ログイン
ログイン
新規登録
食材から探す
料理名から探す
公式レシピ
記事をよむ
レシピカード
クラシルショート
クリエイター
クラシルのサービス
TOP
レシピリスト
野菜
春野菜
季節を味わう 5月の旬 おすすめの30選を紹介
季節を味わう
5月の旬
おすすめの30選を紹介
最終更新日 2024.8.2
5月に旬を迎える食材を使ったレシピを
まとめました
目次
胡麻マヨごぼうサラダ
食感を楽しむ ごぼうつくね
ごぼうたっぷり 鶏ごぼうの炊込みごはん
おつまみにぴったり ごぼうの甘辛揚げ
ごぼうと菜の花のごまマヨ炒め
ごぼうと鶏もも肉のクリーム煮
新じゃがいものごま味噌バター和え
新じゃがとブロッコリーのアーリオオーリオ
全て表示(30種類)
胡麻マヨごぼうサラダ
調理
20
分
費用目安
400
円
4.4
387件の評価
ごぼう、水、にんじん、お湯、きゅうり、ツナ油漬け、マヨネーズ、白すりごま、しょうゆ、レモン汁、砂糖
ごぼうのシャキシャキ感と白すりごまの風味がおいしい、ごぼうサラダのご紹介です。今回は白すりごまを使いましたが、練りごまを入れてもおいしくいただけますよ。ツナ油漬けを加えることで、よりマイルドにいただけます。お好きな野菜を入れてボリュームのあるサラダにアレンジも出来ますので、ぜひお試しください。
レシピの詳細を見る
食感を楽しむ ごぼうつくね
調理
30
分
費用目安
400
円
4.5
412件の評価
鶏ひき肉、ごぼう、長ねぎ、片栗粉、すりおろし生姜、塩こしょう、しょうゆ、料理酒、みりん、砂糖、サラダ油、小ねぎ
ごぼうのシャキシャキ感と鶏ひき肉のジューシーな味わいがおいしい、つくねのご紹介です。ごぼうを加えることで、歯ごたえはもちろん、ボリュームも増しますよ。甘辛いタレがよく絡んでいるので、ごはんがすすむ一品です。ぜひお試しください。
レシピの詳細を見る
ごぼうたっぷり 鶏ごぼうの炊込みごはん
調理
60
分
費用目安
500
円
4.4
470件の評価
米、鶏もも肉、ごぼう、料理酒、みりん、しょうゆ、白だし、砂糖、ごま油、水、しめじ、まいたけ、小ねぎ
炊飯器で簡単に作れる、鶏ごぼうの炊込みごはんはいかがでしょうか。鶏肉の旨味がたっぷりで、ごぼうの香りがとてもよく、おいしいですよ。おにぎりにしてもぴったりなので、ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
おつまみにぴったり ごぼうの甘辛揚げ
調理
20
分
費用目安
300
円
4.5
431件の評価
ごぼう、薄力粉、片栗粉、水、揚げ油、しょうゆ、みりん、料理酒、砂糖、白いりごま
ごぼうの甘唐揚げのご紹介です。衣を和えてカリッと揚げたごぼうは食感もよく、香ばしく甘みを感じます。甘辛いタレを全体に絡めれば、お酒のおつまみにぴったりの味わいです。やみつきになるおいしさなので、ぜひ作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
ごぼうと菜の花のごまマヨ炒め
調理
20
分
費用目安
300
円
4.7
6件の評価
ごぼう、菜の花、マヨネーズ、白すりごま、めんつゆ、砂糖、ごま油、水
ごぼうと菜の花を胡麻とマヨネーズで炒めました。ごぼうの歯応えに菜の花の味わいが胡麻マヨネーズとよく合います。ごぼうはレンジで加熱し、調味料も事前に合わせる事で調理が簡単に出来ますので、初心者の方にもおすすめです。是非お試しくださいね。
レシピの詳細を見る
ごぼうと鶏もも肉のクリーム煮
調理
40
分
費用目安
400
円
4.5
80件の評価
ごぼう、鶏もも肉、薄力粉、牛乳、コンソメ顆粒、塩、黒こしょう、サラダ油、玉ねぎ、水、料理酒、パセリ
ごぼうと鶏もも肉をクリーム煮にしてみました。鶏もも肉の旨味に、ごぼうの歯応えと風味がクリームとよく合います。お好みの野菜を入れるとレパートリーが広がります。ごぼうとクリームの意外な組み合わせですが美味しいです。是非お試しくださいね。
レシピの詳細を見る
新じゃがいものごま味噌バター和え
調理
15
分
費用目安
300
円
4.4
105件の評価
新じゃがいも、有塩バター、みそ、白すりごま、砂糖
