちご大福ですが、切り餅を使って簡単にお作りいただけます。いちごを包まず、上にのせた見た目もかわいいですよ。お好みのフルーツを包んでもアレンジができます。余った切り餅の消費レシピとしてもおすすめなので、ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
62件すべて見る
)
あっちゃん
5.0
リベンジ 切り餅4個 少し小さめのイチゴ 小ぶりだと7個大福できます レンチン用の水100ml(多め) こしあんは...
tadajun
5.0
あんこの量は少なく作りましたが初めてにしては 上手く出来ました(*^^*) レンジは500wで15秒長めにお餅を加...
みにおん
4.8
前回、白玉粉で作るレシピでもやってみましたが、切り餅で作るこちらのレシピだと、とちにかくもっちもちでより「餅」を感...
子熊まま
5.0
苺大福が食べたくてー。 でも買うと結構お値段高くてー。。。 最初は餅3個に対して大福4個作ってましたが、結構な大き...
メグ
初めての挑戦だったけど、上手くできてママに喜んでもらえました❤️(小6)
yoheihosh
不細工ですが美味しかった。 お餅の成形は難しいですね。 和菓子屋さんは偉大。
レシピの詳細を見る
切り餅で簡単 チーズトッポッキ風
調理
20
分
費用目安
200
円
4.5
318件の評価
水、コチュジャン、砂糖、料理酒、しょうゆ、ピザ用チーズ、切り餅
余ってしまった切り餅の消費レシピ、チーズトッポッキ風の紹介です。甘辛く炒めたお餅にとろーりチーズを絡めてお召し上がりください。とっても簡単にできるので、今夜のおかずにいかがでしょうか。ぜひ作ってみてくださいね。
たべれぽ
(
68件すべて見る
)
saci
5.0
もちもちのお餅とチーズがマッチしてとても美味しかったです(^^)♡ 韓国のりを巻いて食べたらより美味しかったです ...
陽詩
5.0
辛いものが苦手なのでコチュジャンを少なめにして作りました^^ 美味しすぎてハマりそうです... 🧀 簡単に作...
ユーザー36be83
5.0
3度目です。今日はおやつに。
鮎@おやつかーさん
4.4
小腹が空いた時にちゃちゃっと作って出せました。
りえ
甘くて美味しかったです(*^^*) お菓子っぽいかも。
Miya
4.5
お餅大好きな子供に好評でした♪
レシピの詳細を見る
切り餅で簡単 チョコもち
調理
60
分
費用目安
500
円
4.3
239件の評価
切り餅、ミルクチョコレート、牛乳、ココアパウダー
電子レンジで作れる、チョコもちはいかがでしょうか。濃厚なチョコレートの風味ともちもち食感がたまらない一品ですよ。お餅が余ったときにも便利なアレンジレシピです。少ない材料で簡単に作れるので、ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
51件すべて見る
)
りんご🔰
全然上手くいきませんでした...😥 まず餅があんなに綺麗に合体して丸くならないし、チョコも餅よりもボウルに付くの...
maki
5.0
娘と作りました。火を使わないので、簡単でした。味見して、もう少し甘くてもいいのかと思いココアパウダーに粉糖も追加。...
ユーザー849bee
4.1
子供達と簡単に楽しくつくれました♡ココアパウダーがちょっと子供には苦味があったみたいです。ココアパウダーに粉砂糖混...
ロンロン
4.3
美味しく頂きました! 今回サトウの切り餅を使用 レシピ通りだと餅が溶け切らないので、最初にもっと細かく刻んだ方がい...
ユーザー8b8d4c
2.6
牛乳とお餅が全く混ざらず、お餅にチョコをかけて食べているような感じになってしまいました…。食べ応えはバッチリ! 敗...
HANAKO
5.0
ストロベリー味のチョコレートでも作ってみました。
レシピの詳細を見る
フレッシュトマトのミートソースとお餅のラザニア
調理
30
分
費用目安
400
円
4.5
17件の評価
トマト、牛ひき肉、玉ねぎ、ニンニク、コンソメ顆粒、ローリエ、ピザ用チーズ、オリーブオイル、スライス切り餅、塩こしょう、パセリ
フレッシュトマトのミートソースとお餅のラザニアはいかがですか。とろりと伸びるお餅に、ミートソースとピザ用チーズが絡まり、美味しいですよ。フレッシュトマトで作るミートソースは、とてもさっぱりとしています。ぜひ作ってみてください。
たべれぽ
(
6件すべて見る
)
Minami Hirose
4.6
切り餅を包丁で薄く切って使いました。 チーズが焦げやすいので、お餅は薄めにしたほうが 火の通りが早くなって良いかな...
SNOW
餅が余りすぎて上にも乗せてみました笑 上の餅はカリカリ、中の餅はもっちりしていて違う食感が味わえたので結果良かった...
achan
お餅活用✨お正月休み最終日にピッタシ😊
マルブレ
4.8
れぽを参考に上にもスライスした餅を乗せて焼きました。 カリッとした餅とトロッとした餅で、とてもおいしかったですヽ(...
yoko mama
4.3
トマトが少なめだったのでケチャップを足したから味が辛めになってしまいましたが… お餅の部分はとろ〜っとして… 美味...
