マグカップで時短朝食 鮭フレークとチーズのオートミールリゾット風 レシピ・作り方

「マグカップで時短朝食 鮭フレークとチーズのオートミールリゾット風」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

マグカップひとつで作れる、忙しい朝に嬉しいオートミールリゾットのレシピです。包丁も使わず5分であっという間にできますよ。とろーりチーズで食べ応えも抜群です。

材料(1人前)

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  1. 1 耐熱性のマグカップにピザ用チーズ以外の材料を入れ、軽くかき混ぜたらラップをし、600Wの電子レンジで1分加熱します。
  2. 2 一度取り出し、ピザ用チーズをのせて再びラップをし、600Wの電子レンジで1分加熱します。
  3. 3 ピザ用チーズが溶けたら完成です。

コツ・ポイント

ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。様子を確認しながら、必要に応じて加熱時間を調整し加熱してください。 耐熱性マグカップは300mlのものを使用しています。

たべれぽ

4.4
97件のレビュー
たべれぽの写真
あっちゃん
あっちゃん
2022.4.8
5.0
簡単♪時短♪美味い🎶 オートミール罪悪感無し♡ カップの中に入れてレンチンだけ♡ 鮭の塩味とチーズですごく美味しかった♡ ほうれん草追加 アツアツで毎日食べたい♡
29人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
yumeji
yumeji
2021.12.7
4.4
鮭フレークがなかったのでかわりにベーコンをいれて作りました。和風味がしっかりありとても美味しかったです!
11人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
かんたん料理すき
かんたん料理すき
2022.2.10
4.6
牛乳を豆乳に代えて作りました。焼き鮭のあまりを使いました。2歳の息子も美味しいと食べてました。
8人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
なぁ
なぁ
2022.1.23
4.2
簡単。鮭フレークの味が濃かったのでめんつゆ少しで良かったかも。分量も良かった。また作ります。
6人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ern
ern
2022.9.6
5.0
濃厚でクリーミー、美味しい。スライスチーズ1枚使用✏️
5人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ラズベリー
ラズベリー
2023.7.27
5.0
No.711 本当は3日前に作りましたが、今日投稿です💦そして、写真はありません😅今回、スライスチーズで作りました☺️動画のようにチーズが伸びませんでしたが、とっても美味しかったです😍鮭フレークの味が良かったです😋そして、簡単に作れたのでまた作りたいです✨
4人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
めぐ*ぴぃ
めぐ*ぴぃ
2022.7.26
4.9
自家製鮭フレークにチンゲン菜と舞茸も足して作りました。簡単でとても美味しいです☆足す具材変えてリピします😊✨
4人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
(HÅL)
(HÅL)
2021.11.29
4.2
洗い物も少なくおいしかったです。また作りたいです。
3人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ITO家の食卓
ITO家の食卓
2022.8.10
4.2
冷凍のコーンを少し入れました。 トッピングに青ネギも良さそうです。 マグカップを使う場合は、大きな物が良いです。
2人のユーザーが参考になった

よくある質問

  • 日持ちはどれくらいですか?

このレシピに関連するキーワード

コンテンツがありません。

人気のカテゴリ