新じゃがいものごま味噌バター和えのご紹介です。ホクホクとした新じゃがいもに食欲をそそる味噌バターが絡んだ、おかずにはもちろんお酒のお供にもおすすめな一品です。風味のよい白すりごまもよいアクセントになっていますよ。少ない調味料で簡単に作ることができるので、ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
新じゃがとブロッコリーのアーリオオーリオ
調理
15
分
費用目安
300
円
4.4
233件の評価
新じゃがいも、ブロッコリー、オリーブオイル、ニンニク、鷹の爪輪切り、塩、ブロックベーコン
まるでイタリアのバルのようなおつまみメニューのご紹介です。たっぷりニンニクと唐辛子が効いたパンチのあるおつまみです。ベーコンの旨味が新じゃがいもとブロッコリーに染み込んでとてもおいくいただけます。お酒のおつまみにもよく合いますよ。
レシピの詳細を見る
新じゃがいもとたらこのマヨチーズ焼き
調理
20
分
費用目安
300
円
4.5
98件の評価
新じゃがいも、たらこ、マヨネーズ、ゆず胡椒、ピザ用チーズ、パセリ、牛乳
新じゃがいもにたらこマヨネーズを絡ませ、チーズを乗せて焼く簡単グラタンのご紹介です。 ほくほくの新じゃがいもととろけるチーズに柚子こしょうの爽やかな風味がとてもよく合いますよ。 お酒のおつまみにもおすすめです。
レシピの詳細を見る
まるごと新じゃがのそぼろ煮
調理
30
分
費用目安
500
円
4.4
279件の評価
豚ひき肉、だし汁、しょうゆ、酒、みりん、砂糖、水溶き片栗粉、ごま油、新じゃがいも
旬の新じゃがいもを使ったレシピです。とろとろのそぼろあんかけが、ほくほくの新じゃがいもに絡んでとても美味しいですよ。味付けもとてもシンプルに仕上げました。夕飯のおかずにぴったりの一品です。是非お試しください。
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード
芽キャベツ
春キャベツ
菜の花
豚ひき肉 玉ねぎ
じゃがいも豚こま
じゃがいも にんじん
新じゃがののり塩バター
調理
20
分
費用目安
300
円
4.4
34件の評価
新じゃがいも、揚げ油、有塩バター、青のり、塩
今晩のおかずに、バター香る 新じゃがいもののり塩バターはいかがでしょうか。ホクホクで甘みのある新じゃがいもを香ばしく揚げ、バターと青のりが香る塩味付けにすると、ごはんのおかずや、お酒のおつまみにぴったりですよ。
レシピの詳細を見る
タリアテッレで 新じゃがいものジェノベーゼパスタ
調理
20
分
費用目安
300
円
4.3
12件の評価
タリアテッレ、新じゃがいも、アスパラガス、ジェノベーゼソース、オリーブオイル、塩、お湯、ニンニク
新じゃがいもとジェノベーゼパスタのご紹介です。野菜の食感とジェノベーゼソースの香りがタリアテッレとよく合い、食欲をそそりますよ。タリアテッレは他のパスタでも代用いただけますので、ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
手作りダレで食べるカツオのたたき
調理
20
分
費用目安
800
円
4.6
157件の評価
カツオ、氷水、玉ねぎ、水、小ねぎ、めんつゆ、しょうゆ、すりおろし生姜、サラダ油、塩、すりおろしニンニク、大葉、レモン汁
手作りダレで食べる、カツオのたたきはいかがですか。カツオのたたきはフライパンで焼くので、手軽に作ることができますよ。甘酸っぱい生姜醤油ダレがさっぱりとしたカツオによく合います。とてもおいしいので、ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
カツオとアボカドのユッケ
調理
30
分
費用目安
500
円
4.5
103件の評価
カツオ、アボカド、しょうゆ、ごま油、コチュジャン、砂糖、すりおろしニンニク、卵黄、小ねぎ、白いりごま
カツオとアボカドがユッケの味つけと相性抜群でやみつきになる一品です。晩ごはんの一品やお酒のおつまみ、食卓にもう一品欲しいときなどにぴったりです。白いごはんにも合うので丼にしてもおいしくいただけます。ぜひ作ってみてはいかがでしょうか。
レシピの詳細を見る
カツオの韓国風サラダ