カズ
4.5
お餅を消費できました。めちゃ美味しかったです。
レシピの詳細を見る
だし汁しみしみ!じゅわーっと餅巾着
調理
30
分
費用目安
500
円
4.5
147件の評価
油揚げ、醤油、酒、みりん、砂糖、水、顆粒和風だし、丸餅、小ねぎ
余ったお餅で簡単に出来る!だし汁がしっかりと染みた餅巾着です。 仕上げに柚子の皮や大葉をのせる事で出来上がりの香りと風味が倍増します。 また、おでんや、お鍋の具材としても調理して頂けますのでお好みの調理方法で是非お試し下さい。
たべれぽ
(
46件すべて見る
)
nene
簡単簡単♪ 三葉・しめじ・白ねぎ一緒に煮込みました♪ 私的には少し甘いけど 家族は「いいね~( ᐛ )و」と食べ...
えみちゃま
4.3
余ったお餅を使いました。 豆腐、挽肉を加えてみました。 短時間で美味しく出来ました。 子供に高評でした。
wolf
4.6
私はもう少し甘い方が好きかも 美味しかった!うえから余った汁かけるとなお良し👍
生ハムメロン
5.0
長ネギとひき肉があったので入れてみました。 砂糖少なめで作りましたがとっても美味しかったです♡
チョコチュロスˊᵕˋ
4.6
少し煮込み時間が長かったのか?味が濃いめになってしまいましたが美味しかったです♡またリピします☆
木下きゅるり
4.9
切り餅で作りました(꜆ ˙-˙ )꜆♡ 砂糖は抜きで。 だし汁が優しいお味ですごく美味しかったです😋🍴 小さい...
レシピの詳細を見る
もちもち おもち入りパンケーキ
調理
20
分
費用目安
200
円
4.3
61件の評価
ホットケーキミックス、卵、牛乳、切り餅、水、有塩バター、メープルシロップ
おもち入りパンケーキのご紹介です。切り餅を生地に入れることでもちもち食感に仕上がります。ひと手間かけるだけで、いつもと違うパンケーキになり、とてもおいしくなりますよ。朝ごはんやおやつにぜひ試してみてくださいね。
たべれぽ
(
11件すべて見る
)
ラズベリー
5.0
No.582 本当は昨日作りましたが、今日投稿です💦お餅1個で、そんなもちもちになるのかと不安でしたが、すっご...
ナオ
朝食に作りました。牛乳の代わりに豆乳で作りました。もちもちでお腹いっぱいになりました😊
りす
ひな祭りの菱餅を使って。 子どもが「もちもち〜(*^ω^*)」と喜んでいました。
A
休日の朝食に(🌼❛ ֊ ❛„) もちもちしていて美味しかったです👍💗
fumikoママ
4.8
お餅入りなので、いつもよりもふっくら焼けました!お玉で丸く円を描くように 少しでも丸くなるように広げながら焼きました
にんじんを食べるうさぎさん
餅とホットケーキミックスが余っていたので作ってみました!モチモチでとても美味しかったです!1枚でお腹いっぱいになり...
レシピの詳細を見る
お家で簡単 お手軽おしるこ
調理
20
分
費用目安
300
円
4.5
117件の評価
こしあん、水、塩、切り餅
優しい甘みがおいしい、簡単おしるこはいかがでしょうか。少ない材料で、あっという間にお作りいただける一品ですよ。おやつや軽食としてもおすすめです。お餅は香ばしく焼き目を付けてもおいしいですよ。お好みの焼き加減に仕げてくださいね。
たべれぽ
(
57件すべて見る
)
バーミー
4.8
市販の粒あん使って(砂糖入り) お餅は焼き網で… 砂糖も塩も使わず… 焼いたお餅は香ばしくて美味♪ お正月の雰囲...
あんぽんたん
小腹が空いて作ってみました。 息子の一升餅用に買ったおもちの余りとあんこがまだ余っているので、また作ります。
Rinka
4.5
美味しいです
Kevin
4.6
記録用メモ 〈食材〉 切り餅2-3、餡子150、水150程度 〈味付け〉 塩少々 〈工程〉 切り餅をトースターで加...
ひとりで作るお料理
4.4
これぞおしるこ!って感じでした。 あんこを食べてるみたいってくらい強かったです.ᐟ.ᐟ 砂糖入れなくてもいい!結...
みこ
4.8
倍量でお椀一杯でした。塩を入れ忘れましたが、美味しく出来ました。
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード
パン耳
スコーンホットケーキミックス
冷凍パイシート
チョココーンフレーク
生チョコ ラッピング
ホットケーキミックス チョコ
レンジで簡単やわらかおさつ餅
調理
20
分
費用目安
200
円
4.8
21件の評価
さつまいも、水、切り餅、砂糖、きな粉、三温糖
とろっとやわらかい、さつまいもを使ったお餅のご紹介です。できたてはほんのり温かく、手で持つとこぼれそうなほどやわらかいお餅です。電子レンジで簡単にできてしまうので、ぜひ作ってみてくださいね。
たべれぽ
(
8件すべて見る
)
misaki
さつまいもを多めに入れました。 甘すぎずおいしくできました!
