ログイン
ログイン
新規登録
食材から探す
料理名から探す
公式レシピ
記事をよむ
レシピカード
クラシルショート
クリエイター
クラシルのサービス
TOP
レシピリスト
スイーツ
洋菓子
ケーキ
パウンドケーキ
お祝い料理のレシピ おすすめの30選を紹介
お祝い料理のレシピ
おすすめの30選を紹介
2022.8.26
お祝い料理のレシピをご紹介。「きちんとおいしく作れる」をコンセプトに一覧化して紹介!
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成しています
目次
簡単に作れる基本のベイクドチーズケーキ
お祝いに!キンメダイの煮付け
カップで ミニガトーショコラ
大人の味 濃厚抹茶のガトーショコラ
ふわふわ 抹茶のシフォンロールケーキ
濃厚でしっとり ホワイトガトーショコラ
ふわふわ 簡単に作れる 絶品カステラ
簡単なのに見た目華やか!ザクザク切ったちらし寿司
全て表示(30種類)
簡単に作れる基本のベイクドチーズケーキ
調理
60
分
費用目安
700
円
4.7
1171件の評価
クリームチーズ、生クリーム、砂糖、卵、薄力粉、ビスケット、レモン汁、溶かしバター
お菓子作り初心者にもおすすめの、定番チーズケーキのご紹介です。混ぜて焼くだけなので、失敗知らず。おいしいチーズケーキがどなたでも簡単に作れますよ。濃厚でクリーミーなチーズ生地と、サクサク食感のボトムの組み合わせがたまりません。ぜひ作ってみてくださいね。
たべれぽ
(
335件すべて見る
)
ぺんぎん
5.0
焼き時間45分→55分程度 砂糖100g→50gで作りました。砂糖が少ない分レモンの味が際立ってさっぱりレモン風味...
hhhh
4.6
とても簡単に作れました♡ レシピ通りのオーブンの時間だと足りないと思います💦表面もあまり色がつかず、中もドロッド...
げん
4.6
焼き時間を15分追加してみました。焼きたてはプルプルして中まで焼けているか心配でしたが、冷やしてみるとしっかり固ま...
hhhh
4.6
2回目です 1回目も2回目もクッキー部分無しでやりました 砂糖100g☞80g オーブン45分☞60分 に変えて...
ユーザー00325b
4.2
●18センチ型使用 ●焼き時間を10分プラス ●生クリームは180cc使用 ※焼き立てはプルプルですが冷めるとちゃ...
あんずぽん(*´ω`*)
5.0
2回目です⭐︎ オーブンの上段と下段で焼き目にこんなに違いが出ました💦 味はどちらも美味しいです♪
レシピの詳細を見る
お祝いに!キンメダイの煮付け
調理
30
分
費用目安
1000
円
4.4
85件の評価
みりん、砂糖、しょうゆ、水、生姜、キンメダイ、長ねぎ、絹さや、料理酒
お祝いやおもてなしに、豪華なキンメダイの煮付けはいかがでしょうか。ふっくらと脂がのった身に、甘辛い煮汁が染みて、おいしいですよ。簡単に作れるので、大切なお祝いの日などに、ぜひ作ってみてくだいね。
たべれぽ
(
14件すべて見る
)
あっちゃん
4.8
活〆 真鯛代用 初めてのウロコ取り レシピ通りの調味料で2尾 煮汁を時々上からかけながら 中火で18分くらい 火を...
TKHR65
身が引き締まって美味しく頂きました♪🎶
さくちゃん
4.2
金目鯛の下処理さえちゃんとすれば、後は煮汁次第! 伊豆稲取で食べたあのイメージがあったので醤油、砂糖を少し多めにし...
Maomao
ふっくらと美味しく出来ました!でも、水はもっと少なめでもいいかなと思いました。
HARUYA
4.4
酢豚と一緒にキンキの煮付け🐟も 作りました♪ こちらも 美味しかった😋〜 ごはん🍚のおかず 最高👍
qyuu
家族分の切り身にしたのですが、予想以上の身の縮みにより かなり少量となってしまいました。 生姜の風味も良く、長ネギ...
レシピの詳細を見る
カップで ミニガトーショコラ
調理
40
分
費用目安
500
円
4.5
128件の評価
ミルクチョコレート、無塩バター、砂糖、薄力粉、卵黄、卵白、ココアパウダー、お湯
カップで作る、しっとり濃厚なガトーショコラはいかがでしょうか。チョコレートの甘い香りがたまらない、バレンタインにもおすすめなレシピです。小分けになっているのでおやつにも食べやすく、可愛くラッピングすればプレゼントにもぴったりなので、ぜひ作ってみてくださいね。
たべれぽ
(
34件すべて見る
)
くま
薄力粉とココアパウダーを混ぜる工程でガナッシュみたいに生地が固くなってしまったのですが味はおいしくてよかったです!
女子力向上大学👍
4.4
バレンタイン用に作りました 美味しいです!! 割れ方がいい感じです〜♡
M-c💕
5.0
しっとりしてて美味しかったです!バレンタインプレゼントにします^_^
Tomo
途中、チョコが分離してしまいました。力技で混ぜなおして作ってみた。味見はまだですが、どうしたら分離しないで焼けるの...
ゆめ
5.0
形かなり歪になっちゃったけどめっちゃ味美味しかったです♡1個でめっちゃ満足出来る!私は最初分離?して変になったんで...
