食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

鮭フレークのレシピ
おすすめの30選を紹介

2022.5.25
鮭フレークのレシピ おすすめの30選を紹介
鮭フレークのレシピをご紹介。「きちんとおいしく作れる」をコンセプトに一覧化して紹介!
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成しています
  • 目次
  • サケフレークで!クリームパスタ
  • 鮭フレークとあげ玉のおにぎり
  • 混ぜるだけ!簡単サケおにぎり
  • 簡単手作り!鮭フレーク
  • パパッと簡単!鮭チャーハン
  • 和食朝ごはん しそ鮭フレークの卵かけごはん
  • 野菜を食べよう!鮭フレークとキャベツの簡単グラタン
  • 簡単あったか鮭雑炊

サケフレークで!クリームパスタ

4.3
242件の評価
ほうれん草、パスタ、お湯、塩、牛乳、薄力粉、粉チーズ、くるみ、黒こしょう、有塩バター、サケフレーク
サケフレークを使用したクリームパスタです。 サケフレークを使用することで、炒める時間が少し短縮されます。 生クリームを使用しないので、比較的安価に、簡単に作ることが可能です。 クリームパスタにクルミが良く合いますので、ぜひお試しくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

鮭フレークとあげ玉のおにぎり

4.5
178件の評価
ごはん、大葉、鮭フレーク、あげ玉、めんつゆ、白いりごま、のり
サクサク食感を楽しめるおにぎりです。おにぎりの具材ってマンネリになりがちですが、たまには変わり種はいかがでしょうか。あげ玉を入れることでサクサクとした食感がアクセントとなり、食べ応えがありますよ。ぜひ試してみてくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

混ぜるだけ!簡単サケおにぎり

4.5
125件の評価
サケフレーク、しょうゆ、ごま油、ごはん、青ねぎ
朝食に、サケおにぎりはいかがでしょうか。サケフレークを混ぜ込んだ、お手軽なおにぎりですよ。ごま油の香ばしい風味がアクセントになり、食欲をそそる一品です。忙しい朝でもさっと簡単に作れるので、ぜひお試しくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

簡単手作り!鮭フレーク

4.4
28件の評価
酒、みりん、しょうゆ、ごま油、塩こしょう、サケ、青ねぎ
手作り鮭フレークはいかがでしょうか。ごはんに合わせても、卵焼きに入れても、サラダのトッピングにしても美味しくて万能です。とても簡単なので、ぜひお試しくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

パパッと簡単!鮭チャーハン

4.5
95件の評価
鮭フレーク、ごはん、ミックスベジタブル、玉ねぎ、塩こしょう、サラダ油、ごま油、きざみのり、溶き卵、顆粒和風だし、しょうゆ、すりおろしニンニク、小ねぎ
鮭チャーハンのご紹介です。和風だしが効いたチャーハンは、優しい味わいでさっぱりとお召し上がりいただけますよ。鮭フレークを使うと、手軽に旨みのある仕上がりになりますよ。さっと作れるので、ランチなどにもぴったりです。ぜひお試しくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

和食朝ごはん しそ鮭フレークの卵かけごはん

4.5
64件の評価
ごはん、大葉、鮭フレーク、卵、白いりごま、しょうゆ、ごま油
いつもの卵かけごはんをワンランクアップ! 手間なく簡単にパパッと作ることができるので、忙しい朝にもぴったりです。 大葉の爽やかな香りで食欲も湧いてくるはず。 朝の元気は朝食から!しっかり食べていってらっしゃい!
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

野菜を食べよう!鮭フレークとキャベツの簡単グラタン

4.5
61件の評価
鮭フレーク、キャベツ、コンソメ顆粒、塩こしょう、牛乳、ピザ用チーズ、薄力粉、有塩バター
野菜不足を美味しく解消しちゃいましょう! このレシピならキャベツがおいしくモリモリ食べられちゃうはずです! お子様にもきっと喜んでもらえるはず。 しかも作り方もこんなに簡単ときたら、もう作らない手はないですね!
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

簡単あったか鮭雑炊

4.5
180件の評価
ごはん、鮭フレーク、溶き卵、水、顆粒和風だし、しょうゆ、小ねぎ
簡単あったか鮭雑炊の紹介です。包丁を使わずに作れるので、とってもお手軽なレシピですよ。忙しい朝や、夜食にもぴったりです。優しい味付けなので、食欲がない時にもおすすめな一品です。ぜひ作ってみてくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

きゅうりが主役!簡単混ぜ寿司

4.3
61件の評価
きゅうり、鮭フレーク、ごはん、すし酢、白いりごま
きゅうりと鮭フレークの混ぜ寿司はいかがでしょうか。きゅうりのシャキシャキとした食感と、鮭フレークの程よい塩気が効いていて、どんどん箸が進むおいしさですよ。簡単に作れるので、さっと済ませたい日のランチなどにもおすすめです。ぜひ試してみてくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