ラズベリー
5.0
No.935 今回、さつまいもは皮を剥かずにそのまま使いました🍠そして、お餅には砂糖を入れていません😃ですが...
yumi
4.2
ちょうどさつまいもがあったので作りました!優しい甘さで美味しかったです。さつまいもは潰しすぎずに食感残した方が美味...
blue green
素朴な味で、さつまいもの種類や量でまた違ってくるのかなと思いました。 お餅1つが1人分で本当に丁度よい量でした。(...
kotori
5.0
昔どこかの道の駅で買って食べた、トレーに広げただけのトロッとした芋もちが食べたくて色んなレシピを試しましたが、さす...
あきら
美味かった!
レシピの詳細を見る
簡単もち入りつぶあんクロワッサン
調理
30
分
費用目安
500
円
5.0
13件の評価
冷凍パイシート、つぶあん、餅、溶き卵、黒いりごま
簡単もち入りつぶあんクロワッサンのご紹介です。冷凍パイシートで作るのでおうちでも焼きたてのクロワッサンが手軽にお楽しみいただけます。今回はつぶあんとお餅を入れて食感も楽しめるクロワッサンになっています。
たべれぽ
(
6件すべて見る
)
料理のおねえさん えみり
簡単すぎるので、お菓子作り初心者にもってこいのレシピ!冷めるとお餅が固くなるので、休日のおやつにオススメです
angel
とても美味しい^ - ^
ぷやぷやぴよ
5.0
簡単でおいしい! 食べ応えもあってよかったです
m
5.0
パイシートが1枚しかなかったので半量で作りました。 お餅のもちもちとパイのサクサク感がとても美味しかったです。餡子...
せっぴめ
クロワッサン美味しかった! おもちももちもちであんこもいい感じ! 大満足( ◠‿◠ )
みーくん
朝作ったけど、簡単で美味しかったです!
レシピの詳細を見る
韓国風 納豆もち
調理
10
分
費用目安
200
円
4.5
29件の評価
切り餅、納豆、キムチ、ごま油、コチュジャン、付属のタレ、韓国のり、卵黄
東北地方でよく食べられる納豆餅を韓国風の味付けにアレンジした、ボリュームたっぷりの一品です。キムチの食感と、ピリ辛の味付けがたまらない美味しさですよ。いつもとは一味違った味付けをぜひ試してみてくださいね。
たべれぽ
(
7件すべて見る
)
きゅりま
5.0
キムチと海苔と餅がよくあったのです。
はるのひ
納豆とキムチが好きな人にはたまらない! 混ぜるだけでとても簡単で美味しかったです😆 おもちのレパートリーが増えま...
かずくん
Cちゃん
切り餅消費でこのレシピ作ったけど、まあふつうだった〜 いまひとつ感?🤔何かが足りない感?🤔 わざわざまた作りは...
ことも
5.0
子どもが小さいのでコチュジャンなし、代わりに味噌を入れました 仕上げに小葱をのせて とってもおいしかったです!!
おもち
4.0
いつもとは違うお餅の食べ方ができました!
レシピの詳細を見る
もちもち お好みトースト
調理
15
分
費用目安
200
円
4.6
24件の評価
切り餅、マヨネーズ、長ねぎ、かつお節、青のり、ピザ用チーズ、お好み焼きソース、食パン(8枚切り)
もちもちお好みトーストはいかがでしょうか。食パンに切り餅をのせ、お好み焼き風トーストに仕上げました。簡単に作れて腹持ちもよいので朝ごはんにおすすめですよ。お好みで紅生姜や天かすなどをのせてもおいしいですよ。ぜひ作ってみてくださいね。
たべれぽ
(
2件すべて見る
)
仁愛
5.0
ランチに簡単お好み焼きトースト♪ しゃぶしゃぶ用の薄餅が余っていたので使いました◎ 薄いのでトースターの熱(100...
さくらっち
5.0
チョット焦げてしまったけどそれも味のアクセントになってもちもちでお好み♪お正月でお餅が余ったらコレ☝
レシピの詳細を見る
しょうゆが香ばしい 揚げ餅磯辺焼き風
調理
10
分
費用目安
300
円
4.4
64件の評価
切り餅、のり、しょうゆ、有塩バター、揚げ油
切り餅を揚げて作る揚げ餅のご紹介です。サクっと揚がった切り餅をバターしょうゆになじませてのりで巻きますので、磯辺焼きのような味わいもお楽しみいただけますよ。揚げていますが、中はもっちりとしていてとてもおいしいですよ。
たべれぽ
(
3件すべて見る
)
YuiMo
4.5
味濃くなったのでもう少しつける量減らせば良かったかも! でも美味しかったです!