にょん
20年ぶりの大失敗! 味噌になった。 室温が低すぎて固まってしまった。メレンゲ意味なし。
レシピの詳細を見る
大人の味 濃厚抹茶のガトーショコラ
調理
60
分
費用目安
600
円
4.6
137件の評価
ホワイトチョコレート、生クリーム、卵黄、薄力粉、抹茶パウダー、卵白、砂糖、無塩バター、お湯、粉糖、チャービル
しっとり濃厚な抹茶のガトーショコラはいかがでしょうか。ほろ苦い抹茶とホワイトチョコレートのまろやかな甘みが相性よく、大人な味わいのガトーショコラです。抹茶の鮮やかな緑色がきれいな一品ですよ。お好みのトッピングをしてお召し上がりくださいね。
たべれぽ
(
114件すべて見る
)
こやき
5.0
余熱ありの180度で45分焼きました! 焼きたてはふわふわで、冷やす前に半分食べきってしまいました!それくらい美味...
あこ
18cmパウンド型でアルミホイルを被せながら焼きました。型もちがうしどうかな…と思いましたが大成功でした!美味しか...
ユーザーef6cf5
4.2
抹茶好きの息子からもお墨付きもらえました。 お砂糖は50gでもまだしっかりあまいので、もっと減らしてもよかったかな...
ひやりん
4.6
職場も友人からも家族からも大好評でした!!めちゃくちゃおいしい!お店みたい!と言ってもらえました!!クラシルさんあ...
おーちゃん
5.0
プレゼントに4台焼きました。1台目は、ホワイトチョコ+バターに生クリームを混ぜた時に分離してしまいましたが、○生ク...
みみ
たべれぼ参考に、抹茶+10g、砂糖-10gで甘すぎずちょうど良く、いくらでも食べれる味に 18cmのパウンド型で焼...
レシピの詳細を見る
ふわふわ 抹茶のシフォンロールケーキ
調理
60
分
費用目安
500
円
4.6
69件の評価
卵黄、砂糖、サラダ油、牛乳、卵白、薄力粉、抹茶パウダー、ベーキングパウダー、生クリーム、粉糖、ミント
ティータイムに濃厚な抹茶のロールケーキはいかがでしょうか。 シフォン生地のロールケーキなので、とてもふわふわで口当たりの良い仕上がりになりますよ。 誕生日やパーティーの時にもぴったりなので、是非作ってみてくださいね。
たべれぽ
(
66件すべて見る
)
クック!
📝焼き時間10分、メレンゲをきちんとたてる とても簡単で美味しいです!もう何回も作ってます^_^
うくさんママ
粉を米粉にして作りました。抹茶クリームの中に黒豆を入れて とても美味しく出来ました\(◡̈)/
mimi
2回目です! 料理初心者の頃に1度作りました♥ ロールケーキは、純正生クリームが1番美味しい(*´~`*)
カルピス
5.0
抹茶が丁度良かったです!また作りたいです!
natsuki ◡̈︎
ぴったりの型がなくて生地が厚くなってしまったのでクリーム少なめになってしまいましたが、美味しくできました。生地はふ...
ラズベリー
5.0
No.883 ハンドミキサーは無いので、時間はかかりましたがとっても美味しかったです😍生地はふわっふわで、生ク...
レシピの詳細を見る
濃厚でしっとり ホワイトガトーショコラ
調理
60
分
費用目安
600
円
4.7
72件の評価
ホワイトチョコレート、無塩バター、卵黄、薄力粉、卵白、砂糖、粉糖、ミント、お湯、チャービル
ホワイトチョコレートを使った、白いガトーショコラはいかがでしょうか。焼き立てはふんわりとした食感ですが、冷蔵庫でよく冷やすとしっとりとした食感になり、優しい甘みが楽しめますよ。普段とひと味違うガトーショコラが食べたいときにもおすすめです。ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
84件すべて見る
)
dkno
5.0
パウンドケーキ型で美味しく頂きました。
chika
マフィンカップで作りました!焼き時間は16分。 くるみを乗せて、外はカリッと、中はフワッとして美味しかったです☆ ...
さきこ
バレンタインに作りました! しっとり濃厚で美味しかったです♡ ホワイトガトーショコラ、いいですね!
ユーザー849f52
4.8
四角い型で作りましたが 問題なく、しっとり作れました! 今度はバニラエッセンスなど入れてみてアレンジもしてみたいで...
coo
見た目はあまりよくできませんでしたが味は美味しくできました!冷やすとしっとりして美味しいです
あやぽん
夫が絶賛したのでリベンジです! 今回は生地が分離しないよう気を付けました!角形で作っていますが前回薄くなってしまっ...
レシピの詳細を見る
ふわふわ 簡単に作れる 絶品カステラ
調理
60
分
費用目安
300
円
4.3
120件の評価
卵、砂糖、サラダ油、はちみつ、みりん、牛乳、強力粉、薄力粉
ふわふわの絶品カステラが、お家で簡単に作れます!底にはたくさん、ザクザク食感のざらめを敷き詰めて、お店で買うような本格味に!おやつや手土産にも喜ばれますよ。抹茶パウダーを入れたり、砂糖を黒砂糖にしたり、お好みでアレンジも楽しむのもいいかも。ぜひ作ってみて下さいね。
たべれぽ
(
100件すべて見る
)
みんと
4.4
無性に老舗のようなカステラが食べたくなって初挑戦。とっても美味しくて大成功でしたー! 強力粉100パーセントで、1...
