ログイン
ログイン
新規登録
食材から探す
料理名から探す
公式レシピ
記事をよむ
レシピカード
クラシルショート
クリエイター
クラシルのサービス
TOP
レシピリスト
野菜
春野菜
新玉ねぎ
玉ねぎチャーハンのレシピ おすすめの23選を紹介
玉ねぎチャーハンのレシピ
おすすめの23選を紹介
2022.9.14
玉ねぎチャーハンのレシピをご紹介。「きちんとおいしく作れる」をコンセプトに一覧化して紹介!
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成しています
目次
パパッと簡単!鮭チャーハン
シンプルがおいしい 玉ねぎと卵のチャーハン
食材3つで簡単 玉ねぎとウインナーのチャーハン
カレー風味の納豆チャーハン
ベーコンとにんじんのうま辛チャーハン
電子レンジで作る 玉ねぎとベーコンのお手軽チャーハン
ピリ辛!トムヤム炒飯
ほんのり甘い卵のチャーハン
もっと表示
パパッと簡単!鮭チャーハン
調理
15
分
費用目安
200
円
4.5
92件の評価
鮭フレーク、ごはん、ミックスベジタブル、玉ねぎ、塩こしょう、サラダ油、ごま油、きざみのり、溶き卵、顆粒和風だし、しょうゆ、すりおろしニンニク、小ねぎ
鮭チャーハンのご紹介です。和風だしが効いたチャーハンは、優しい味わいでさっぱりとお召し上がりいただけますよ。鮭フレークを使うと、手軽に旨みのある仕上がりになりますよ。さっと作れるので、ランチなどにもぴったりです。ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
49件すべて見る
)
あっちゃん
5.0
ニンニクとごま油の香りで食欲そそります♡ サケフレークに塩気があるので お醤油を麺つゆ(少なめ)代用 ミックスベジ...
りえ
ミックスベジタブルなしでも美味しかったです(*^^*)
RUNA
2回目です☺ 隠し味にウスターソースを少量入れました。 すごく美味しかったです✨ また作ります。
ふなっしー
4.8
調味料・手順はレシピ通りで、具材を変えて作ってみました! 具材:玉ねぎ、ハムステーキ、溶き卵、ネギ(トッピング) ...
fils0808
4.8
ご飯をオートミールに変え、ミックスベジタブルの代わりに人参、ナスを使いました。 鮭フレークのおかげで味がしっかりし...
ヴェルファント
鮭フレークとミックスベジタブルが良くあってとても美味しかったです!簡単に出来てよかったです!
レシピの詳細を見る
シンプルがおいしい 玉ねぎと卵のチャーハン
調理
20
分
費用目安
100
円
4.5
30件の評価
ごはん、玉ねぎ、鶏ガラスープの素、塩、粗挽き黒こしょう、サラダ油、卵
シンプルがおいしい、玉ねぎと卵のチャーハンはいかがですか。香ばしさと甘味のある玉ねぎに、卵とごはんが合わさり、あっさりとしていてとってもおいしいですよ。簡単に作ることができるので、ぜひお試しください。
たべれぽ
(
4件すべて見る
)
みーやん
4.6
材料が家に、ある物で助かりました。 ご飯がパラパラで最高‼︎ 家族にも喜ばれました^o^
ユーザーa69f38
4.2
美味しかったです。ウインナーも入れたくなりました。
りちゃん
4.6
パラパラ具合抜群
sachi♡
5.0
簡単でめっちゃ美味しい!リピ決定です
レシピの詳細を見る
食材3つで簡単 玉ねぎとウインナーのチャーハン
調理
20
分
費用目安
200
円
4.7
13件の評価
ごはん、玉ねぎ、ウインナー、料理酒、塩こしょう、しょうゆ、サラダ油
食材3つで簡単、玉ねぎとウインナーのチャーハンはいかがですか。玉ねぎの甘味と旨味のあるウインナーが、ごはんと合わさりシンプルでとってもおいしいですよ。簡単に作ることができるので、ぜひ作ってみてくださいね。
たべれぽ
(
3件すべて見る
)
リーナ
4.6
お醤油はフライパンの 端に回しかけて、 こんがり焼けた味…☆ 酒とおしょうゆだけでかんたん♡ たまごなしの炒めご飯...