みかぐま
4.2
しょっぱくならないように、つける量を少なめにしました。少し薄いのもあり、味の加減が難しいけど、材料が少なくて簡単に...
まーい
3.4
ノリが上手く巻けなかったけど、美味しいおやつでした!
レシピの詳細を見る
お餅で 大学芋風
調理
15
分
費用目安
100
円
4.5
83件の評価
切り餅、砂糖、みりん、しょうゆ、黒いりごま、有塩バター
こんがり焼いたお餅を大学芋風のたれに絡めた一品です。甘じょっぱいたれの味わいがくせになります。普段と違うアレンジで楽しみたいときにもおすすめです。ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
17件すべて見る
)
南 蓮夏
5.0
一年中お餅を食べるので、色んなレシピを試してきたけど、これは別格!キッチンカーで販売したら儲かると思う。
とまくん
4.8
細長いおもちが余ってたので作ってみました! 今までおもちの食べ方がワンパターンになっていたので、こんなに美味しい...
Cちゃん
3.1
おいしくないわけではないけど、 とろみも出ないし大学芋感もなかった、、、 とろみに関しては1人前の量で 作ったから...
あおいママ
4.3
他の口コミを参考にして 醤油を少し多めに作りました! みたらし団子に近いような感じもして 少し多めに入れても美味し...
リーナ
4.2
フライパンの中で、 お餅がやわらかくなるまで 時間がかかったので…◎ お皿に盛りつけて 500W10秒くらい レン...
ラズベリー
5.0
No.581 今回、お餅1個で作ったので、あまり洗い物を増やしたくなく、お餅はトースターで焼いて、合わせたタレは...
レシピの詳細を見る
ソースたっぷり くるみ餅
調理
30
分
費用目安
300
円
4.7
15件の評価
切り餅、くるみ、お湯、砂糖、しょうゆ
ソースたっぷりくるみ餅のご紹介です。くるみ餅は、地域によって色々な食べ方がありますが、今回は切り餅に濃厚なくるみだれをかけていただきます。くるみをペースト状にすることで風味と甘さが増しおいしいですよ。おやつやおもてなしの時などにぜひ、お試しください。
たべれぽ
(
1件すべて見る
)
リーナ
4.6
野菜のディップにも使えて ほんのり甘くて おいしい♡
レシピの詳細を見る
旨ねぎ塩だれのおつまみ切り餅
調理
20
分
費用目安
200
円
4.5
46件の評価
切り餅、ごま油、長ねぎ、料理酒、鶏ガラスープの素、砂糖、白いりごま、糸唐辛子
旨ねぎ塩だれのおつまみ切り餅のレシピの紹介です。表面をカリッと香ばしく焼き上げた切り餅に、ねぎ塩だれがよく絡みます。ごま油の香りが食欲をそそり、パクパクと食べ進めてしまうこと間違いなしです。お酒のおつまみとしてもおすすめです。
たべれぽ
(
6件すべて見る
)
あけろ
玄米の切り餅で作りました。たべれぽを見てタレをレンチンしました。美味しかったです!
琥珀
シンプル美味しい! 塩ダレは軽くレンチンしました。 早く食べたくて焼ききらず、真ん中かたいままになっちゃった💦
キム兄
旨し!
ことも
4.7
ねぎの辛みを取りたかったので、ねぎとお酒を合わせてレンジで温めてから、調味料を追加しました とってもおいしかったです
☆☆Pepper☆☆
4.2
お正月のお餅で♫タレはレンチンしました☆
よよかん
4.2
ねぎ塩だれが大好きな私にとっては最高のお餅アレンジでした⟡꙳(料理酒不使用) とても美味しくてペロッとお餅2つ食...
レシピの詳細を見る
ガーリックバター餅
調理
10
分
費用目安
300
円
4.5
37件の評価
切り餅、有塩バター、すりおろしニンニク、パセリ
ニンニクとバターの組み合わせがおいしい、ガーリックバター餅のご紹介です。手間もかからず簡単にお作りいただけますよ。ニンニクの香りが食欲をそそる一品です。ぜひこの機会に作ってみてくださいね。
たべれぽ
(
5件すべて見る
)
すず
ガーリックバターと餅があってすごく美味しかったです!作るのも簡単だしリピします!⸜(* ॑ ॑* )⸝
仁愛
4.6
お正月の残りのお餅が沢山あるので作ってみました。 お餅に大好きなガーリックバターが染み渡って表面サクサク♥おかきみ...
トントン
4.8
バターとガーリックの組み合わせは最強です。おもちにからんで、とてもおいしかったです。
mari
4.4
醤油もちにちょっと飽きたので、初トライ。表面サクサクで、美味しかったです。味が薄く感じたので、お醤油を少しだけたら...
ことも
5.0
すりニンとバターだけなのに、ほんのり塩気があってとてもおいしかったです ニンニクは焦げやすいので焼く時に気をつけた...
