ログイン
ログイン
新規登録
食材から探す
料理名から探す
公式レシピ
記事をよむ
レシピカード
クラシルショート
クリエイター
クラシルのサービス
TOP
レシピリスト
スイーツ
洋菓子
ケーキ
ロールケーキ
生クリーム ロールケーキのレシピ おすすめの30選を紹介
生クリーム
ロールケーキのレシピ
おすすめの30選を紹介
最終更新日
2022.12.26
たっぷりの生クリームを入れて作るロールケーキはいかがでしょうか。チョコや抹茶でアレンジしたり、フルーツを入れて作るレシピも。ぜひおためしくださいね。
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成し、クラシル編集部が内容を更新しています
目次
シンプルが美味しい!基本のプレーンロールケーキ
ふわふわ 抹茶のシフォンロールケーキ
シンプル チョコレートロールケーキ
ほろ苦大人味なコーヒーロールケーキ
生クリームロールケーキの巻き方
ふわふわ生地が美味しい!粒あんたっぷりの抹茶ロールケーキ
こどもの日に鯉のぼりロールケーキ
巻かずに簡単 ふわふわロールケーキ
全て表示(30種類)
シンプルが美味しい!基本のプレーンロールケーキ
調理
90
分
費用目安
500
円
4.6
307件の評価
卵、砂糖、薄力粉、牛乳、サラダ油、バニラエッセンス、水、生クリーム、粉糖、氷水、ミント
プレーンロールケーキの基本の作り方です。ふわふわな生地の秘密はメレンゲの立て方がポイントです。この作り方を覚えれば、フルーツを入れたり生地の味を変えて、お好みのアレンジができますよ。ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
290件すべて見る
)
あっちゃん
5.0
初めてのロールケーキ🎶 クッキングシートで20x25の型作りからもたついてしまう… ポイントはメレンゲかな…と、...
M-c💕
5.0
一晩寝かせました。 しっとりしておいしい! 粉砂糖、トッピング忘れてしまいました💦
ユーザー321252
5.0
生クリーム入れ過ぎたかもしれませんがとても美味しかったです。またリピさせて頂きます。ありがとうございました😊
お砂糖▸◂
5.0
主人と3年半記念日💍 出産予定日まで100日🍼 ダブルのお祝いに アンパンマン列車にしましたО'̑〇̮'̑О...
リーナ
5.0
ふわふわ◎◎◎ ロールケーキでした♪満足。 冷やすと甘さが 丁度良かったです◎ 生クリーム♡おいしい♪♪
CC100TM🥄
4.2
桃を入れました。程よい甘さで美味しかったです。
レシピの詳細を見る
ふわふわ 抹茶のシフォンロールケーキ
調理
60
分
費用目安
500
円
4.6
69件の評価
卵黄、砂糖、サラダ油、牛乳、卵白、薄力粉、抹茶パウダー、ベーキングパウダー、生クリーム、粉糖、ミント
ティータイムに濃厚な抹茶のロールケーキはいかがでしょうか。 シフォン生地のロールケーキなので、とてもふわふわで口当たりの良い仕上がりになりますよ。 誕生日やパーティーの時にもぴったりなので、是非作ってみてくださいね。
たべれぽ
(
66件すべて見る
)
クック!
📝焼き時間10分、メレンゲをきちんとたてる とても簡単で美味しいです!もう何回も作ってます^_^
うくさんママ
粉を米粉にして作りました。抹茶クリームの中に黒豆を入れて とても美味しく出来ました\(◡̈)/
mimi
2回目です! 料理初心者の頃に1度作りました♥ ロールケーキは、純正生クリームが1番美味しい(*´~`*)
カルピス
5.0
抹茶が丁度良かったです!また作りたいです!
natsuki ◡̈︎
ぴったりの型がなくて生地が厚くなってしまったのでクリーム少なめになってしまいましたが、美味しくできました。生地はふ...
ラズベリー
5.0
No.883 ハンドミキサーは無いので、時間はかかりましたがとっても美味しかったです😍生地はふわっふわで、生ク...