シャンス
4.4
朝食用のソーセージが余っていたので作ってみました。ピーマン、人参、卵入れました。シンプル味付けなので焼き飯に近いで...
あや
5.0
刻んだえのきやもやし、エリンギと卵も入れました♩ 簡単で美味しいです✨ 偏食の子供もしっかり食べてくれました✨
レシピの詳細を見る
カレー風味の納豆チャーハン
調理
15
分
費用目安
100
円
4.3
15件の評価
ごはん、納豆、ソーセージ、コーン、カレー粉、めんつゆ、小ねぎ、塩こしょう、サラダ油、玉ねぎ
カレー風味の納豆チャーハンを作ってみました。 納豆をよく炒めてパラパラにすることで、チャーハンに合う食感になりました。 チャーハンの具材はカレー風味に合うように玉ねぎやコーン、ソーセージを入れました。
たべれぽ
(
8件すべて見る
)
oijio
ソーセージなし、玉ねぎ、ピーマン、長ネギにアレンジして作ってみました。カレー粉は小さじ半分じゃ全然カレー色にならな...
Yuri
4.6
めんつゆの代わりに納豆付属のタレを使いました。カレー粉多めで3才の子供も大好きなソーセージとコーンが入っているので...
うっちぃ
玉ねぎが苦手なので抜いていますが、それ以外はレシピ通りに作りました。納豆の粘りをある程度無くすところが他の納豆チャ...
ユーザー5f7205
簡単で美味しかったです!4歳の子供もバクバク食べてました!
sora
コーンが苦手だから無しで。 納豆をパラパラになるまで炒めるの大変だったけど美味しく出来た(*ˊ˘ˋ*)♪
グレー
おいしいです😊
レシピの詳細を見る
ベーコンとにんじんのうま辛チャーハン
調理
20
分
費用目安
300
円
4.4
16件の評価
ごはん、にんじん、玉ねぎ、ニンニク、溶き卵、鷹の爪輪切り、料理酒、しょうゆ、豆板醤、コチュジャン、糸唐辛子、ごま油、薄切りハーフベーコン
ベーコンとにんじんのうま辛チャーハンのレシピのご紹介です。刺激的な辛みで食が進みます。ベーコンの旨味とにんじんの甘味がほどよく合い、クセになります。今晩のごはんにいかがでしょうか。とても美味しいのでぜひお試しください。
たべれぽ
(
7件すべて見る
)
さく
5.0
ウインナーで作りましたピリ辛で美味しい!
いなだま
4.4
ウインナーで作りました! にんじんはあまりチャーハンに入れたことがなかったけれど、とても食べやすくて👍だと思いま...
える
醤油は昆布醤油使用し、調味料はレシピ通りで作りました。 いつものチャーハンとは違って、甘辛がとても美味しかったです...
もりりんモンロー
ベーコンがなかったので、代わりにウィンナー+かにかま を入れました。美味しかったのですが、我が家のはあまり味がしな...
みょん。
ほどよく辛くて美味しかったです!
もんじゃ焼き子
みじん切りがめんどくさかったけどめっちゃおいしかったです😋
レシピの詳細を見る
電子レンジで作る 玉ねぎとベーコンのお手軽チャーハン
調理
10
分
費用目安
200
円
ごはん、玉ねぎ、鶏ガラスープの素、塩、粗挽き黒こしょう、ごま油、小ねぎ、薄切りハーフベーコン
電子レンジで作る、玉ねぎとベーコンのお手軽チャーハンはいかがですか。甘味のある玉ねぎとベーコンが、ごはんと合わさりおいしいですよ。電子レンジだけで作れるので、とっても手軽に作れます。ぜひお試しください。
たべれぽ
(
0件すべて見る
)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
ピリ辛!トムヤム炒飯
調理
20
分
費用目安
300
円
4.7
13件の評価
トムヤムペースト、ごはん、シーフードミックス、玉ねぎ、卵、すりおろし生姜、ごま油、ナンプラー、パクチー
ピリッと辛い! トムヤムペーストを使った、エスニック炒飯です。 シーフードミックスを使っているので、面倒な下処理も無く簡単に作れます! 目玉焼きと一緒に食べると、味がまろやかになりおすすめです! ぜひ作ってみてください!