レシピの詳細を見る
揚げ餅のりしょうゆ風味おかき
調理
10
分
費用目安
200
円
4.3
28件の評価
切り餅、青さのり、しょうゆ、揚げ油
切り餅を油でこんがりと揚げて作るおかきのご紹介です。小さく切った切り餅を油で揚げることで、サクサクの揚げたお煎餅のような食感のお菓子になります。今回は青さのりとしょうゆで風味づけをして香ばしく仕上げました。
たべれぽ
(
2件すべて見る
)
yuki.iku
4.1
180度であげましたが、揚げが足りなかったです(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)おやつにおすすめです✨
アルエ
4.2
お手軽で美味しい!醤油も青のりも少し多めにしておつまみにしました
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード
チョコレートチーズケーキ レシピ
ホットケーキミックス レシピ
ホットケーキミックス クッキー
チョコレートパン
友チョコ
バレンタイン本命チョコ
もちのピーナッツクリームかけ
調理
15
分
費用目安
200
円
切り餅、ピーナッツクリーム、チョコレートソース、ピーナッツ、ミント
お正月に余った切り餅で手軽に作ることができるスイーツです。表面を香ばしく焼いたお餅に、ピーナッツクリームが好相性です。簡単シンプルですが、かわいく盛り付けをすれば、ちょっとおしゃれなスイーツになりますよ!
たべれぽ
(
0件すべて見る
)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
とろーりのびーる 濃厚ミルク餅
調理
15
分
費用目安
200
円
4.1
77件の評価
牛乳、練乳、いちごジャム、水、切り餅
切り餅をアレンジした、とろーり食感のスイーツです。切り餅に牛乳と練乳を加えてレンジ加熱すると、あっという間にとろーり濃厚なミルク餅がお作りいただけますよ。今回はいちごジャムのソースをかけましたが、お好みのジャムをかけてもおいしいですよ。お試しくださいね。
たべれぽ
(
40件すべて見る
)
あっちゃん
4.2
お餅は小さくカットした方が溶けやすいです 500W4〜5分レンチンよくかき混ぜ ていると溶けました 少ない材料でサ...
まじょ
牛乳→豆乳、練乳→蜂蜜、いちごジャム→マーマレードに代用して作りました。マーマレードの酸味と苦味がアクセントになっ...
四葉ゼリー
4.2
家にある材料で簡単にできておいしかったです(^^)みなさんの投稿を見て甘いのかなと感じたのできな粉をかけて食べまし...
いちごまる
4.2
お餅がトロトロになっていて練乳とジャムの甘みが程よく美味でした〜🍓
そら
3.0
簡単にできました!! 家族にあげたところ、好き嫌いが別れ、私もギブアップしました…。練乳を牛乳と砂糖で代用したため...
てが
3.8
餅が溶けない気がしたので高さのあるフライパンで作りました!!餅を混ぜる時はまずじゃがいもを潰すマッシャー??のよう...
レシピの詳細を見る
電子レンジで作る きなこもち
調理
10
分
費用目安
100
円
4.5
113件の評価
丸餅、水、きな粉、上白糖
電子レンジでつくるきな粉餅のレシピのご紹介です。電子レンジでお餅を柔らかくする方法を覚えておけば、お手軽にお餅を召し上がれますよ。今回はきな粉餅にしましたが、お好みでアレンジしてお召し上がりください。
たべれぽ
(
30件すべて見る
)
ねこチャー
丸餅ではなく角餅を使用です。半分に切りました。ひたひたにお水を被せてチンすると、形が保たれきな粉もつきやすいので、...
あっちゃん
4.6
600W2分30秒でこんな感じ あと30秒追加したらとろ〜り 三温糖使用 たっぷりきな粉で美味しい♪
コタ
簡単で朝ごはんにちょうどよかったです!美味しかったです!♪ ♬ ヾ(´︶`♡)ノ ♬ ♪
y.ki
お正月であまった角餅で作りました!簡単でした!
リーナ
4.6
こんなにかんたんに やわらかくなるなんて…♪ きなこ♡おいしい。
5.0
アレンジで黒みつもかけました! 電子レンジで簡単に出来るのがとても良いですね!美味しかったです!
レシピの詳細を見る
四角でかわいい 餃子の皮で 明太餅チーズ包み
調理
30
分
費用目安
300
円
4.4
26件の評価
餃子の皮、明太子、餅、ピザ用チーズ、水、大葉、サラダ油
見た目が可愛く、一口でパクリと食べられる、餃子の皮を使った明太もちチーズ包みはいかがでしょうか。餃子の皮が余った時やホームパーティ、お酒のおつまみに、ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
8件すべて見る
)
RoSe
餃子の皮が小さいのしかなかったし、明太も大葉もないので、梅干しにしましたが、美味しかったです。やはりチーズも餅も梅...
たかぽち
4.4
閉じにくいなーと思ったので、大判の皮があればやりやすいかも。餅が出ちゃうかもって思いましたが、閉じ白が小さくても、...