レシピの詳細を見る
シンプル チョコレートロールケーキ
調理
80
分
費用目安
300
円
4.5
46件の評価
卵、グラニュー糖、薄力粉、ココアパウダー、牛乳、無塩バター、生クリーム、ミルクチョコレート、水、粉糖、お湯、氷水、チャービル
シンプルなチョコレートロールケーキのご紹介です。たっぷりのチョコレートクリームをココア風味の生地で巻いて仕上げました。チョコレートクリームは、お好みでビターチョコレートやホワイトチョコレートにアレンジしてもおいしいですよ。ぜひ作ってみてくださいね。
たべれぽ
(
43件すべて見る
)
あっちゃん
5.0
卵4個 卵黄と卵白分けて別立てしたので 生地がしっとりふっくら焼き上がりました シロップ無し 生クリーム200ml...
まっすー
息子の大好きな汽車にしました!ふわっふわで美味しかった♡
なよん
5.0
オレオクリームにしてロールケーキ作りました。とても好評でした!
みぃるめーく
簡単で失敗もせずに作れました!次からもこのレシピを参考にします。
A.K
おいしかったです!クリームが硬すぎたかなー。
よーこ
材料も少なくて、工程もシンプルで美味しくできました~☆夫の誕生日だったのでデコレーション用にクリームは倍量で作りま...
レシピの詳細を見る
ほろ苦大人味なコーヒーロールケーキ
調理
90
分
費用目安
300
円
4.5
34件の評価
卵、グラニュー糖、薄力粉、コーヒー、お湯、水、生クリーム、溶かし無塩バター
いつものロールケーキに、コーヒーを加えた大人な味わいの一品です。ほろ苦いコーヒーが入ったスポンジ生地とクリームは、コーヒーの香りや苦みも楽しめます。クリームにコーヒーゼリーやプラリネを混ぜ込んでアレンジしてもおいしいですよ。ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
17件すべて見る
)
ぴーちゃん
5.0
初めてロールケーキを作りました。 薄力粉は半分くらい全粒粉に変えて砂糖は生地の方だけ黒糖を混ぜて体に優しいロールケ...
ユーザー48194b
4.2
クリームが余ったので上に絞っててナッツをのせたら豪華になりました。
Kurosawa Norio
巻くのが難しかったですが、うまくできましたー! ほろ苦で美味しいです
ひろちゃん
4.9
コーヒー系のケーキが売られてないので作りました。このレシピは甘すぎず美味しかったです。巻き方もイマイチだったし、見...
ゆめな
5.0
初めてロールケーキを作りました。 ハンドミキサーを持ってなかったので、生地が上手くいくか心配でしたが綺麗に焼けて良...
Sachico3
4.7
コーヒーロールはあまり売ってないので作って正解でした💓 自分好みの甘さ調整も出来て フレーバーコーヒー使ったので...
レシピの詳細を見る
生クリームロールケーキの巻き方
調理
40
分
費用目安
300
円
4.6
13件の評価
生クリーム、グラニュー糖、氷水、ロールケーキ生地
ロールケーキの巻き方のご紹介です。ちょっとしたコツできれいに巻くことができますよ。巻き方をマスターして、いろいろなアレンジロールケーキにも挑戦してみてくださいね。
たべれぽ
(
2件すべて見る
)
吉つま
4.8
なかなかうまく巻けずにいましたが、こちらを参考にしてうまく巻けました!
Yukiyuki
5.0
美味しく出来ました! 昨日グラニュー糖とお塩を間違えてしまい、悔しくって、悔しくって 今日リベンジしました! 生地...
レシピの詳細を見る
ふわふわ生地が美味しい!粒あんたっぷりの抹茶ロールケーキ
調理
45
分
費用目安
500
円
4.5
26件の評価
卵、砂糖、薄力粉、抹茶パウダー、牛乳、バニラエッセンス、水、黒蜜、生クリーム、粒あん、サラダ油
ふわふわの抹茶風味の生地がたっぷりの粒あんと生クリームによく合うアレンジロールケーキのご紹介です。メレンゲをしっかり泡立てているので、食感がふわふわな生地になります。温かい紅茶や緑茶などどちらも合うので、ぜひお試しください!
たべれぽ
(
30件すべて見る
)
ticca
5.0
絶品です!生地はふわふわ、中は濃厚。どっしりあんこと生クリームが合います。あんこは炊飯器で簡単に作りました。(Yo...