家族でワイワイ 簡単ちらし寿司

4.6
75件の評価
塩、きゅうり、鮭フレーク、錦糸卵、カニカマ、絹さや、ごはん、イクラ、酢、きび砂糖、お湯
家族でワイワイ、簡単ちらし寿司のご紹介です。お手軽に作れる彩り豊かな具材を用いて作りました。とても華やかなちらし寿司なのでお誕生日やお祝い事などおめでたいときにぜひ作ってみてくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

焼きおにぎり鮭茶漬け

4.6
55件の評価
ごはん、鮭フレーク、大葉、顆粒和風だし、塩、のり、めんつゆ、有塩バター、白いりごま、かつお節、水
焼きおにぎりと鮭フレークのお茶漬けのレシピのご紹介です。簡単であっというまにできますよ。お酒を飲んだあとの一品にもぴったりです。お子様にも喜ばれる味ですので、この機会にぜひ、つくってみてはいかがでしょうか。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

おにぎりバリエーションの一つに!鮭フレークとチーズの混ぜごはんおにぎり

4.5
16件の評価
ごはん、プロセスチーズ、しょうゆ、鮭フレーク
鮭フレークとチーズを混ぜ込んだおにぎりです。ごはんに、鮭フレークの旨味と塩気、チーズのコクがよく合う一品です。少量加えたしょうゆが味を引き締めます。お好みでのりを巻いてもおいしいですよ。ぜひお試しくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

鮭フレークでクリーミー春雨サラダ

4.5
28件の評価
春雨、鮭フレーク、きゅうり、かいわれ大根、お湯、塩、砂糖、酢、マヨネーズ、マスタード
鮭フレークを使った簡単な春雨サラダです。鮭フレークの旨味が淡白な春雨と合わさり、マスタードが効いたマヨネーズベースのドレッシングがアクセントになっています。少ない材料で簡単に作れますのであと一品ほしいときに是非、お試しください。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

もやしと鮭フレークの韓国風ナムル

4.4
63件の評価
鮭フレーク、鶏ガラスープの素、韓国のり、豆もやし、ごま油
レンジで簡単に作れる、鮭フレークを使ったもやしの韓国風ナムルのご紹介です。豆もやしのシャキシャキとした食感と、鮭フレークの旨味、仕上げに散らした韓国のりがバランスがよく、やみつきになるおいしさです。あともう一品欲しい時にも便利ですよ。ぜひ作ってみてくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

白菜と鮭フレークの豆乳スープ

4.3
31件の評価
白菜、しめじ、無調整豆乳、白だし、みそ、水、鮭フレーク
白菜と鮭フレークを使った豆乳スープのご紹介です。味付けは白だしとみそだけになっているので簡単にできます。豆乳を牛乳に変えたり、野菜を変えても美味しいです。温まるスープですので寒い日にぜひ試してみてくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

ボリューミー!鮭マヨチーズトースト

4.3
13件の評価
青ねぎ、ピザ用チーズ、鮭フレーク、マヨネーズ、食パン
ちょっと小腹が空いた時に、少し変わった食パンの食べ方です!いつものトーストも一手間加えるだけで立派な一品です!鮭フレークを使用しているので、味付けもマヨネーズのみで簡単に仕上げることができます。ぜひ、お試しください。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

マグカップで時短朝食 鮭フレークとチーズのオートミールリゾット風

4.4
96件の評価
オートミール、鮭フレーク、水、牛乳、ピザ用チーズ、めんつゆ
マグカップひとつで作れる、忙しい朝に嬉しいオートミールリゾットのレシピです。包丁も使わず5分であっという間にできますよ。とろーりチーズで食べ応えも抜群です。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

ブロッコリーとたっぷりきのこの鮭フレーク炒め

4.2
27件の評価
鮭フレーク、ブロッコリー、エリンギ、しめじ、えのき、溶き卵、鶏ガラスープの素、しょうゆ、塩こしょう、サラダ油
ふわふわ卵がおいしい、ブロッコリーとたっぷりきのこの炒め物のご紹介です。今回は、しめじ、エリンギ、えのきの3種類のきのこを使用しましたが、お好みのきのこを加えてアレンジもお楽しみいただけますよ。ぜひ作ってみてくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

鮭フレークとアボカドのオープンサンド

鮭フレーク、レモン汁、マヨネーズ、塩、ピザ用チーズ、フランスパン、パセリ、玉ねぎ、アボカド、黒こしょう
具材を和えてフランスパンにのせて焼くだけ!とても簡単でおしゃれなオープンサンドのご紹介です。冷蔵庫に余りがちな鮭フレークもちょっと工夫をこらすだけで、立派な一品に仕上がります。 朝食はもちろん、ちょっとしたパーティーなどで出してもきっと喜ばれるはず!ぜひお試しください。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