わかば
4.2
巻くのがちょっと難しかったですが美味しかったです!お餅は1/4サイズだと大きかったので、1/8サイズにしてみました。
灯
3.4
明太子マヨネーズだったせいか味がぼんやりしていたので味ぽんをつけて食べました。 意外と綺麗に焼き上がり、楽しかったです。
こゆ
餅固いのでは?と心配しましたが、問題なくすこしかみごたえがありましたが、おいしく食べれました❗ 折り畳むのがはみ出...
...( ˊ̱˂˃ˋ̱ )...
お餅が飛び出してしまいました。明太子が少なかったので、塩胡椒していただきました。
レシピの詳細を見る
切り餅で簡単!バター餅風
調理
30
分
費用目安
400
円
4.0
85件の評価
切り餅、水、砂糖、卵黄、片栗粉、無塩バター
簡単で美味しい、和スイーツ!バター餅はもち米から作りますが、こちらのレシピはお餅で簡単に作れるようにアレンジしました。バター香る、どこか懐かしい味わいのお餅です。おやつなどに、ぜひお試しください。
たべれぽ
(
34件すべて見る
)
えみ
3.4
初めて食べたので、正解の味がわからなかったです。 ちょっと薄い気がしたので、醤油をつけて食べました。 いつもと違う...
ユーザー25b3dd
娘が朝起きてすぐ作ってくれました! とっても美味しくて、また作って欲しいです♡ バター餅という卵餅って感じで、和と...
おのやん
子供のお昼に作りました!子供にはさらに小さく切って食べさせました!甘くて美味しかったです!打ち粉をしっかり付けて切...
ユーザー2f5351
材料も少なく、簡単で美味しかったです! でも、電子レンジでチンしたときに、結構水がすごく出てしまいました。なので水...
かおりん
包丁で切る時にくっつくので結局手でまるめあました。甘さ控えめで美味しかったです。
ジョダモ
家族からは不評だけど、私は大好きです! バター多めをおすすめします!!
レシピの詳細を見る
餃子の皮で 簡単お餅ピザ
調理
10
分
費用目安
200
円
4.5
81件の評価
餅、餃子の皮、ピザ用チーズ、しょうゆ、マヨネーズ、長ねぎ、のり
餃子の皮で作る、お餅ピザのご紹介です。餃子の皮にマヨネーズとしょうゆを合わせたソースを塗り、切り餅と長ねぎをのせて焼き上げました。餃子の皮のアレンジメニューとしても便利な一品なので、ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
18件すべて見る
)
あっちゃん
4.6
しらす追加 しらすの塩気があるので マヨとお醤油は少なめ 少し焦げた方がカリカリ食感♪ 切り餅は12等分にカット
Ikuko
簡単でおいしかったです!トースターないので、魚焼きグリルでやったら、すこしコゲました^_^;
チーコ
4.2
トウモロコシをトッピングしました。甘さが出て良かったです。 醤油はあとのせにしました。
Chartreuse Mead
4.2
大量にオーブンで焼きました。予熱あり210℃、上段5分。パリパリで、餅が苦手な子どもに好評でした。
ゆうこ
冷凍庫で眠ってた前シーズンのお餅。チーズもマヨネーズも入ってるけど、味は和風ピザみたいでとても美味しかったです♪リ...
Primavera
鉄板でまとめて焼きましたがトースターの方が美味しく出来ました!
レシピの詳細を見る
ピーマンと紅生姜の餅もちチヂミ
調理
30
分
費用目安
200
円
4.6
14件の評価
切り餅、ロースハム、ピーマン、紅生姜、顆粒和風だし、塩こしょう、ごま油、薄力粉、卵、ポン酢
いつものチヂミをアレンジして、もっちもちのチヂミを作ってみませんか。切り餅を加えるとモチモチした食感が味わえますよ。シャキシャキしたピーマンと紅生姜がアクセントになっています。お酒のおつまみにもよく合います。
たべれぽ
(
1件すべて見る
)
ぽっぽ
ハムのかわりに豚バラ肉を使用しました。 モチモチしてとても美味しかったです!! お酒のつまみとしても適していてお酒...
レシピの詳細を見る
さっぱり おろポン餅
調理
15
分
費用目安
200
円
切り餅、大根、ポン酢、大葉、七味唐辛子
香ばしく焼いた切り餅の上に、大根おろしとたっぷりのポン酢をかけた、さっぱりとしたお餅のご紹介です。ポン酢と大根の組み合わせがとてもおいしい一品ですよ。ぜひこの機会に作ってみてくださいね。
たべれぽ
(
1件すべて見る
)
リーナ
4.6
ポン酢だけでカンタン♪ 美味しかったです♡
レシピの詳細を見る
くるみ味噌餅
調理
15
分
費用目安
200
円
4.3
7件の評価
切り餅、くるみ、みそ、砂糖、みりん、はちみつ、白いりごま
こんがりと焼いたお餅の上に、ザクザク食感のくるみ味噌をのせてみました。甘じょっぱいくるみ味噌が癖になる一品ですよ。手軽にお作りいただけますので、この機会にぜひ作ってみてくださいね。
たべれぽ
(
0件すべて見る
)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
フライパンで簡単 たらこの四角いもちピザ
調理
20
分
費用目安
300
円
4.6
16件の評価
たらこ、玉ねぎ、ピザ用チーズ、マヨネーズ、のり、サラダ油、切り餅、小ねぎ
フライパンで簡単、たらこの四角いもちピザはいかがですか。カリッとしたもちピザの生地に、旨味のあるたらこの塩気とマヨネーズ、とろーりチーズとのりが合わさり、とってもおいしいですよ。簡単に作れるのでぜひお試しください。
たべれぽ
(
1件すべて見る
)
M-c💕
5.0
明太子で作りました。 フライパンだけでは、ピザがうまく溶けなかったので、最後に電子レンジ30秒加熱しました。 家族...