M-c💕
5.0
こしあんを使いました。 色がきれい! おいしかった^_^
kanagi
4.8
抹茶とクリーム、あんこの組み合わせが最高です😆
kanagi
4.8
いちごを入れました。クリームも抹茶を少し入れました。ふわふわで美味しかったです😊
げん
4.6
あんこが無くてゆで小豆を入れ生クリームは砂糖を減らし甘さ控えめにしました。巻いた後はしっかり落ち着かせるため3時間...
リンリン
玄米粉と豆乳で作りました!美味しかったです♪( ´▽`)
レシピの詳細を見る
こどもの日に鯉のぼりロールケーキ
調理
70
分
費用目安
900
円
4.6
26件の評価
薄力粉、グラニュー糖、卵、牛乳、無塩バター、お湯、いちご、キウイ、生クリーム、チョコレートペン
いつものロールケーキをかわいらしくアレンジして、鯉のぼりロールケーキにしました。いちごを使った赤い鯉のぼりと、キウイを使った緑の鯉のぼりです。こどもの日にぴったりですよ。甘い生クリームとフルーツの酸味がよく合い、とてもおいしいので、ぜひ作ってみてくださいね。
たべれぽ
(
24件すべて見る
)
🌷✨
★★★☆☆ 子供の日に作ってみました。 飾り付けが簡単なのに、とても可愛くて良かったです😊 目の部分はチョコペ...
まぁこ
チョコペン忘れて、おめめは、マーブルチョコで! つぶらな瞳になりました^_^
たんぽぽ
5.0
ちょっとアレンジしましたが、すごく美味しく出来ました。子供たちも喜んでくれたので来年もまた作りたいなー♡
みぃるめーく
中にゴールドキウイといちご、クリーム150mlでカロリーオフにしました。 コルネを作るのが面倒で目はアーモンドチョ...
popota
4歳の子どもと作ってみました。 ハンドミキサーでしっかり卵と砂糖を泡立ててふわっとした生地になりました!
kumako
4.2
デコレーション間違えたでも美味しかったよ!
レシピの詳細を見る
巻かずに簡単 ふわふわロールケーキ
調理
60
分
費用目安
500
円
4.6
13件の評価
薄力粉、牛乳、グラニュー糖、無塩バター、生クリーム、練乳、卵黄、チャービル、卵白、粉糖
巻かずに簡単にお作りいただける、簡単ロールケーキのご紹介です。巻く手間が省けるので、少量で作りたいときにもぴったりですよ。今回は練乳クリームでふわっと軽い口当たりに仕上げました。ぜひ作ってみてくださいね。
たべれぽ
(
1件すべて見る
)
みのりん
抹茶で作りました、味は美味しかったです
レシピの詳細を見る
ザッハトルテ風ロールケーキ
調理
120
分
費用目安
800
円
4.7
15件の評価
薄力粉、ココアパウダー、卵黄、砂糖、ミルクチョコレート、牛乳、無塩バター、卵白、生クリーム、ビターチョコレート、お湯、いちごジャム、ダイスピスタチオ
ふわふわのチョコレートのロールケーキにグラサージュをかけた、ザッハトルテ風のロールケーキのご紹介です。ツヤツヤのグラサージュで、お店のような仕上がりになります。バレンタインにもおすすめで、喜ばれること間違いなしの一品です。この機会にぜひ作ってみてくださいね。
たべれぽ
(
11件すべて見る
)
りえ
美味しくできました💕 バレンタインで家族に作り大好評でした!! ジャムがなかったので、代わりにコーヒー塗りました☕️
suzuka
思ってたよりも簡単で、美味しく出来ました!ケーキだけだと甘くて飽きちゃうので、いちごもトッピングしてみました(^^)v
悠 奈
5.0
バレンタインで作りました!すごく喜んでくれました♡また自分用にも作ってみたいと思います!
ラヴちゃん♡
5.0
簡単で作りやすかったです✨ ステキなレシピありがとうございます☺️
りさ
クリームが少し垂れてしまいましたが、簡単で美味しかったです!