たべれぽ
(
15件すべて見る
)
Vöglein
4.8
お手軽なタイ風炒飯で何度も作っています。生姜の代わりにみじん切りニンニク使用、ナムプリックパオ追加。
ボボもん
4.8
シーフードミックスを常備していないので、自家製ベーコンで☺︎旦那のお気に入りレシピです!
とまと
4.6
海老だけですが、簡単でとってもおいしかったです。レシピよりも辛めが好きなので、次回はトムヤムペースト追加して作りま...
ボボもん
4.8
最初に卵を混ぜてしまっていますが、大好評です(*ˊᵕˋ*)
ボボもん
4.8
トムヤムペースト、レシピ通りにしたら味が濃すぎた気がしたので、次回からはまた目分量で少なめにします!でもこれを作り...
ボボもん
4.8
今回はナンプラー忘れずに!笑。本当に普通の炒飯より好評です!ベーコンと玉ねぎが定番です☺︎
レシピの詳細を見る
ほんのり甘い卵のチャーハン
調理
20
分
費用目安
300
円
4.4
12件の評価
ごはん、玉ねぎ、卵、砂糖、みりん、料理酒、しょうゆ、サラダ油、黒こしょう、薄切りハーフベーコン
甘い卵で作る、チャーハンのご紹介です。卵に砂糖を入れることで甘みのあるやさしい味わいに仕上がりますよ。今晩の食卓にいかがでしょうか。ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
2件すべて見る
)
ココア
1.8
少し変わったチャーハンでいいかなって思って弁当に作ってみたけど旦那の口にあうだか不安になりました💦
Noaringo
5.0
とても美味しかったです!また作りたいです!
レシピの詳細を見る
ひき肉たっぷり 玄米チャーハン
調理
30
分
費用目安
300
円
4.0
8件の評価
玄米、牛豚合びき肉、玉ねぎ、にんじん、溶き卵、しょうゆ、塩、黒こしょう、ごま油、小ねぎ、鶏ガラスープの素
ひき肉と玄米ごはんでチャーハンを作ってみました。牛豚合びき肉のコクと野菜と卵の旨味が玄米とよく合い、玄米の歯応えを味わえる一品です。お好みの肉や野菜を入れるとアレンジが広がります。ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
4件すべて見る
)
ナオヤ
今までで1番美味しくできました。
初心者おじさん
4.2
醤油が切れていまい入れなかったのですが、それでもパラッと美味しく作れました。 白米よりいいですね!
れい
5.0
美味しかった!
MGCAT
挽肉をつかいたくて作ったので白米ですが、、、とても美味しかったです!
レシピの詳細を見る
タコとアンチョビのチャーハン
調理
15
分
費用目安
400
円
ごはん、アンチョビフィレ、玉ねぎ、ニンニク、ピーマン、オリーブオイル、酒、塩こしょう、ブラックオリーブ、茹でタコ
アンチョビのコクと風味を生かしたチャーハンです。 オリーブの実を入れてイタリアンな雰囲気にしてみましたが、なくても十分おいしいです。 彩りもきれいで華やか! ちょっと上品なチャーハンをお召し上がりください!
たべれぽ
(
3件すべて見る
)
Vöglein
5.0
簡単でとても美味しく、気に入ってます。タコがあまり好きでは無いので海老使用、ジャスミンライスで作ってます。アンチョ...
amcharo1106
玉ねぎの代わりにキャベツを使いました。 アンチョビがいい塩気になって美味しいです☺︎
りな
うんまー アレンジしすぎて原型をとどめてないので、食べレポでは無くなってしまったかもしれません。 タコないから冷蔵...