リーナ
5.0
ザラメ無し◎ 他のお菓子作りに カステラが必要だったので、 作ってみました♡♪ 甘さも、焼き時間も レシピ通りでO...
ぴなっクマ☆
粉がよく混ざりきらず、切ってみるとかたまり部分?も少しありましたが、ふんわりおいしくできました\(^o^)/☆*°...
まり
4.5
人生初のカステラ。 しっとりふわふわで美味しかったです!!私は粉が残るのが嫌だったので粉類を入れたあとハンドミキサ...
ハピneko
5回目です(๑′ᴗ‵๑) 4回目は久しぶりに作り、混ぜが足りず二層になってしまったので今回はしっかりと混ぜました...
ticca
半量で作りました。こちらは焼き過ぎましたが、(クラシルさんに尋ねたら180℃15分、150℃20分が目安だそうです...
レシピの詳細を見る
簡単なのに見た目華やか!ザクザク切ったちらし寿司
調理
20
分
費用目安
1000
円
4.6
51件の評価
ごはん、酢、砂糖、塩、サーモン、マグロ、とびこ、さやいんげん、厚焼き玉子、エビ
簡単ちらし寿司はいかがでしょうか。サーモンやマグロ、エビなどの具材をごろっと大きめに切り、見た目にも華やかで食べ応えのある一品に仕上げました。お好みの具材でアレンジも楽しめますよ。ホームパーティーなどのおもてなし料理にもぴったりなので、ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
35件すべて見る
)
こうちゃん
4.2
お刺身は漬け丼風にしました♪おいしくて見た目も素敵!
めぐ*ぴぃ
ひな祭りに。サーモン、きゅうり、カニカマ、炒り卵、桜でんぶで作りました。切って盛り付けるだけで簡単で豪華なレシピ。...
リュウ
酢飯が美味しくできました。
さかえのこ
4.2
盛り付け方を参考にさせてもらいました😊ありがとうございます😊
北のサリー
4.2
内容も見た目も全然違いますが、生チラシ系を作る時は刺身の切り出しを利用。色んな種類のお刺身が少しずつ味わえるのでリ...
西寄涼香
簡単に可愛くできました💕 母の誕生日を豪華にできてよかったです✨
レシピの詳細を見る
菊で彩りきれい サーモンとイクラのお祝いちらし寿司
調理
30
分
費用目安
500
円
ごはん、寿司酢、サーモン、イクラ、食用菊、お湯、塩、酢、のり、ミョウガ
食用菊で彩りきれいなちらし寿司のご紹介です。いつものちらし寿司が見た目も華やかになり、豪華に仕上がります。おもてなしや、パーティーにおすすめですよ。お好きな海鮮をのせてアレンジしてみてください。ぜひお試しください。
たべれぽ
(
1件すべて見る
)
☻☻☻☻☻
5.0
サーモンが売り切れだったため、代用でエビを使いました。刻み海苔がなくなったので、味付け海苔を手でちぎってばら撒きま...
レシピの詳細を見る
お祝いに 抹茶のおしるこ
調理
30
分
費用目安
400
円
白あん、塩、水、抹茶パウダー、白玉粉、絹ごし豆腐、食紅、お湯、冷水
お祝い事や、お客様へのおもてなしに、抹茶のおしるこはいかがでしょうか。 紅白の白玉の入ったおしるこは、見た目も綺麗でとても美味しいですよ。 豆腐が入った白玉は、食感が良くとても食べやすくなるので、是非お試しくださいね。
たべれぽ
(
1件すべて見る
)
春名
白餡と抹茶を練り混ぜるのが大変でした。でも食べた人全員に好評だったので作った甲斐がありました。できれば家でも作って...
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード
チョコレート お菓子
ドライフルーツ
パウンドケーキ バレンタイン
バレンタイン 料理
チョコ 生クリーム不要
グルテンフリー お菓子
お祝いに 蟹とイクラの三色押し寿司
調理
30
分
費用目安
800
円
ごはん、菜の花、お湯、塩、桜でんぶ、カニ缶、イクラ、寿司酢、かいわれ大根
お祝いや、おもてなしに押し寿司はいかがでしょうか。3色に分けたごはんは見た目も華やかで、喜ばれること間違いなしです。少し贅沢に、カニとイクラを合わせてみました。旨味たっぷりな押し寿司をぜひお試しください。
たべれぽ
(
2件すべて見る
)
カーズ
5.0
簡単に、美味しく出来ました。 有り難う御座いました。
ユーザー97da08
菜の花を枝豆に、カニとイクラをお刺身盛り合わせに変えて作ってみました。 簡単なのに春らしい彩りで、土台が出来た時テ...