K
初めて作りました!泡立て不足なのか生地が重たく、丸めるのが大変でした、、!味はとっても美味しかったです
レシピの詳細を見る
節分!鬼ロールケーキ
調理
80
分
費用目安
800
円
4.5
28件の評価
卵、砂糖、サラダ油、牛乳、薄力粉、ココアパウダー、生クリーム、いちご、きび砂糖
節分の鬼のパンツ柄の可愛いロールケーキです。 中は赤鬼をイメージしたイチゴを入れていますが、お好みのフルーツを入れたり、パウダーを入れたり、色々アレンジできます。 節分にぜひ作ってみてくださいね。
たべれぽ
(
21件すべて見る
)
みぃるめーく
5.0
フルーツたっぷりで作ったので案の定うまく巻けませんでした。鬼のパンツ柄と言ったら、子供が大ウケでしたww
彩楓
4.4
鬼柄→虎柄として推しの誕生日に作りました笑 普通のココアを使ったので茶色く🙆🏻 ちょうどいい甘さで美味しか...
超絶初心者
4.2
模様なし、クリームはカスタードに変更。フルーツ追加
琥珀
節分なので作りました! 兄から牛柄?と言われてしまいましたが、丑年なので良しということで…🐄 模様焼くの初めて...
未桜
中身はバナナで作りました! 生地がふわふわで、クリームは甘さ控えめで、とってもおいしかったです😋︎💕︎ たまに...
はるる
絞り袋は使わず、スプーンでココアの生地でヒョウ柄?を再現しました! とっても簡単で、とっても節分らしさがでて作りが...
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード
節分料理
チョコ 生クリーム不要
よもぎ
節分レシピ
米粉ロールケーキ
ロールケーキ チョコレート
ふわふわ!桃のロールケーキ
調理
20
分
費用目安
400
円
4.8
34件の評価
卵白、砂糖、卵黄、牛乳、サラダ油、バニラオイル、薄力粉、水、生クリーム、白桃、黄桃
ボールを何個も使うイメージのあるケーキですが、今回は1つのボールで作れるスフレ生地の紹介です。 スポンジ生地には、卵を全卵で混ぜ合わせる「共立て法」(しっとりとしたカステラのような生地)と、卵白と卵黄に分けてつくる「別立て法」(ふわふわとしたシフォンケーキのような軽めの生地)、の2種類がありますが、今回は桃の甘さや生クリームの重たさと合うように軽めのスフレ生地で作り上げました。 中の果物を旬のものに変えて、お好みのロールケーキを作ってみてはいかがでしょうか?
たべれぽ
(
30件すべて見る
)
🍳Fumiya's Kitchen🍴
5.0
No.790 20cm×27cmの長方形のバットを使って、スポンジを作りました!焼くとちょうど良い分厚さに焼き上が...
四女
4.3
ロールケーキは以前巻くのに失敗した経験がありましたが、動画の通り手前に多め、奥は少なめにクリームを配置したところ、...
イツリ
5.0
2回目!キレイに巻けたし、美味しかったです!桃といちご入れました!
ねったま♡
5.0
初めてロールケーキを作りました‼︎ めちゃくちゃ簡単で、出来上がりもお店のものみたい〜♡ 桃ではなくイチゴ、バナナ...
iiixx2525
5.0
美味しかったです。゚💝桃、苺、みかんを入れました。 ロールケーキは難しいイメージでしたが思った以上に簡単に作れま...
怪盗
26×26の鉄板で作りましたが、問題なく焼けました!ふわふわで美味しかったです( ゚Д゚)ウマー
レシピの詳細を見る
【辻口シェフ】ロールケーキ
調理
120
分
費用目安
700
円
4.6
31件の評価
グラニュー糖、薄力粉、牛乳、水あめ、はちみつ、無塩バター、卵黄、生クリーム、氷水、バニラペースト、粉糖、熱湯、溶き卵
『モンサンクレール』のオーナーパティシエ・ショコラティエの辻口博啓シェフに教えていただいたレシピを、クラシルで再現!今回は、ロールケーキのご紹介です。 あの有名店のロールケーキがご家庭でも作れます。ふわふわのスポンジと2種類のクリームの組み合わせがとてもおいしい一品です。 ※辻口シェフのお名前の「辻」は一点しんにょうが正式表記 ▼クラシル公式SNSはこちら ・クラシルYouTube
https://www.youtube.com/watch?v=eD6iKDmq5w0
・クラシルTikTok
https://www.tiktok.com/@kurashiru.com
・クラシルInstagram
https://www.instagram.com/kurashiru/
・クラシルX
https://twitter.com/kurashiru0119
たべれぽ
(
0件すべて見る
)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
バナナ大量消費 リッチバナナロールケーキ
調理
120
分
費用目安
600
円
4.6
15件の評価
卵、薄力粉、グラニュー糖、サラダ油、牛乳、ココアパウダー、生クリーム、バナナ、砂糖、チョコレートソース、レモン汁
バナナをたっぷり使った、リッチなバナナロールケーキのご紹介です。バナナの濃厚な甘さとチョコレートの甘さをふわふわの生地で包みました。バナナが好きな方にはたまらないロールケーキです。誕生日やパーティにもおすすめですので、是非作ってみてください。
たべれぽ
(
12件すべて見る
)
ゆうな🐨
生クリームにチョコチップを加えて巻きました! とっても美味しかったです
めーてる
天板サイズ小さくレシピ通り作ったら 具材、生地が厚く生地が割れてしまい見た目汚いですが 美味しかったです。 付作る...