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード
豚ひき肉 玉ねぎ
豚バラ肉 玉ねぎ
玉ねぎ 人気
新玉ねぎサラダ
新玉ねぎレンジ
玉ねぎ おかず
黒こしょうが大人な味のアンチョビガーリックチャーハン
調理
10
分
費用目安
400
円
アンチョビ、玉ねぎ、ごはん、アンチョビオイル、塩こしょう、黒こしょう、すりおろしニンニク、ドライパセリ、しょうゆ、鶏ガラスープの素
パスタのレシピでは頻繁に使われることが多いアンチョビですが、ごはんと合わせてチャーハンはいかがですか? 黒こしょうが効いているのでお酒にも良く合います。 アンチョビが余ってしまった時などの使いきりレシピとしてもご活用ください。
たべれぽ
(
1件すべて見る
)
라미邪王真眼
味は濃かったです。しょっぱかった?てもベーコンポテトと一緒に食べたらすごく合います。結構簡単に出来るので作ってみて...
レシピの詳細を見る
豚肉と紅生姜のチャーハン
調理
20
分
費用目安
300
円
4.8
7件の評価
ごはん、豚もも肉、紅生姜、玉ねぎ、溶き卵、しょうゆ、白だし、ごま油
豚肉と紅生姜のチャーハンのご紹介です。余りがちな紅生姜を使って、チャーハンを作ってみました。紅生姜の程よい酸味と塩味が効いていて、おいしいですよ。少ない材料で簡単にお作りいただけますので、ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
3件すべて見る
)
けだま
紅しょうが好きには堪らないですね(^^)d 微妙に紅しょうがが足りず、45gで作りましたが、充分味しっかりと出てい...
ソリッドソルト
少しキワモノ系かなと思っていたが食べてみれば紅生姜の味が匙を進めると言うか凄く旨かった。豚もも肉も意外と焼き飯に合...
あおいそら
食欲そそる味で美味しかったです。紅生姜が50gなく、少々少なめだったけど、味は丁度よかったです!玉ねぎがなく小松菜...
レシピの詳細を見る
ごろっとステーキのガーリックライス
調理
30
分
費用目安
900
円
4.7
58件の評価
ごはん、塩、黒こしょう、玉ねぎ、ニンニク、しょうゆ、コンソメ顆粒、有塩バター、サラダ油、ミニトマト、パセリ、牛サーロイン肉
ごろごろステーキの入った、がっつりガーリックライスのご紹介です。たっぷり入ったニンニクの香りと食べ応えのあるサイコロステーキが、食欲をそそりますよ。ニンニク好きにはたまらない一品です。ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
30件すべて見る
)
あっちゃん
5.0
ガリバタ醤油 超絶美味♡ ガーリックの香りで食欲 そそります 何度食べても 食べ飽きない美味しさです ゴロゴロステ...
にゃんたろ
サーロインじゃなくて、もう少しお手頃価格のサイコロステーキを使って作りました😊夫が絶賛でした。簡単ですし、時間の...
仁愛
5.0
ガーリックライスには、パセリの代わりにクレソンを使いました。卵も入れました。 神戸牛の脂と旨みが詰まったガーリック...
仁愛
5.0
ステーキと言えばクレソン必須な私は、ガーリックライスにもやっぱりクレソン入れて炒めました。 今回は、A5ランク神戸...
仁愛
5.0
やっぱりステーキにはガーリックライスは欠かせないでしょう! 宮崎牛ランプステーキを作った後の、上質な脂の旨みを活か...
ユーザー4ac4bf
5.0
脂少なめのヒレステーキで作りました!最高でした。 美味しすぎる。10000000点!!!