レシピの詳細を見る
クリスマスに まるごとローストチキン
調理
180
分
費用目安
2000
円
4.6
53件の評価
ハーブソルト、黒こしょう、ごはん、にんじん、玉ねぎ、しょうゆ、塩、有塩バター、すりおろしニンニク、じゃがいも、オリーブオイル、ローズマリー、タイム、丸鶏
ご家庭で簡単にお作りいただける、クリスマスに人気の丸ごとチキンを使ったレシピのご紹介です。 ジューシーな丸鶏と旨味がたっぷり染み込んだガーリックライスが一度に楽しめる贅沢な一品です。見た目も華やかなので、パーティーにもぴったりですよ。ぜひ作ってみてくださいね。
たべれぽ
(
36件すべて見る
)
kinmokusei
4.5
初めて作りました。生焼けになったとの投稿を参考にさせて頂き、1時間常温に戻してから210℃で80分焼いてからアルミ...
anne
3.2
見た目はよくできましたが、中が生焼けであとから電子レンジで何度か温め直しました。中のご飯は美味しかったです。
さく
3.8
オーブン220度で80分焼きましたがかなり生焼けで、結局切り分けてレンチンしました。塩味が少し濃かったですが、しっ...
hendrix
肉汁たっぷりジューシーに出来ました!と思ったら中はまだ生焼けでした。何でだ?と思ったら冷蔵庫から取り出して常温に戻...
ユーザー65694a
4.6
中に詰めるピラフをお米からフライパンで炒めスープでにて、具材も増やして硬めを詰めました。投稿参考に200度で60分...
Marie Mizuguchi
4.7
作った方の投稿を参考に、常温に戻してからオーブン200度でホイルをかぶせて60分、ホイルを外して30分、余熱で10...
レシピの詳細を見る
いちごが可愛い クラフティ
調理
60
分
費用目安
600
円
4.4
35件の評価
卵、砂糖、薄力粉、生クリーム、いちご、粉糖
ティータイムのお供や、お子様のおやつに、いちごが可愛いクラフティはいかがでしょうか。 材料を混ぜ合わせて焼くだけなので、忙しい時や、急な来客の時にも、パパッと簡単に作れますよ。 是非お試しくださいね。
たべれぽ
(
20件すべて見る
)
M-c💕
4.6
ブルーベリー、ミント、粉砂糖をトッピングしました。 簡単にできます^_^
ゆきみそ
4.6
真ん中が半焼けだったので、焼き時間はプラス5分で中までしっかり焼けました! イチゴの甘みが少なかったでグラニュー糖...
m
4.2
家にある材料で、簡単に作れました😊生クリームは、豆乳に変えてます。 食べるのが楽しみです!
いじわるめ
3.0
分量通りに作りました 甘味が少なく感じました 次回作る時は砂糖を90〜100gに増やした方が良いと思いました (今...
りさこ
4.6
柿のコンポートで作りました。 レシピ通りの30分で、少し焼き色が薄く思えたので、追加5分したら焼きすぎた。味は美味...
めろんぱん
見た目がとっても可愛くて感動しました! 味もおいしかったです!
レシピの詳細を見る
りんごのヨーグルトムースタルト
調理
120
分
費用目安
1000
円
4.6
30件の評価
市販のタルト台、りんご、グラニュー糖、レモン汁、無糖ヨーグルト、生クリーム、水、粉ゼラチン、ミント、ブルーベリー
ティータイムのお供に、りんごのヨーグルトムースタルトはいかがでしょうか。さっぱりとしたヨーグルトムースと、りんごの相性が良く、とてもおいしいですよ。市販のタルト生地を使うと、とても簡単に作れるので、ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
33件すべて見る
)
あっちゃん
5.0
2回目♡ タルト18cm リンゴ(フジ)1.5個使用 レンチンは600W3分 リンゴを薄くカットしているので5分だ...
あっちゃん
5.0
タルト18cm レシピ通りだと他にグラス2〜3個作れます 薄くカットした方が巻きやすい リンゴが沈むので少し時間を...
ん
5.0
すごく美味しかったです! 家族にも喜んでもらえて… 私はブルーベリーだけではなく マスカットといちごを使ってみまし...
Albee
4.8
記念日に作りました。 可愛くてで美味しかったです。 りんごバラをヨーグルト台に並ぶときに沈んでしまうから、少し冷蔵...
かとてつ
4.2
みんなに驚かれました。
🦌
かわいくできました♡ また作りたいです! リンゴはレンジの不調により、フライパンでミックスベリーの果汁も入れて煮詰...
レシピの詳細を見る
ナッツたっぷり ブラウニー
調理
50
分
費用目安
600
円
4.6
29件の評価
ビターチョコレート、無塩バター、砂糖、卵、生クリーム、ラム酒、薄力粉、かぼちゃの種、お湯、ミックスナッツ、フリーズドライラズベリー
ティータイムのお供に、しっとり濃厚なブラウニーはいかがでしょうか。 混ぜ合わせて焼くだけなので、とても簡単に作れ、ナッツを乗せることで食感と風味が良くなって、とても美味しいですよ。 お好みの形に切り分けラッピングすれば、プレゼントにも最適ですよ。
たべれぽ
(
8件すべて見る
)
photek
今回は子ども向けにビターチョコをミルクチョコにして作ってみました! また、トッピングのナッツはミックスナッツで余っ...
ピアノ
4.6
ビターチョコを普通のチョコにして、砂糖を10g減らし、ラム酒は入れませんでしたがとても美味しかったです! ナッツを...
アーヤ☆☆☆
ナッツは混ぜ込んでしまいました(^^)チョコとナッツ…鉄板です!(今回ラズベリー無しで)
ちか
配れるようにミニカップで焼きました♪可愛くてプレゼントにピッタリ❤️
mi
5.0
簡単で美味しく作ることができました☺︎
もふもふ
5.0
うっまー♡ 14✖️14の型を使ったので ミルクチョコ100g バター70g 砂糖40g 生クリーム大さじ2 薄...