Andy
甘さもちょうどよく美味しいです☆
いよりん
バレンタイン❤️に作りました。チョコソースではなくシロップを塗りました。今度はいちご🍓を入れて作りたいな‼️ふん...
紗夜
余っていたバナナ3本で作りました(*´◒`*) 生地がふわふわで、甘さ控えめで美味しかったです💖
snow
4.8
チョコ×バナナの最強の組み合わせ❤︎ 砕いたナッツもプラスして美味しく頂きました。
レシピの詳細を見る
季節関係なく作れる!キウイのロールケーキ
調理
30
分
費用目安
500
円
4.6
29件の評価
キウイ、卵白、卵黄、砂糖、薄力粉、牛乳、サラダ油、バニラエッセンス、粉砂糖、水、ブランデー、生クリーム
ふわふわなジェノワーズにたっぷりのキウイの酸味と生クリームが美味しくマッチしたロールケーキのご紹介です。季節関係なく、年中手に入るキウイは、とても万能なフルーツです!お好みで他のフルーツと合わせて入れても美味しくできるので、ぜひお試しください。
たべれぽ
(
55件すべて見る
)
リーナ
5.0
冷蔵庫から出したばかりの たまごを使用♡ 温めたボウルで混ぜてから焼くと スポンジケーキはふわふわ…◎ 甘いキウイ...
kumako
この生地はしっとりしていて美味しいですね。
みちよ
初めて作るロールケーキ 巻くコツがつかめず見ためはイマイチですが、大変美味しく出来ました!
ラズベリー
5.0
No.655 本当は昨日作りましたが、今日投稿です💦今回、グリーンキウイ1つ、ゴールドキウイ1つで作りました�...
ましろももしろ
ブドウで作ってみました! ふわふわで美味しかったけど 生地が少し甘いかも💦 次からは砂糖を少し減らして作ります💕
かじかじ
美味しすぎ!
レシピの詳細を見る
グルテンフリー米粉のロールケーキ
調理
90
分
費用目安
400
円
4.5
12件の評価
卵、砂糖、はちみつ、米粉、生クリーム、氷水、ミント、牛乳
ティータイムに米粉のロールケーキはいかがでしょうか。しっかりと泡立てた生地はふわふわで、中身の生クリームは口当たりのよい仕上がりです。誕生日ケーキにもぴったりですよ、ぜひ作ってみてくださいね。
たべれぽ
(
3件すべて見る
)
RUN
ハチミツを入れることで生地がカステラのような感じのケーキでした。ふわふわで美味しいのですが、包丁をその都度温めなが...
TOKI
4.5
巻きが上手くいかず、歪な形になってしまったけれど生地はふわふわ美味しくできました。
ユーザー78e27c
バナナ一本入れても美味しかったです
レシピの詳細を見る
しっとり小豆クリームロールケーキ
調理
60
分
費用目安
600
円
4.7
6件の評価
卵黄、砂糖、サラダ油、水、バニラエッセンス、薄力粉、卵白、生クリーム、ゆであずき
ふわふわしっとりのシフォンケーキ生地に、小豆ホイップクリームを塗って巻いた、見た目も可愛いロールケーキはいかがでしょうか。緑茶と一緒に和菓子としても、紅茶と一緒に洋菓子としても合うので、さまざまなシーンにお召し上がりいただける一品ですよ。
たべれぽ
(
11件すべて見る
)
Yuuko
4.4
ふわふわ 優しい甘さで美味しかったです!! クリーム、ちょっと多めでした・・・
まーたん
4.8
小麦粉アレルギーなのでいつも、大豆粉で代用。生クリームは、豆乳生クリームで、砂糖は、ラカント。
あこ
4.7
生地は抹茶にしました とても美味しかったです!