調理
20
分
費用目安
600
円
4.5
73件の評価
カツオ、長ねぎ、しょうゆ、白すりごま、コチュジャン、ごま油、すりおろしニンニク、水菜、韓国のり、糸唐辛子
カツオの柵を角切りにして水菜と合わせて、韓国風に味付けしてみました。お酒のおつまみにもおすすめの一品です。白いご飯にのせて丼にして、松の実、ピーナッツなどをちらしてもおいしいですよ。ぜひお試しください。
レシピの詳細を見る
サクとろ食感 かつおの味噌レアカツ
調理
30
分
費用目安
500
円
4.8
34件の評価
カツオ、塩、溶き卵、薄力粉、パン粉、白いりごま、長ねぎ、ミョウガ、料理酒、みそ、砂糖、顆粒和風だし、かいわれ大根、レモン、揚げ油
甘辛い味噌ダレで食べる、かつおのレアカツのご紹介です。お刺身のかつおに衣をつけて揚げることで、外はサクッと中はジューシーな食感でいつもとはひと味違うおいしさが楽しめますよ。衣とタレに白いりごまを加えてより香ばしく仕上げました。今回はタレに長ねぎとミョウガを使いましたが、生姜や大葉などお好みの香味野菜でアレンジしてもおいしいです。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
カツオのなめろう
調理
10
分
費用目安
500
円
4.5
47件の評価
カツオ、ミョウガ、生姜、みそ、しょうゆ、ごま油、大葉
ごま油が香る、カツオのなめろうのご紹介です。 たくさんの香味野菜と、カツオの相性は抜群です。 しょうゆとごま油を入れる事で、カツオがぐっと食べやすく、美味しくなりますよ。ごはんとはもちろん、お酒のおつまみにも、お茶漬けにするのもオススメです。
レシピの詳細を見る
カツオと水菜のカルパッチョ
調理
20
分
費用目安
500
円
4.5
52件の評価
カツオ、水菜、ブロッコリースプラウト、ミニトマト、ごま油、しょうゆ、すりおろしニンニク、砂糖、塩、オリーブオイル
カツオと水菜のカルパッチョのご紹介です。ごま油をたっぷり使用したタレで、香りがよく、すりおろしニンニクも入っているので、食欲がそそられます。おかずとしてはもちろん、おつまみとしてもオススメです。とても美味しいので、ぜひお試しください。
レシピの詳細を見る
小アジのカレー風味唐揚げ
調理
40
分
費用目安
300
円
4.5
24件の評価
料理酒、塩、片栗粉、カレー粉、揚げ油、パセリ、豆アジ
小アジのカレー風味唐揚げのご紹介です。小アジの旨味に、カレーの風味がよく合います。カレーの風味によって、小アジの臭みが和らぎ、食べやすく仕上がってます。ごはんが進み、お酒のおつまみにもぴったりですよ。
レシピの詳細を見る
野菜たっぷり アジの南蛮漬け
調理
50
分
費用目安
400
円
4.5
367件の評価
アジ、ピーマン、にんじん、薄力粉、揚げ油、しょうゆ、砂糖、酢、料理酒、紫玉ねぎ、鷹の爪輪切り
今晩のおかずに、アジの南蛮漬けはいかがでしょうか。香ばしく旨味たっぷりのアジとたっぷりの野菜に、さっぱりしたタレを合わせるとシャキシャキとした食感がよく、ごはんにぴったりのおかずになりますよ。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード
豚バラ肉 玉ねぎ
玉ねぎ 人気
じゃがいも サラダ
3月 旬
4月 旬
鶏肉 じゃがいも
大葉香る 鯵のサクサク梅あられ天ぷら
調理
30
分
費用目安
500
円
4.4
10件の評価
アジ、大葉、水、天ぷら粉、揚げ油、塩、梅干し、小粒あられ、薄力粉
アジに大葉と梅をくるくると巻いた、あられ天ぷらはいかがでしょうか。衣に小粒あられをたっぷりと付けて、サクサク食感がおいしい天ぷらですよ。アジと梅しその相性が抜群な一品です。簡単に作ることができるので、ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
たっぷり薬味をのせてアジの和風エスカベージュ
調理
60
分
費用目安
300
円
4.9
22件の評価
アジ、塩、片栗粉、玉ねぎ、オリーブオイル、酢、料理酒、砂糖、ポン酢、生姜、ミョウガ、大葉、鷹の爪輪切り、揚げ油