レシピの詳細を見る
キラキラ七夕 ちらし寿司ケーキ
調理
30
分
費用目安
1000
円
3.8
22件の評価
ごはん、酢、砂糖、塩、きゅうり、桜でんぶ、ハム、にんじん、錦糸卵、うずら卵の水煮、のり、とびこ、大葉、溶き卵、ケチャップ、サラダ油
ケーキの型を使って、丸くちらし寿司を盛ったちらし寿司ケーキです。野菜やハムを星型にかたどって飾りました。おりひめとひこぼしが可愛い、七夕の夜に作って食べたいご馳走レシピです。お子さんのお好きな具材を使って、お作り下さいね。
たべれぽ
(
11件すべて見る
)
さち
息子の誕生日🎂の時に作りました。すし飯も2色にしてトッピングはサーモンと蒲鉾と胡瓜と大葉でお花の形に🌸
こっけ
まだ生魚がダメな子供達なので具材ほぼそのままで。すごく喜んでくれました^ ^
みぃるめーく
5.0
花で型抜きをし梅に見立て、ねぎとろをひなあられに見立てひなまつり仕様にしました。華やかで豪華なお寿司ケーキ美味しか...
ゆきの
👏🏻👏🏻
mika
七夕ちらし寿司ケーキ可愛くできました🎋
のらうさぎ
材料アレンジして作りました! きゅうりの層は切るとき大変でした(笑)
レシピの詳細を見る
おもてなしに 華やかちらし寿司ケーキ
調理
40
分
費用目安
1000
円
4.7
37件の評価
ごはん、白いりごま、寿司酢、マグロ、サーモン、きゅうり、錦糸卵、鶏ひき肉、しいたけ、水、しょうゆ、砂糖、みりん、かいわれ大根、かんぱち
海鮮をふんだんに入れた、華やかなちらし寿司ケーキのご紹介です。お刺身の旨味と甘辛い鶏そぼろが、さっぱりとした酢飯とよく合います。おもてなしやパーティーなどにも便利な一品ですよ。お好みの具材を盛り付けて、彩りよく仕上げてくださいね。
たべれぽ
(
21件すべて見る
)
kanagi
5.0
ひな祭り🎎 お刺身にはあらかじめわさび醤油で味付けをしました。酢飯にはガリと大葉、ゴマを混ぜました。そぼろと合っ...
フーちゃん
4.8
見た目も良く味も美味しくbirthdayケーキの代わりに作りました!とても喜ばれました❗
りえ
見た目が綺麗で、切ってしまうのが勿体なかったです。味も鶏そぼろがポイントになっていて、いつものチラシ寿司ともちょっ...
kanagi
5.0
リピです。簡単なのに華やかで美味しい😆✨
三日月
おうちでも簡単に綺麗な色合いで作れました カンパチの代わりにイクラを使いました。 形も崩れず美味しくいただきました!
あ
初めて作りました…!
レシピの詳細を見る
ひな祭りにカワイイ手まり寿司
調理
30
分
費用目安
500
円
4.5
29件の評価
ごはん、酢、砂糖、塩、きゅうり、マグロ、サーモン、真鯛、とびこ、イカ、えんがわ、大葉、エビ
ひな祭りのお食事メニューに、小さく丸くカワイイ手まり寿司はいかがでしょう。 色合いも見た目もとてもカワイイですね。 乗せる具は、お好みの具で作れますので、いろいろなバリエーションがお楽しみいただけますよ。
たべれぽ
(
24件すべて見る
)
megiko
参考に作ってみました。見た目が可愛すぎて感激です。子供達にも大好評でした。そんなに難しくなかったです。
Arpege
5.0
"お雛祭りを待つテーブル"をテーマにおもてなしに使いました。写真映えして喜ばれました。娘が妊婦でなまものを使えず、...
sunny
見た目も華やかで、楽しい一品でした!今年のひな祭りディナーに頂きました♡
larme.m
4.4
ひな祭り手毬寿司…具は手巻き寿司用のお刺身セットで自分でアレンジ
M-c💕
5.0
テーブルが華やぎます。 そしてかんたん!^_^
ぽたろ
ひな祭りではなく七夕だったので(酢飯)レシピを参考にいろいろ工夫して作りました🎋 大きさを均等にするためご飯1つ...
レシピの詳細を見る
レモンが香る!おめでタイカルパッチョ
調理
10
分
費用目安
300
円
4.7
19件の評価
ミニトマト、ブラックオリーブ、ケイパー、ベビーリーフ、オリーブオイル、レモン汁、はちみつ、タイ、紫玉ねぎ、すりおろしニンニク、しょうゆ
おめでたい日に!タイのカルパッチョです。レモンの酸味がきいているソースをかけて、まるでレストランでお祝いしているような気分になれる一品です。お好みのハーブをたくさん使ってオリジナルのめでタイカルパッチョを作ってみてください。
たべれぽ
(
5件すべて見る
)
ひつ
4.8
写真撮り忘れて食べかけ 簡単にできたのに本当に美味しかった!お刺身サラダとして夏にリピしたい◎
ふぅこ
カッテージチーズとの相性が抜群
shiii
お誕生日会につくりました。 サーモンとタイで洋風に!おしゃれで美味しくて好評でした^_^
kouji.t
鯛とカンパチ半分半分で作りました。 美味しかったです。
Harry
主人がオリーブが苦手なので、オリーブなしの、ピンクペパーのせで頂きました!美味しかったです!