utyuudeka
小豆クリームが食べたくなって作りました!裏巻きです(´∀`)
ユーザー56052e
5.0
小豆なしで普通のロールケーキを作りました!とってもおいしくてまた作りたい!!
ranran
初めてロールケーキを作りました!中もちゃんと巻けていたので良かったです!
レシピの詳細を見る
チョコミントロールケーキ
調理
120
分
費用目安
500
円
薄力粉、ココアパウダー、食紅、卵、グラニュー糖、無塩バター、牛乳、お湯、ミルクチョコレート、生クリーム、リキュール、ミント
チョコレートミントロールケーキのご紹介です。茶色とエメラルドグリーンが綺麗で、爽快な香りのミントクリームが入ったロールケーキは、女子会などのパーティースイーツにもぴったりですよ。ぜひ作ってみてくださいね。
たべれぽ
(
0件すべて見る
)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
巻かずにふわふわ 抹茶のロールケーキ
調理
90
分
費用目安
500
円
薄力粉、抹茶、無塩バター、牛乳、生クリーム、砂糖、グラニュー糖、卵白、卵黄、抹茶パウダー、氷水
巻かずに簡単にお作りいただける、簡単ロールケーキのご紹介です。巻く手間が省けるので、少量作りたいときにぴったりですよ。今回は抹茶の生地と抹茶クリームで仕上げました。この機会にぜひ作ってみてくださいね。
たべれぽ
(
1件すべて見る
)
ハリネズミ🦔
小さめになりました! クリームが余ってしまい、適当に周りに付けました😅 また、リベンジしたいです!
レシピの詳細を見る
チーズクリームが美味しいロールケーキ
調理
70
分
費用目安
600
円
薄力粉、グラニュー糖、卵、牛乳、無塩バター、水、クリームチーズ、生クリーム、レモン汁、お湯、いちご、ミント
クリームチーズを混ぜこんだなめらかで酸味のあるクリームをロールケーキにしました。ふわふわのロールケーキ生地に、チーズケーキのようなチーズクリームがマッチしますよ。
たべれぽ
(
5件すべて見る
)
ぶれんど
3.8
チーズクリーム参考にしました。 微妙に余りそうだったので、チーズ200g、生クリーム200mlで使い切りました。全...
怪盗
祖母の誕生日に クリームを参考にしました。塗りやすかったです。
🐰
生クリームだけ参考にしました。
utyuudeka
チーズクリームが激うま!
はんちゃん
今までで一番ふわふわにできました‼️またチーズクリームが最高に美味しいです😌💓
レシピの詳細を見る
米粉のロールケーキ
調理
90
分
費用目安
400
円
4.8
16件の評価
卵黄、砂糖、はちみつ、卵白、米粉、生クリーム、ミント、氷水
ティータイムに、米粉のロールケーキはいかがでしょうか。卵黄と卵白を別々に泡立てるので、ふわふわ食感に仕上がりますよ。フルーツなどを飾ると、誕生日ケーキにもぴったりですよ。ぜひ作ってみてくださいね。
たべれぽ
(
1件すべて見る
)
snow
4.6
モッチリ柔らかい口当たり❤︎ ハチミツが入っているので カステラ風の味でした。 ミントはチャービルで代用🌿 ホイ...
