塩こんぶと鮭のおこわ風炊き込みご飯 レシピ・作り方
「塩こんぶと鮭のおこわ風炊き込みご飯」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
お餅を使った、おこわ風炊き込みご飯のご紹介です。切り餅をお米や具材と一緒に炊き込み、もち米のようなもちもち食感に仕上げました。鮭フレークと塩こんぶの旨みがごはんによくなじみ、少ない調味料でも簡単に味が調いますよ。ぜひお試しくださいね。
材料(4人前)
- 米 2合
- まいたけ 100g
- 鮭フレーク 50g
- 塩昆布 10g
- 切り餅 (計100g) 2個
- 水 適量
- (A)顆粒和風だし 小さじ2
- (A)みりん 大さじ1
- (A)しょうゆ 大さじ1
- 小ねぎ (小口切り) 適量
手順
- 準備 米は洗って30分以上浸水させ、水気を切っておきます。
- 1 まいたけは石づきを取って、ほぐします。切り餅は1個を6等分に切ります。
- 2 炊飯釜に米、1の切り餅、(A)を加え、水を2合の目盛りまで入れて混ぜ合わせます。
- 3 1のまいたけ、鮭フレーク、塩昆布を乗せてのせて炊飯します。
- 4 炊きあがったら全体を混ぜ合わせ、器に盛って小ねぎを散らして完成です。
コツ・ポイント
炊飯器は5.5合炊きを使用しております。調理する際は噴きこぼれや焦げ付きに注意し、容量は1/2程度を目安に入れてください。まいたけは他のきのこでも代用可能です。
たべれぽ
🍳Fumiya's Kitchen🍴
2021.7.4
No.570
もち米と白米2合ずつにして、調味料含めて水をもち米の4合のメモリにして、炊きました。
そしたら、しっかり炊けてて、美味しかったです👍
12人のユーザーが参考になった
M
2020.10.30
お醤油多め!
6人のユーザーが参考になった
Ikuko
2020.1.18
もち米あったので、餅のかわりに0.5合入れました。おいしかったです!
4人のユーザーが参考になった
ユーザーa69f38
2022.5.3
美味しかったです。置いておくとお餅が固まってしまうので 炊けたらすぐにかき混ぜた方が良いみたいです。
1人のユーザーが参考になった
みにおん
2017.10.1
簡単でめちゃくちゃ美味しい。ごぼうとシャケの相性抜群です。これからの季節に(秋〜冬にかけて)ぴったりの味。
1人のユーザーが参考になった
ドラ
2020.4.28
お餅の代わりに餅米を。家にある材料でパパッと作れて美味しいー!また作ります。
tme
2019.8.1
もち米消化の為、100%もち米で作りました。
塩シャケとしめじの材料でしたがとっても美味しく出来ました!
kanami
2017.9.28
塩昆布が炊き込みご飯に使えるとは初めて知りました!美味しかったです😋🍴
よくある質問
日持ちはどれくらいですか?
質問
なおみ
お餅2個を入れたら 出来上がりがべたべたになってしまいました(~_~;)水の分量が多かったのでしょうか?
kurashiru
お餅を入れることでもちもちとしたもち米みたいな食感にしていますが、それよりも水分が多いと感じたら水の分量が多かった可能性があります。
また、お餅は炊き上がってからかき混ぜて全体に絡むようにしてくださいね。またぜひ作ってみてください。
バニラ
切り身の鮭でもできますか?できた場合量はどのぐらいですか?
kurashiru
切り身の鮭を使用してもお作りいただけます。その際は1切れ(70~80g)を目安にご用意いただき、あらかじめ焼いて火を通してから骨や皮を取り除き、ほぐして加えることをおすすめいたします。ぜひお試しくださいね。
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。