レシピの詳細を見る
華やか バラちらし寿司
調理
15
分
費用目安
1500
円
4.5
24件の評価
ごはん、寿司酢、きゅうり、マグロ、サーモン、卵焼き、エビ、イクラ、ホタテ貝柱
華やかなバラちらし寿司のご紹介です。大きめに切った彩りきれいな海鮮を散りばめた、見た目にも豪華な一品です。お祝いやパーティーにいかがでしょうか。お好きなお刺身をのせてアレンジしてみてくださいね。
たべれぽ
(
10件すべて見る
)
Picocorin
5.0
ひな祭りに急きょ作りました。きゅうりの代わりにアボカドなど具材を変えていますが、色合いバランスなど参考になりました...
家庭菜園料理長
4.2
マグロ、サーモン、鯛、卵、キュウリです。 見た目華やかでグッド👍
hushmush
4.2
おいしかったです!
HIROLINMARU
4.2
ホタテときゅうりは無し 玉子2個使用し錦糸卵にしました サーモンとマグロて甘エビは漬けにしました 盛り付けにきざみ...
みぃるめーく
マグロの代わりにカニカマだけど笑 夫の誕生日に華やかで美味しいバラちらしで、すごく喜んでくれました。
ノリカ
4.3
沢山の刺身をちらしてさらにコハダを入れたらとってもきれいに仕上がりました。
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード
よもぎ
バレンタインハート
簡単パウンドケーキ
メープルシロップ お菓子
バレンタインデーチョコ
HM バレンタイン
抹茶と小豆のスクエアケーキ
調理
60
分
費用目安
500
円
4.6
19件の評価
薄力粉、抹茶パウダー、ベーキングパウダー、無塩バター、砂糖、溶き卵、つぶあん
ティータイムのお供に、抹茶と小豆のスクエアケーキはいかがでしょうか。 しっとりと焼きあがった香りの良い抹茶ケーキと小豆の優しい甘さがよく合い、コーヒーや緑茶にぴったりですよ。 とても簡単なので、是非作ってみてくださいね。
たべれぽ
(
13件すべて見る
)
ユーザー757467
4.2
はじめバターと砂糖を混ぜるのは大変でしたが後は材料をいれて混ぜるだけなので簡単に出来ました!出来たてはサクサク‼︎...
ユーザー1bc564
4.9
餡子がすごくあっていてふわふわで凄く美味しかったです 甘すぎず苦すぎず抹茶が苦手な人でも食べれると思います! また...
ユーザー5e018f
4.2
こしあんで作りました! しっとりで美味しかったです!
misa
長方形のパウンドケーキの型を使って作りました♪ バターは少なめの120g、有塩バターでしたが問題なく美味しかったで...
ちぇりー
簡単に出来ました!バターをしっかり混ぜてるともっとしっとりとできたと思います
ヨシエ*・Θ・)
5.0
半分食べた所で慌ててパシャリ。あんこと抹茶をちょうど持て余してたので作りました。ずっしりした生地なので、焼く前に生...
レシピの詳細を見る
サーモンといくらの親子ちらし寿司
調理
20
分
費用目安
1000
円
4.6
12件の評価
ごはん、サーモン、イクラ、アボカド、寿司酢、錦糸卵、のり
さっと作れる華やかなちらし寿司は、お祝いごとにピッタリです。 手間がかかりそうなちらし寿司が手軽に作れます。酢飯にサーモンとアボカドが絶妙にマッチして、どんどん食べ進められる美味しさです。 具材を角切りにして、カップ寿司にアレンジしてもお楽しみいただけます。
たべれぽ
(
6件すべて見る
)
あきよ
簡単で綺麗な盛り付けが出来ました
takayon.k,🥫
4.2
🌺ひなまつり🎎🌺 ちょっと贅沢な具材で こってりした手軽なちらし寿司です
okaco
4.2
雛祭りに、すでに切れてるサーモントラウトを買って作りました。超時短で華やかな一品ができました。寿司酢がなくかんたん...
ayako
いくらを頂いたので、つくりました!! とっても贅沢な美味しさでした\( ¨̮ )/
ちー
“ご馳走丼”ですね!美味しすぎます〜〜〜〜。 いくらは高くて買えません(笑) カニ風もカニカマ(笑) シソねぎ海苔...
いくっち
ひな祭りに作りました♡とっても簡単で美味しかったです\( ˆoˆ )/
レシピの詳細を見る
大葉と梅のいなり
調理
20
分
費用目安
300
円
4.6
21件の評価
ごはん、寿司酢、桜の塩漬け、お稲荷さんの皮、梅干し、大葉
梅と大葉のいなり寿司のレシピです。ほんのりピンクの見た目でとってもかわいく仕上がります。梅と大葉の相性は抜群です。市販のおいなりさんの皮を使用しているのでとっても簡単ですよ。ぜひ一度作ってみてくださいね。
たべれぽ
(
14件すべて見る
)
あっちゃん
4.8
寿司酢はカンタン酢使用 ゴマ追加 ジューシーで甘いおいなりさんに 梅と大葉のさっぱり感が合う 凄く美味しかったです...