レシピの詳細を見る
オートミールのバターライス風
調理
20
分
費用目安
400
円
4.3
36件の評価
オートミール、水、ツナ油漬け、玉ねぎ、有塩バター、パセリ、ホワイトマッシュルーム、塩こしょう、コンソメ顆粒
オートミールをバターライス風にアレンジしました。パラパラに炒めたオートミールに、ホワイトマッシュルームとツナ、有塩バターのコクと旨味が染みこみます。ごはんで作ったものとは、また違った味わいが楽しめますよ。お手軽に作れるので、ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
7件すべて見る
)
ふ。
3.8
シンプルで美味しい♪この後卵乗せてオムライス風にしていただきました♡オートミール料理楽しいです。
コツ・ポイントを見ずにオートミールの水の分量、レンチンをレシピどうりにしてしまったらもっちもちになってしまいました...
玉ねぎ丸ごとスープ
3.4
バターを少なめにしてマッシュルームをエリンギに変更しました。 コンソメを小さじ1入れましたがそれでも薄かったのでも...
みんと
4.2
100gは多いので70gにしました。それでもお腹いっぱいです。バターを最後にちょっと足すとバターの香りがより強くな...
さっち666
5.0
マッシュルームがなかったのでマイタケを使ってみました。 他はレシピ通り、とても美味しかったです。量が多いので半分ず...
おかめ
4.1
初のオートミールでしたが味付けはとても美味しくお米とさほど変わらずで感動! しかしかなりの食べ応えで驚きました。 ...
レシピの詳細を見る
スイートチリソース入り ガパオ風チャーハン
調理
20
分
費用目安
300
円
タイ米、豚ひき肉、玉ねぎ、にんじん、ナンプラー、オイスターソース、サラダ油、卵、バジル、レモン、スイートチリソース
ひき肉入りエスニック風チャーハンのご紹介です。旨味たっぷりのナンプラーとスイートチリソースやオイスターソースで、ひと味違うチャーハンに仕上がりますよ。エスニックな風味を生かすため、具材はシンプルにしました。ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
0件すべて見る
)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
お手軽に作る ワンパンジャンバラヤ風
調理
15
分
費用目安
400
円
4.4
55件の評価
ごはん、玉ねぎ、ウインナー、ピーマン、コーンの水煮、ミニトマト、ケチャップ、カレー粉、コンソメ顆粒、塩こしょう、サラダ油、パセリ
お手軽に作る、ワンパンジャンバラヤ風のご紹介です。生米から炊くジャンバラヤを炊いたごはんでお手軽に仕上げました。甘味のあるケチャップにスパイシーなカレー粉の味つけがおいしいですよ。フライパンごと食卓に出して、できたての旨味を味わってくださいね。
たべれぽ
(
8件すべて見る
)
優花
5.0
おいしいですおいしいですおいしいです、ジャンバラヤ風の味付け本当においしいです。また作ります。 【代用】 ウイン...
snow
5.0
野菜はパプリカを使いました。 とても好きな味です。 今回はカレー粉が多かったのか いつもより辛めでした。
ern
4.6
ご飯1合(約350)・ウインナーをベーコン1P・ピーマン1個・他そのまま。ちょっとスパイシーなケチャップライス的な...
K.大塚
4.5
ジャンバラヤ風作ってみました。ピーマンたっぷり入れてプチトマトの代わりにトマトを入れました。とても美味しかったです。
るみ
5.0
最後にミニトマトとパセリものせました。美味しかったです。
マルブレ
4.0
ピリ辛で、おいしかったです。 やっぱりミニトマトあった方がよかったかな~と思いましたけど。。。
レシピの詳細を見る
自宅でカフェごはん!炒めるだけの簡単ナシゴレン
調理
30
分
費用目安
300
円
4.2
14件の評価
ごはん、玉ねぎ、ピーマン、ニンニク、エビ、サラダ油、スイートチリソース、ナンプラー、卵、にんじん、パクチー
カフェで出てくるようなナシゴレンを自宅で簡単に作ってみませんか。ナンプラーやスイートチリソースのエスニックな味わいがくせになる一品です。目玉焼きやパクチーを添えることでより本格的な仕上がりになりますよ。エビの他に、鶏肉を使ってもおいしく作れるので、ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
12件すべて見る
)
のん
作ってみました💕 綺麗にできたのでよかったです
Vöglein
4.8
ナシゴレンペーストを使用していますが具材を参考にしました。玉ねぎ多め、フライドオニオン追加、ジャスミンライスで。ピ...