レシピの詳細を見る
レンジで簡単 ずんだもち
調理
60
分
費用目安
400
円
4.7
16件の評価
切り餅、枝豆、砂糖、クリームチーズ、片栗粉、牛乳
冷凍の枝豆でお手軽にお作りいただける、簡単ずんだ餅のご紹介です。フードプロセッサーでお手軽にお作りいただけますよ。ずんだ餡とクリームチーズの相性がぴったりの一品です。おやつにもぴったりなので、この機会にぜひ作ってみて下さいね。
たべれぽ
(
5件すべて見る
)
misaki
手がすごいことになったので、 途中から上に乗せました。 甘さ控えめで食べやすかったです。
きみちゃん
ずんだ餅を作りました、
takayon.k,🥫
手作りずんだ餅ながらの まろやかさが、幸せな気持ちになりますね チーズ入りでおいしいです😋
いいちゃん
4.2
大好きなずんだ餅がこんなに簡単に美味しく手作りできるなんて!お餅もミルキーでずんだとクリームチーズと合ってて美味し...
きみちゃん
切り餅でズンダ、チーズ入り大福餅作りました。
レシピの詳細を見る
電子レンジで簡単 ぜんざい
調理
10
分
費用目安
200
円
4.4
27件の評価
ゆであずき、水、塩、切り餅
ぜんざいのレシピのご紹介です。電子レンジだけで簡単にお作りいただけるので、食べたいときに1人前から作れますよ。手作りすれば、好みの味に調整できるのでお好みの甘さでお作りください。ぜひ一度お試しくださいね。
たべれぽ
(
4件すべて見る
)
めぐ*ぴぃ
4.8
息子用に。レンジで簡単に作れました。美味しいと喜んで食べてました☺️✨
リー
4.2
600ワット2分では我が家のレンジは餅が溶けました。次回は500ワットにするか時短で。簡単でした。
鈴木俊二
5.0
美味しくできました。
mosa
4.4
全部電子レンジで、忙しい毎日の強い味方。切り餅2個入れてもいい量でした。 濃厚な味わいで、餅によく絡んでます。
レシピの詳細を見る
豆乳甘酒ぜんざい
調理
20
分
費用目安
200
円
4.3
6件の評価
水、無調整豆乳、甘酒、ゆであずき、丸餅
豆乳と甘酒のぜんざいのレシピのご紹介です。ほっこりする優しい甘さで美味しいですよ。無調整豆乳と甘酒の割合を変えてお好みの味でお作りいただけます。簡単にお作りいただけますので、ぜひ一度お試しくださいね。
たべれぽ
(
1件すべて見る
)
おもち
4.4
まろやかで美味しかったです! リピしたいです♪
レシピの詳細を見る
シナモン香る もちもちバター餅
調理
20
分
費用目安
200
円
3.8
15件の評価
切り餅、水、有塩バター、グラニュー糖、シナモンパウダー、卵黄、片栗粉、ミント
切り餅を使ってお手軽に作る、シナモン香るバター餅のご紹介です。もちもちでほんのり甘く、バターとシナモンの香りが絶妙な相性の一品です。余った切り餅の消費メニューとしてもおすすめですよ。ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
2件すべて見る
)
れあ
カンタンでさっぱりしていて甘さ控えめで美味しかったです! パクパク食べれてしまいます^^*
たまごかけごはん
リベンジです! 1回目、餅が柔らかくなりすぎて水を切れなく、ドロッドロの餅になりました笑 今回は少し固めくらい...
レシピの詳細を見る
お餅アレンジ おろし明太もち
調理
15
分
費用目安
200
円
丸餅、大根、めんつゆ、小ねぎ、明太子
お雑煮やお汁粉などの、いつもの食べ方に飽きたら、こちらのレシピはいかがでしょうか?お餅の食べ方は、いくらあっても嬉しいですよね。ピリ辛の明太子と大根おろしが相性抜群です。お箸が止まない美味しさですよ。
たべれぽ
(
1件すべて見る
)
さやか
5.0
大根おろしがさっぱりとしていて美味しかったです!