リーナ
4.6
大葉と梅の味でさっぱりだけど、 あげ…甘くておいしい♡♪ いりごまも混ぜました◎
m
4.2
甘めのいなりの皮に大葉と梅のさっぱりした風味がアクセントになっていて美味しかったです。 面倒な作業もなく、さっと簡...
ぼじこ
4.2
味がしっかりついたお稲荷さんの皮と、大葉と梅のさっぱりした感じがあっていて美味しかったです
cana
すごいおいしいです!! 梅をレシピに書いてある量より多く入れました! 次回は白ごまとかを入れたり、たくわんを刻んで...
yoheihosh
5.0
簡単うまし。具材は大葉、梅、いりゴマ、ちりめん、紅生姜にしました!
レシピの詳細を見る
華やか!バラのお寿司ケーキ
調理
15
分
費用目安
500
円
4.4
16件の評価
ごはん、卵、はちみつ、マヨネーズ、サラダ油、きゅうり、サーモン、さやえんどう、いくら、三つ葉、酢、砂糖、塩、ツナ、牛乳、カリカリ梅、アボカド
卒業祝いにお寿司ケーキはいかがでしょうか。甘いケーキももちろん素敵ですが、お寿司ケーキはとっても簡単なのにとっても豪華で華やかで、甘いものが苦手でも食べられるので家族みんなで卒業祝いを楽しむことが出来ます。
たべれぽ
(
51件すべて見る
)
ユーザー7a9240
旦那の誕生日に10年ぶりにお寿司ケーキ作りました。こちらのレシピを参考にさせていただきました。料理苦手なんですが一...
まうしゃ
4.8
ひな祭りに作りました。ツナとアボカドと卵で中身は安く済むのにとても美味しく、夫にも大好評でいっぱい食べてくれました...
R
旦那誕生日に作りました♩簡単ですぐにできました☻ 盛り付けが楽しかったです╰(*´︶`*)╯
suzu(すず)🍀
令和元年初レポです❗ 平成最後の夜ご飯です😋 なので豪華にしました🍀 とても上手く出来ました🎵 アボカドは苦...
yoko.k❣️
5.0
娘の結婚記念日に寿司ケーキをプレゼントしました〜‼️ 横からみたら3色に分かれてます。ちょっと頑張って人参や 卵も...
miiii
5.0
誕生日に作りました☺️ 見た目も華やかで簡単で美味しかったです✨
レシピの詳細を見る
みょうがの混ぜ寿司
調理
30
分
費用目安
300
円
4.5
26件の評価
ミョウガ、大葉、卵、きゅうり、白いりごま、ごはん、塩、サラダ油、酢、砂糖、のり
みょうがが主役の混ぜ寿司です。具材はとてもシンプルですが、華やかな食卓になります。市販の寿司酢を使うとより簡単に作ることが出来ますよ。おもてなしや特別なときにもおすすめです。ぜひ、一度試してみてください。
たべれぽ
(
11件すべて見る
)
あっちゃん
4.2
五目ちらし寿司を作りました♪ キュウリから水分が出そうなので… 豆苗代用 茗荷の香りと寿司酢でサッパリ♡ 美味しか...
ヨーコ
茗荷がほんのり香り錦糸卵のちょっとの油っぽさが、紫蘇とからんで、さっばり〜。旨かった!
um
いつもの白ごはんに一工夫! 美味しかったです!
ハモン
5.0
米1合、甘酢(酢と砂糖大さじ2.塩小さじ1弱) きゅうり、ゴマ、寿司を買った時についてくる甘酢生姜を刻んで、カニカ...
yuri
3.8
みょうがが余ったときにオススメ。 ❋POINT ・味付け:塩分少なめで作ったので、ふじっこの塩昆布をお好みで加える...
クラシル大好き
4.6
具材多めにしてこれだけで大満足
レシピの詳細を見る
お花見にもぴったり!華やかおいなりさん
調理
25
分
費用目安
500
円
4.6
22件の評価
お稲荷さんの皮、ごはん、すし酢、桜でんぶ、卵、水溶き片栗粉、みりん、冷凍枝豆、油、スナップえんどう、カニカマ、白いりごま
お花見やパーティーにもピッタリ!簡単なのに見た目華やかなおいなりさんが作れ、注目されること間違いなしです!市販のおいなりさんの皮を使用しているので、味付けをする手間も無く簡単に作れるので、ぜひ試してみてください。
たべれぽ
(
25件すべて見る
)
kananon
4.7
盛り付け少しアレンジしました♡ ひな祭りのお祝いが華やかになりました!
たまき💓
4.8
家にある春らしい食材を探して 色々のせてアレンジしました。 お花見の季節にぴったりでした
ほし☆ママ
子供のお弁当用に作りました。 美味しかったと言ってくれました!
たらちゃん
作ってみました(^ ^)
iwaki
4.5
お雛様の時に作った。華やかになり見た目も可愛い。具材のアレンジいろいろ出来そう。
いただきます。
4.2
子供の体育祭のお弁当に入れる為、参考にさせてもらいました。 次回は色々アレンジしてみようと思います。 いなりの皮に...