こーたん
チリソースとナンプラーとにんにくで本格的な味になりました!
みったんぷーたん
ピーマンの代わりにパプリカ使いました(^^) とても簡単で美味しかったです♬
hanachan
4.4
4人分で作りました。チリソースとナンプラーでいっきに東南アジアの気分に。ニンニクは少なめ、パクチーは三つ葉で代用し...
ふぅ
3.6
簡単にできました 全然辛くないのでこどもでも食べられます
レシピの詳細を見る
フライパンでつくる 玄米ジャンバラヤ風
調理
30
分
費用目安
400
円
4.7
8件の評価
玄米、ホワイトマッシュルーム、ピーマン、玉ねぎ、ケチャップ、カレー粉、クミンパウダー、黒こしょう、ニンニク、サラダ油、パセリ、鶏むね肉、ペッパーソース
玄米でジャンバラヤを作ってみませんか?通常は炊飯器で調理をするのですが、今回はフライパンで作ってみました。肉と野菜の旨味と玄米の歯応えが、スパイシーな味つけとよく合います。お好みの野菜や肉を入れるとアレンジが広がります。ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
4件すべて見る
)
こめつぶ
4.5
ピリッとスパイスが効いていて美味しい。少し物足りなさがあったので、塩を足したらよさそう。 彩りに入れたミニトマトが...
pocopocopoco
4.2
1.5倍で二人分にしました。 なんだかぼやけた味だなあと思ったらペッパーソースを入れていませんでした。なかったので...
shinobu H
5.0
玄米は手元になかったので、白米で作ってみました! イタリアン・ソルトをまぶしておいた鶏胸肉を使って炒めてしまった為...
mini rain
手羽元の黒酢煮と蒸したほうれん草を付け合わせてアジアン風プレートにしました!家族は塩気が足りないとマジックソルトを...
レシピの詳細を見る
玄米ごはんでつくる ナシゴレン
調理
30
分
費用目安
400
円
4.7
14件の評価
玄米、牛ひき肉、エビ、玉ねぎ、ピーマン、ナンプラー、スイートチリソース、ケチャップ、しょうゆ、サラダ油、卵、パクチー、きゅうり、ミニトマト
玄米でナシゴレンを作ってみました。肉と野菜の旨味に玄米の歯応えが、ナンプラー香るエスニック調味料とよく合います。白米でも美味しく頂けます。お好みの肉や魚介類、野菜を入れるとアレンジが広がります。是非お試しくださいね。
たべれぽ
(
8件すべて見る
)
Jessica
4.2
玄米が美味しく食べれました。海老は冷凍、スイートチリが無かったので挽肉の代わりにスイートチリツナを使いました。
snow
4.8
スパイシーで美味しい〜。 付け合わせにクルプックを揚げて ライスと一緒に頂きました。
Vöglein
4.6
具材を参考にしました。味付けは市販のナシゴレンペースト使用、ジャスミンライスで作りました。海老の香りとピリ辛な風味...
Jessica
4.2
海外からなのでジャスミンライス、パプリカで代用しました!キュウリの付け合わせが苦手なのですがレシピの通りに雰囲気を...