たっぷり薬味をのせて、アジの和風エスカベージュの紹介です。エスカベージュは揚げ焼きした魚をお酢ベースの漬け汁につける南蛮漬け風地中海料理です。隠し味のポン酢の酸味が食欲をそそります。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
アジのハンバーグ
調理
40
分
費用目安
500
円
4.7
20件の評価
アジ、料理酒、みそ、しょうゆ、すりおろし生姜、塩こしょう、溶き卵、玉ねぎ、大葉、片栗粉、水、サラダ油、大根おろし、ポン酢
アジのハンバーグのご紹介です。旨味たっぷり脂ののったアジはハンバーグにしてもジューシーでおいしいですよ。フードプロセッサーを使えば手間なく簡単に作れます。いつもとはひと味ちがうハンバーグをぜひ試してみてくださいね。
レシピの詳細を見る
さっぱり!水菜とアジのレモンサラダ
調理
20
分
費用目安
300
円
水菜、新玉ねぎ、オリーブオイル、白ワインビネガー、レモン、ミニトマト、黒こしょう、アジ、レモン汁、砂糖
レモンのさっぱりとした美味しさが、水菜とささみの旨みを引き出してくれるサラダです。見た目も綺麗なのでパーティ料理にもオススメです。白ワインビネガーの代わりにレモン汁を使用するとより一層レモンを楽しめるサラダになります。
レシピの詳細を見る
メロンジュース
調理
5
分
費用目安
300
円
4.5
15件の評価
メロン、氷、砂糖
フレッシュなメロンを使った、メロンジュースのご紹介です。甘くてジューシーなメロンを氷と一緒になめらかにすれば、ひんやり冷たくフレッシュな味わいが楽しめます。旬に味わいたいさわやかなジュースです。ぜひ試してみてくださいね。
レシピの詳細を見る
メロンたっぷりメロンタルト
調理
200
分
費用目安
1000
円
4.9
11件の評価
メロン、薄力粉、アーモンドプードル、無塩バター、砂糖、溶き卵、牛乳、バニラエッセンス、卵黄、ミント、粉糖
タルト生地から手作り、メロンのタルトの紹介です。初めてでも工程通りに作れば簡単ですよ。お好みのフルーツをたっぷりと飾ることが出来るのは手作りならではです。ティータイムにぴったりなのでぜひ、お試しくださいね。
レシピの詳細を見る
ころころ可愛い メロンムース
調理
120
分
費用目安
600
円
4.7
13件の評価
メロン、生クリーム、無糖ヨーグルト、レモン汁、グラニュー糖、粉ゼラチン、水、お湯、ビスケット、溶かしバター、氷水
季節の果物、メロンを使った可愛らしいムースのご紹介です。混ぜて冷やすだけの簡単レシピなのに、とっても華やかに見える一品です。メロンの爽やかさがとても美味しいムースなので、この機会に是非作ってみて下さいね。
レシピの詳細を見る
生ハムメロン
調理
10
分
費用目安
400
円
4.5
14件の評価
メロン、生ハム、EVオリーブオイル、ピンクペッパー、チャービル
生ハムメロンのご紹介です。甘みのあるさっぱりとしたメロンに、塩味のある旨味たっぷりの生ハムを巻くと、お酒のおつまみにぴったりな一品になりますよ。さっと手軽に作れるので、ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
メロンの簡単トライフル
調理
40
分
費用目安
500
円
メロン、ブルーベリー、カステラ、生クリーム、クリームチーズ、マスカルポーネチーズ、ミント、グラニュー糖
イギリスのデザート、トライフルはカスタードやスポンジケーキ、フルーツなどを器のなかで層状に重ねたデザートです。 今回はメロンと市販のカステラで簡単にお作りいただけるレシピのご紹介です。重ねるだけで豪華なデザートが完成しますので、是非作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
メロンとパクチーのエスニックマリネ
調理
30
分
費用目安
400
円
メロン、パクチー、ナンプラー、スイートチリソース、レモン汁、砂糖
果汁が溢れ出すジューシーなメロンに、風味の強いパクチーを合わせたマリネです。意外な組み合わせですが、スイートチリソースの甘辛い味わいがメロンの甘みを引き立て、とてもおいしいですよ。お酒のおつまみにもぴったりな一品なので、おもてなしにもおすすめです。
レシピの詳細を見る