鮭フレークで簡単 きのこ雑炊

4.5
34件の評価
ごはん、鮭フレーク、えのき、しめじ、しいたけ、水、顆粒和風だし、しょうゆ、塩、溶き卵、三つ葉
鮭フレークを使って簡単にできる、きのこ雑炊です。鮭フレークを入れることで、美味しいお鍋の後の雑炊のように旨味たっぷりのほっとする一品ができますよ。朝ごはんや食欲のない日にぴったりです。簡単なのでぜひ、作ってみてくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

鮭フレークの和風クリームパスタ

4.4
70件の評価
スパゲティ、お湯、塩、鮭フレーク、しょうゆ、牛乳、薄力粉、有塩バター、のり
鮭フレークで簡単においしいクリームパスタはいかがですか。隠し味のしょうゆで和風の味付けにすることで、クリームソースと鮭フレークが絶妙にマッチします。トッピングののりの香りもおいしさを引き立ててくれます。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

鮭と大葉のミニおにぎり

4.5
29件の評価
ごはん、鮭フレーク、大葉、塩昆布、白いりごま
小さくて可愛らしい、鮭と大葉のミニおにぎりはいかがでしょうか。旨みと塩気のある鮭フレークと塩昆布を使うと、調味料を使わずに簡単に味が調うのでお手軽ですよ。朝食にもぴったりなので、ぜひお試しくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

餃子の皮で 鮭マヨ包み

3.3
12件の評価
鮭フレーク、マヨネーズ、餃子の皮、サラダ油、水
鮭フレークと餃子の皮で、とっても簡単なおつまみレシピの紹介です。パリパリの焼きたてはたまらないおいしさです。さっとつくれるので便利ですよ。餃子の皮が余った時などに、ぜひ作ってみてください。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

食感が楽しい!鮭フレークとたくあんのキンパ風おにぎり

4.2
7件の評価
鮭フレーク、たくあん、ごま油、塩、冷凍ほうれん草、溶き卵、お湯、サラダ油、にんじん、ごはん、黒ごま、焼きのり
下処理すれば後は切って混ぜるだけ! 鮭フレークを使っているので、手間がかからずとても簡単に調理して頂けます。 いつものおにぎりをさっと一工夫すれば、ごま油と塩が効いた韓国でお馴染みのキンパ風のおにぎりの出来上がり!
  • たべれぽの写真

鮭フレークとわかめの混ぜご飯

4.4
26件の評価
ごはん、鮭フレーク、塩蔵わかめ、お湯、白いりごま、塩、薄口しょうゆ
鮭フレークとわかめの混ぜご飯はいかがでしょうか。鮭フレークの旨味とわかめの磯の香りが相性抜群で食欲をそそる一品ですよ。忙しい日の朝食にもぴったりです。さっと簡単に作れるので、ぜひお試しくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

キムチと鮭フレークの簡単チャーハン

4.5
17件の評価
ごはん、キムチ、鮭フレーク、溶き卵、しょうゆ、ごま油、小ねぎ
キムチと鮭フレークの簡単チャーハンの紹介です。ごま油の香りが食欲をそそる、パラパラチャーハンのレシピです。包丁も使わずお手軽で、さっと作れるので、忙しい時にもぴったりな一品ですよ。ぜひ作ってみてくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

塩こんぶと鮭のおこわ風炊き込みご飯

4.7
25件の評価
まいたけ、鮭フレーク、塩昆布、米、顆粒和風だし、みりん、しょうゆ、水、小ねぎ、切り餅
お餅を使った、おこわ風炊き込みご飯のご紹介です。切り餅をお米や具材と一緒に炊き込み、もち米のようなもちもち食感に仕上げました。鮭フレークと塩こんぶの旨みがごはんによくなじみ、少ない調味料でも簡単に味が調いますよ。ぜひお試しくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

オートミールの鮭しそおにぎり

4.6
23件の評価
オートミール、水、木綿豆腐、大葉、鮭フレーク、ごま油
オートミールの鮭しそおにぎりのご紹介です。オートミールは、木綿豆腐を合わせることで、お米でつくったおにぎりと同じような満足感があります。ごま油の香りと鮭フレークの相性は抜群です。ぜひ作ってみてくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

長ねぎたっぷり 鮭フレーク玄米チャーハン

4.4
9件の評価
長ねぎ、鮭フレーク、卵、しょうゆ、塩、黒こしょう、ごま油、のり、炊いた玄米
たっぷりの長ねぎと鮭フレークを組み合わせて、玄米チャーハンにしてみました。長ねぎと鮭フレークの旨味に、玄米の歯応えがよく合います。お好みの野菜を入れるとアレンジが広がりますよ。白米でも美味しく頂けますので、是非お試しくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

鮭ポテサラのサンドイッチ

イングリッシュマフィン、じゃがいも、鮭フレーク、玉ねぎ、水、マヨネーズ、塩こしょう、フリルレタス
お昼ご飯に、イングリッシュマフィンに鮭入りポテトサラダを挟んだボリュームのあるサンドイッチはいかがですか。鮭フレークを使ったポテトサラダは、そのまま食べても美味しい味付けに仕上げています。ぜひお試しくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真