ハモン
5.0
ナシゴレンをお弁当で持っていきました。 美味しかったです。 具材にしめじ追加。
Jessica
4.2
レッドバジルを入れてアジアンなテイストに近づけました。スイートチリが甘すぎるかなと思ったけど凄く美味しくなりました
レシピの詳細を見る
クレソンのバターライス
調理
20
分
費用目安
400
円
クレソン、玉ねぎ、しめじ、ごはん、有塩バター、サラダ油、塩、黒こしょう、薄切りハーフベーコン
クレソンが少量残ってしまった時に、冷蔵庫の余り物を加えてさっと出来るごはん物です。この一品で済むため、おかずは必要なく、ごはんがパクパク食べれます。黒こしょうをもっと加えれば、お酒のシメにもなりますよ。
たべれぽ
(
5件すべて見る
)
仁愛
4.2
バターと塩と黒胡椒だけだと、味付けが物足りなく感じたので、コンソメ顆粒とチューブガーリックとしょうゆを入れ足したら...
アロマ
4.5
シンプルな味で美味しかったです
わた
4.6
そのままでも美味しそうですが味付けに鶏ガラ小1、にんにくを追加してみました!バターが入っていてもあっさりしていてた...
kaooooon
4.2
ベーコンの代わりにスパムを。味付けにガーリックソルトを使いました。美味しくできました😋
Shiori Erica Kayama
粉チーズかけて食べたら、美味しかった
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード
さっぱりおかず
新たまねぎ まるごと
新玉ねぎマリネ
新玉ねぎチーズ
新玉ねぎツナ
新玉ねぎ豚肉
ちょっぴりおしゃれに ローズマリーライス
調理
15
分
費用目安
200
円
4.4
5件の評価
ローズマリー、玉ねぎ、ごはん、塩こしょう、有塩バター、粉チーズ、薄切りハーフベーコン
ローズマリーの華やかな香りがちょっぴりオシャレでリッチな、バターライスです。肉のローストなど洋風のメニューに一緒に添えると、メインディッシュのおいしさを一層引き立ててくれますよ。とっても簡単なので、ぜひ作ってみてくださいね。
たべれぽ
(
8件すべて見る
)
仁愛
5.0
やっぱりローズマリーはグリル系と相性が良い♪ カリカリベーコンと相性ピッタリ◎ ローズマリーの香りで食欲出ますw ...
仁愛
5.0
相変わらず何時作っても、簡単、オシャレ、ローズマリーの風味付けが最高に美味しい♥ ローズマリーの鉢植えが大きくなっ...
仁愛
5.0
バターライスにローズマリーと塩コショウ。至ってシンプルなだけに、炒めた時のローズマリーの芳醇と旨味が際立ってます。...
シャンス
4.2
ローズマリーのかわりに、たっぷりパセリライスにしてみました。旨旨♪
ぴろぴろ
4.2
簡単でおしゃれな味でした^ ^
Aya
✨ドライローズマリーを使用✨ 炒める用に🔪刻んだら🙀 あちらこちらに散乱😅朝から、爆笑 ドライローズマリー...
レシピの詳細を見る
バジル香る ごろごろ鶏むね肉の玄米ガパオ
調理
30
分
費用目安
400
円
玄米、鶏むね肉、赤パプリカ、玉ねぎ、バジル、ナンプラー、オイスターソース、砂糖、ニンニク、鷹の爪輪切り、サラダ油、卵、水、鶏ガラスープの素
鶏むね肉とバジルを炒め、玄米と組み合わせてガパオを作ってみました。鶏むね肉と玄米の旨味と歯応えが、バジル香るエスニック調味料とよく合います。お好みの肉や野菜を入れるとアレンジが広がります。是非お試しくださいね。
たべれぽ
(
0件すべて見る
)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
タイ米でつくる カオパッムー
調理
20
分
費用目安
400
円
タイ米、豚肩ロース、紫玉ねぎ、ミニトマト、ナンプラー、オイスターソース、薄口しょうゆ、ニンニク、サラダ油、サニーレタス、きゅうり、レモン、小ねぎ
タイ料理の一つ、カオパッムーのご紹介です。カオパッ(炒めご飯)、ムー(豚肉)という意味で、豚肉チャーハンをいいます。今回はタイ米を使って、パラパラに仕上げてみました。お好みの野菜を入れるとアレンジが広がります。是非お試しくださいね。
たべれぽ
(
0件すべて見る
)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る