レシピの詳細を見る
いちごのムースタルト
調理
120
分
費用目安
1000
円
4.7
19件の評価
市販のタルト台、いちご、無糖ヨーグルト、生クリーム、水、レモン汁、グラニュー糖、粉ゼラチン、ブルーベリー、ミント、粉糖
ティータイムのお供に、いちごのムースタルトはいかがでしょうか。さっぱりとしたヨーグルトムースと、甘酸っぱいいちごとの相性がよく、とても美味しいですよ。市販のタルト生地を使うと、とても簡単に作れるので、ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
17件すべて見る
)
あっちゃん
5.0
xmasまで待てなくw 簡単でした タルトは6号サイズ18cm ムースがかなり余るのでグラス 2〜3個は作れます♪...
花まま
4.6
ムースにラズベリーパウダーを少し混ぜてみました。 次は切り分けやすいように、果物の並べ方工夫したいと思います!
くみんこ
あっさりでパクパク食べれました。
Rac
ムースはチョコレートムースにしました🍫 簡単に作れました!
yayoi ❀
簡単で見栄えもよくできて嬉しいです♡
澤田真里愛
簡単なのに美味しくて最高でした! ちょっと味が薄いなぁと思ったのでホワイトチョコをかけて食べたらとても美味しかったです!
レシピの詳細を見る
彩り華やか 錦玉子
調理
45
分
費用目安
200
円
4.5
13件の評価
砂糖、塩、卵
彩り鮮やか!黄色と白のコントラストが美しい、錦玉子です。甘さと塩気のバランスが良く、ほっとする味わいです。型がない場合は、ラップで包み、ひと口サイズの茶巾状にしても可愛いですよ。
たべれぽ
(
7件すべて見る
)
iz_ki
黄身の部分はとっても満足する出来栄えだったのですが、白身は少しゆで卵感が残ってしまいました。前の方が書いてらっしゃ...
ミク
初めて作ってみました。甘過ぎずちょうどいい。白身は蒸すことで水っぽくなるので、しっかり絞って水気を切るのは大事かも...
ののん
初めて作ってみたけど、たぶんうまくできました\(//∇//)\
maimai
お正月で食べる錦玉子を無性に食べたくなり作りました。 お菓子で使うブラウニーの型で作ったので、高さはあまり無いです...
ピコ
5.0
クラシルさんのお陰です😁 お正月しか食べられなかった錦玉子が作れて嬉しいです。 家族にも好評でした♪ 手際が悪い...
しおん
少し崩れやすかったですが綺麗に出来ました
レシピの詳細を見る
爽やかなレモンの香り レモンのパウンドケーキ
調理
60
分
費用目安
500
円
4.7
16件の評価
レモン、無塩バター、砂糖、溶き卵、薄力粉、ベーキングパウダー、粉糖、レモン汁、ピスタチオ
レモンのパウンドケーキはいかがでしょうか。レモンの皮と果汁を混ぜ込んだ生地が爽やかでとてもおいしいですよ。レモンの風味が効いたアイシングをかけると見た目にも可愛らしいので、おもてなしにもおすすめです。ぜひコーヒーや紅茶と一緒にお召し上がりくださいね。
たべれぽ
(
19件すべて見る
)
みのまる
丸型で作ってみました。見た目も可愛いくて美味しかったです。
𝕣𝕚𝕜𝕒
4.6
アイシングを粉糖75g・レモン汁10gで作ると少し硬めでいい感じになりました! 飾り付けはドライフルーツのレモンと...
Keiko Kitagawa
簡単に出来て、レモンが爽やかで美味しかったです!
田路章子
左は普通の粉糖で、右はトッピング用の溶けにくい粉糖を使いました。どちらかと言うと、普通の粉糖の方が見た目美味しそう...
Keiko Kitagawa
レモンの香りがとても爽やかでアイシングもシャリシャリで美味しかったです!
🍞🍓
4.6
食感はシャリシャリ レモンが濃厚でバターも香って とっても美味しかったです! 🍋お店に売ってても良い味!
レシピの詳細を見る
ストロベリーベイクドチーズケーキ
調理
70
分
費用目安
1000
円
4.6
22件の評価
クリームチーズ、生クリーム、砂糖、いちご、卵、レモン汁、薄力粉、グラハムビスケット、溶かしバター
しっとり濃厚なベイクドチーズケーキはいかがでしょうか。 フードプロセッサーを使えば、簡単に作ることができるので、料理初心者さんにもおすすめの焼き菓子ですよ。 ほんのりいちごの風味がとても美味しいので、是非作ってみてくださいね。
たべれぽ
(
18件すべて見る
)
チヨ
苺がさっぱり美味しい濃厚チーズケーキでした🍓🧀
める
5.0
18㎝の型で焼きました。レシピ通りだと十分焼けず20分追加で焼きました♪ 生クリームの代わりにホイップクリームにし...
リーチ
4.6
サワークリームヨーグルトも入れてさっぱり!
リーチ
4.6
さっぱり美味しく出来ました! 砂糖は70gで甘さ控えめにしました!ホイップクリームがあれば最高かも。焼はみなさんの...
kokofrog
4.2
イチゴの水分が多かったので、30分延長で、ようやく竹串につかなくなりました。冷蔵庫で1日寝かせてから、食べました。...
Tomoka Kaneko
焼きたてのときは生地が緩めだったのですが、粗熱を取り、冷蔵庫でしばらく冷やしたら生地が落ち着いてきて、市販のベイク...
レシピの詳細を見る