レシピの詳細を見る
切り餅アレンジ もちもちキムチチヂミ
調理
20
分
費用目安
400
円
4.6
44件の評価
切り餅、玉ねぎ、ニラ、キムチ、薄力粉、水、卵、鶏ガラスープの素、ごま油、豚こま切れ肉
お餅はそのまま食べてももちろん美味しいですが、余ってしまった時などにちょっとアレンジしてこちらのチヂミにしてみるのはいかがですか?野菜がたっぷり入っているのも嬉しいポイントです。お餅を入れることで、とてももちもちな仕上がりになりますので、ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
13件すべて見る
)
Jessica
4.2
簡単に作れてモッチモチ!キムチを計量せず入れてしまったからか、味がぼやけててあと乗せキムチにしました。韓国ワカメス...
くそ美人
4.8
全然辛くない子ども向けのキムチを使って作りました! フライ返しでひっくり返そうとしたら、崩れそうだったので大きい皿...
Yoko Kanai
4.4
お餅が入ってるので少しでも満腹感!醤油とお酢とヤンニンジャンのタレで食べました♪
N.
美味しかったです(^^)
しょうこ
4.4
サクサクのモチモチ✨
よーこ
4.2
もちもち食感で、食べごたえがありました。タレ無しでもおいしく食べられました。
レシピの詳細を見る
味噌マヨで 明太餅グラタン
調理
15
分
費用目安
300
円
4.4
20件の評価
切り餅、明太子、マヨネーズ、みそ、ピザ用チーズ、のり、水
切り餅の上に明太子マヨネーズをのせてこんがりと焼いた、お餅グラタンのご紹介です。チーズとの相性もぴったりで、とてもおいしい一品ですよ。この機会にぜひ作ってみてくださいね。
たべれぽ
(
9件すべて見る
)
仁愛
5.0
明太餅チーズで時短簡単グラタン◎ 味噌マヨがまた明太子と相性良くて、赤ワインにも白ワインにも合ってすごく美味しかった♥
takayon.k,🥫
3.4
味噌マヨ 明太子 チーズで 塩味が強いような感じですが お餅グラタンもいいものですね
tubasa
4.2
味噌なしで作りました。 少し塩辛いですが、美味しかったです!
うな
3.8
味噌と明太子でやや塩味が強いので味噌は少なめが良いかもです!!
ことも
4.4
ブロッコリーも入れました
SHIROKO
4.5
トースターに入れる段階で卵も割り入れ5分くらい焼きました。 黄身がとろーり、美味しく出来ました♪
レシピの詳細を見る
ピリ辛ニラだれ餅
調理
15
分
費用目安
300
円
4.7
11件の評価
切り餅、ニラ、ポン酢、白いりごま、ごま油、ラー油、すりおろし生姜、すりおろしニンニク
こんがりと焼いたお餅の上に、ピリ辛のニラだれをたっぷりかけたお餅のご紹介です。お箸が止まらない一品ですよ。とても簡単なのでぜひこの機会に作ってみてくださいね。
たべれぽ
(
2件すべて見る
)
TAKA
4.6
手軽度:9 美味度:9
ねね
4.6
家に丸餅しかったのでレシピ通りではありませんが、とても美味しかったです!ラー油、生姜、にんにく多めが個人的には好きです!
レシピの詳細を見る
納豆もち巾着のみぞれあんかけ
調理
30
分
費用目安
300
円
4.3
7件の評価
ひきわり納豆、餅、油揚げ、水、顆粒和風だし、しょうゆ、酒、みりん、水溶き片栗粉、大根、小ねぎ
余ってしまいがちなお餅と納豆で簡単にできる!お餅の巾着に納豆を入れ、だしの利いたトロトロみぞれあんをかけます。優しい味わいのトロトロなみぞれあんと巾着の相性はばっちりです。寒い日にほっこり体が温まる一品です。
たべれぽ
(
4件すべて見る
)
...( ˊ̱˂˃ˋ̱ )...
納豆が溢れてしまいました。我が家ではあまり喜ばれませんでしたが、優しい味でした。
kin
こちらのレシピとても美味しかったです!! 旦那も喜んで食べてくれました^ ^ 残っているお餅を美味しく消費したかっ...
しず
つゆが足りなくなるほど大根おろしを入れました! 旦那に好評でした(^^)/
よしだ
大根が少ししかなかったので少なくなりましたが、美味しかったです。
レシピの詳細を見る
もちのあんこサンド
調理
15
分
費用目安
300
円
4.7
9件の評価
切り餅、こしあん、あんず
お正月に余った切り餅で手軽に作ることができるスイーツです。あんこをはさんだ焼くだけなのに、おしゃれでかわいいです。あんずの甘酸っぱさがアクセントになります。オレンジピールやイチゴなど他のドライフルーツでもおいしいです。
たべれぽ
(
2件すべて見る
)
yoheihosh
これは旨いに決まってる。 具材はドライフルーツミックス使いました。
くるみ☆中2 𐩢𐩺
4.1
見た目は悪いけど、味は美味しかったです😋でも、1個食べたらすごくお腹がいっぱいになったり、すごく甘かったので、た...
レシピの詳細を見る