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード
抹茶ロールケーキ
和スイーツ
いちごロールケーキ
ロールケーキ ココア
ロールケーキ いちご
お祝い料理
レンジで簡単 ロールケーキタワー
調理
80
分
費用目安
500
円
4.6
13件の評価
ホットケーキミックス、卵、グラニュー糖、牛乳、生クリーム、キウイ、バナナ、いちご、ブルーベリー、ミント、氷水
レンジで生地を作る、ロールケーキタワーの紹介です。ホットケーキミックスを使い、細めのロールケーキを作って、カットして重ねていくだけで、とっても可愛いロールケーキタワーのできます。お好みのフルーツを使ってかわいくデコレーションしてくださいね。
たべれぽ
(
0件すべて見る
)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
米粉で作るロールケーキ
調理
120
分
費用目安
400
円
4.5
13件の評価
米粉、卵白、卵黄、砂糖、溶かし無塩バター、生クリーム、ミント
米粉のロールケーキの作り方のご紹介です。薄力粉の代わりに、米粉を使うことで、口当たりが軽やかになり、ふんわりしていてとてもおいしいですよ。コーヒーや紅茶にぴったりなケーキなので、ぜひ作ってみてくださいね。
たべれぽ
(
0件すべて見る
)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
大学芋風 和のロールケーキ
調理
200
分
費用目安
500
円
4.4
34件の評価
さつまいも、卵、無塩バター、牛乳、グラニュー糖、薄力粉、生クリーム、黒いりごま、しょうゆ、はちみつ、水
ロールケーキを大学芋風に、和風スイーツにアレンジしました。スポンジ生地には黒ごまを加え、中のクリームにはさつまいもペーストとちょっとのお醤油を加えて和の味わいに。見た目も面白く、ありそうでなかった不思議で美味しいロールケーキです。ぜひ作ってみてくださいね。
たべれぽ
(
24件すべて見る
)
ラズベリー
5.0
No.324 とっても美味しく出来ました🤗優しい味です😊ですが、写真を見てもらったら分かる通りこんな感じにな...
リーナ
5.0
途中、アルミホイルをかぶせて 焼きました◎ 全体的に優しい甘さ♡ 生クリームの中のさつまいもと、 黒ごまが良かった...
ゆかちん
焼き芋をいただいたので作りました。クリームは柔らかめにしました。美味しかったです!
みぃるめーく
4.0
7分立てだと芋を混ぜたとき固くなってナッペが大変でした。あとクリームの量が多すぎたので次回は調整してリベンジしたいです。
ぴよこ
美味しかったです⚐⚑⚐゛
グレコ
5.0
今までクラシルの他のロールケーキレシピを4回くらい作った事がありますが、これが1番美味しかったです! さつまいもク...
レシピの詳細を見る
ハートのロールケーキ
調理
120
分
費用目安
500
円
薄力粉、ココアパウダー、卵、グラニュー糖、牛乳、生クリーム、無塩バター、フリーズドライストロベリー
ハートのロールケーキのレシピのご紹介です。巻き方を工夫して、切った断面がハートになるロールケーキです。見た目がとってもかわいく、女子会やおもてなしの一品におすすめですよ。ぜひ一度挑戦してみてくださいね。
たべれぽ
(
1件すべて見る
)
ももちゃん
レシピをありがとうございました。 不格好ながら、とてもおいしく出来上がりました。 ストロベリーパウダーは増量しまし...
レシピの詳細を見る
米粉のいちごバナナチョコロールケーキ
調理
70
分
費用目安
800
円
4.7
12件の評価
いちご、バナナ、卵、グラニュー糖、お湯、米粉、ココアパウダー、溶かし無塩バター、生クリーム、ミント
米粉のいちごバナナチョコロールケーキのご紹介です。米粉を使って作るスポンジ生地はしっとりとした仕上がりでとてもおいしいですよ。たっぷりの生クリームと、いちごとバナナがとてもよく合います。ぜひお試しください。
たべれぽ
(
2件すべて見る
)
haruna❤︎
5.0
スポンジがしっとりして、美味しかったです♬
ピヨピコ
5.0
娘が母の日に作ってくれました。ココアの生地、生クリーム、いちご、バナナの組み合わせがとても合ってました。ココアの生...
