再生速度
しいたけの照り焼きつくね レシピ・作り方
「しいたけの照り焼きつくね」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
しいたけの鶏つくねのご紹介です。やわらかくジューシーなしいたけと旨味たっぷりの鶏つくねに、甘じょっぱいタレが絡んだ、白米との相性が抜群な一品です。おかずにはもちろんですが、お酒のおつまみとしてもおすすめですよ。ぜひ、作ってみてくださいね。
材料(2人前)
手順
料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
- 準備 しいたけ、大葉の軸は切り落としておきます。
- 1 玉ねぎはみじん切りにします。
- 2 しいたけは十字に飾り切りし、内側に薄力粉をまぶします。
- 3 ボウルに1、残りの肉だねの材料を入れ、よく捏ねて8等分にし2に詰めます。
- 4 中火で熱したフライパンにごま油をひき、3の詰めた面を下にし蓋をして、焼き色がつくまで3分程焼きます。
- 5 中火のまま、裏返し蓋をして火が通るまで7分程焼き、一度取り出します。
- 6 同じフライパンの油をキッチンペーパーで拭き取り、(A)を入れふつふつするまで加熱し、5を戻し入れ全体に絡めて、火から下ろします。
- 7 大葉を敷いた器に盛り付け完成です。
コツ・ポイント
しょうゆの量は、お好みで調整してください。 しいたけの内側に薄力粉をまぶすことで、肉だねがはがれ落ちることを防ぎます。
たべれぽ
星めぐり姫
2021.7.8
大葉があったので、くっつけてみました。タネが残ったのでレンコンも挟んでみました。誰が美味しい。
2人のユーザーが参考になった
みゆ♡
2020.11.14
中火でやったら焦げてしまった☆弱火で良いかも☆でもすごく美味しいです♡
2人のユーザーが参考になった
yui mama
2020.8.12
美味しかったです♥
1人のユーザーが参考になった
りこぴん
2024.6.19
タレの味も美味しかった!
水分多めで味が染み込んでいるか不安だったけど、ちゃんと味が付いていてよかった
Yuuko
2024.4.12
焼く時は最弱火でいいかも。中弱で焼きましたが 焦げてきたので 弱くしました。
生姜が効いて タレも絡んで とても美味しかったです❣️
Neiti
2024.4.3
直径3cm前後の小さい椎茸を使ったら20個分くらいできました。1歳(後半)の子供もパクパク食べて満足そうでした。画像は子供用に醤油皿に取り分けてる分です。
はちばぁ~ば
2021.8.7
美味しかったです。でも、大きな息子たちのくせに、椎茸ぎらいで、残念ながら…でした。椎茸には意外と肉が乗るんですね。息子のおかずと別に私と主人のために作ります。
よくある質問
料理酒の代用はありますか?
日持ちはどれくらいですか?
このレシピに関連するレシピ
このレシピに関連するカテゴリ
このレシピに関連するキーワード
人気のカテゴリ
鶏もも肉
クラシルには「鶏もも肉」に関するレシピが2157品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
キャベツ
クラシルには「キャベツ」に関するレシピが2375品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
クッキー
クラシルには「クッキー」に関するレシピが526品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
ハンバーグ
クラシルには「ハンバーグ」に関するレシピが363品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
カレー
クラシルには「カレー」に関するレシピが1090品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
パスタ
クラシルには「パスタ」に関するレシピが1686品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...