レシピの詳細を見る
米粉抹茶ロールケーキ
調理
120
分
費用目安
600
円
4.2
6件の評価
米粉、抹茶パウダー、卵白、グラニュー糖、卵黄、溶かし無塩バター、生クリーム
米粉の抹茶ロールケーキのご紹介です。薄力粉の代わりに、米粉を使うことで、口当たりが軽やかになり、ほんのりと苦味のある抹茶クリームとよく合い、ふんわりしていてとてもおいしいですよ。ティータイムにぴったりなケーキなので、ぜひ作ってみてくださいね。
たべれぽ
(
0件すべて見る
)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
バナナカスタードロールケーキ
調理
70
分
費用目安
400
円
4.2
7件の評価
バナナ、卵、牛乳、グラニュー糖、薄力粉、無塩バター、溶かし無塩バター、お湯、生クリーム
バナナを丸ごと巻いたロールケーキのご紹介です。今回は全卵を使用したカスタードクリームを作り生クリームでなめらかにしたクリームをたっぷり使用してバナナと巻きました。普段のおやつタイムにいかがでしょうか。
たべれぽ
(
2件すべて見る
)
🍳Fumiya's Kitchen🍴
3.8
No.373 半分うまくいったと思いますw
Mickey
残念!チョコスポンジにアレンジで失敗!泡立てがたりなかったかも。味は美味しくできました!
レシピの詳細を見る
濃厚チーズのティラミスロールケーキ
調理
70
分
費用目安
700
円
4.5
10件の評価
薄力粉、グラニュー糖、卵、牛乳、無塩バター、お湯、ココアパウダー、水、コーヒー、マスカルポーネチーズ、生クリーム、ラム酒、ミント
ティラミスロールケーキのご紹介です。ココアパウダーを加えて焼き上げた生地に、たっぷりのコーヒーシロップを染みこませ、マスカルポーネチーズで作るクリームを巻き込みました。濃厚な味わいでコーヒーのほろ苦さと風味も香りとてもおいしいですよ。
たべれぽ
(
5件すべて見る
)
リーナ
4.2
濃厚マスカルポーネクリーム◎ カカオたっぷりかけて、 おいしかったです♡
🍳Fumiya's Kitchen🍴
5.0
No.1484
琥珀
4.0
母の日に🌹 ロールケーキを未だかつてキレイに巻けたことがありません💦 なんでしょうこの形は…笑 でも味は最...
デビー
5.0
少し巻く時亀裂が入りましたが、美味しく出来たと思います♪今度はキレイに巻けますように😊
Yukiyuki
5.0
美味しく出来ました! 生クリームの代わりに ティラミスクリームパウダーと牛乳を入れてみました。 甘みの抑えた大人っ...
レシピの詳細を見る
卵1個!オーブン不要!卵焼き器で簡単ロールケーキ
調理
30
分
費用目安
50
円
4.1
14件の評価
砂糖、薄力粉、サラダ油、生クリーム、粉糖、卵白、卵黄
難しい!めんどくさい!そんなイメージのあるロールケーキですが、このレシピなら、オーブンを使わずに作ることができますよ。簡単にできるプチロールなので、いろいろな具材でデコレーションをしても可愛らしいですね。ぜひお試しください。
たべれぽ
(
16件すべて見る
)
がんこちゃん
5.0
★★★★★ フライパンの温まりが悪いと5分では少し緩く、温まりすぎると焦げつくので難しかったですが味は満足です
やまだやまだ
4回作って2回目だけ生地が切れてダメになりました 気をつけた方がいいのは火加減で、ちょっと強くしただけですごく焦げ...
まりあんぬ
3.2
失敗しました爆笑泣きそうです
百舌-ᴍᴏᴢu-
4.6
もうひとつの方で何回も失敗し 今回こちらのレシピを挑戦。 失敗することなく綺麗に焼き上がり 綺麗に巻くことが出来...
まっこ
生クリームをケチった失敗例(笑) しかし、初めて作りましたがスポンジ具合は最高にふわふわに仕上がりました。白身を...
みかりん
4.3
火加減と時間が難しく、底が少し焦げました(-_-;) もちろん削って食べました。 再チャレンジしたいです! いち...
レシピの詳細を見る
春が待ち遠しい!桜香るロールケーキ
調理
45
分
費用目安
500
円
卵白、卵黄、砂糖、薄力粉、牛乳、サラダ油、バニラエッセンス、桜フレーク、水、生クリーム、桜の塩漬け、いちご、粉糖
桜の香りが口の中に広がるロールケーキが春を待ち遠しくさせる可愛いスイーツのご紹介です。生地に桜フレークを入れているので、ほんのり桜の香りが楽しめます。3月と言えば卒業シーズン!寒い冬の季節から暖かい春に変わる頃にぜひお試しください!
たべれぽ
(
0件すべて見る
)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る