ログイン
ログイン
新規登録
食材から探す
料理名から探す
公式レシピ
記事をよむ
レシピカード
クラシルショート
クリエイター
クラシルのサービス
TOP
レシピリスト
パン
ピザ
薄力粉 ピザのレシピ おすすめの30選を紹介
薄力粉
ピザのレシピ
おすすめの30選を紹介
2022.10.6
薄力粉 ピザのレシピをご紹介。「きちんとおいしく作れる」をコンセプトに一覧化して紹介!
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成しています
目次
おうちで簡単ピザ
発酵なし簡単ピザ
生地もソースも手作り マルゲリータピザ
水菜としらすのゴマチヂミ
チーズたっぷり白菜とウインナーのクリーム煮
鶏とトマトのチーズ焼き
新じゃがいものガレット
ピーマンのチーズ肉詰め
全て表示(30種類)
おうちで簡単ピザ
調理
60
分
費用目安
700
円
4.7
786件の評価
強力粉、砂糖、塩、ドライイースト、水、オリーブオイル、薄力粉、ピザソース、ソーセージ、ピーマン、ピザ用チーズ
おうちでピザを生地から作ってみませんか?焼きたてのピザは格別なおいしさですよ。手づくりならお好みの具材でアレンジできるのもうれしいポイント。パーティーやおもてなしにもおすすめです。意外と簡単に作れるので、ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
発酵なし簡単ピザ
調理
30
分
費用目安
200
円
4.5
250件の評価
薄力粉、ベーキングパウダー、オリーブオイル、水、ピザソース、玉ねぎ、ピザ用チーズ、塩、強力粉、パセリ、薄切りハーフベーコン
ピザの生地を作るとなると普通のパン作りと同じく、発酵時間が必要になりますが、このレシピでは一切要りません!たった15分〜30分放置させるだけでも、仕上がりふっくらの生地が焼きあがります。お好みの具材をのせてぜひお試しください。
レシピの詳細を見る
生地もソースも手作り マルゲリータピザ
調理
60
分
費用目安
300
円
4.5
241件の評価
カットトマト缶、ニンニク、玉ねぎ、オリーブオイル、強力粉、薄力粉、塩、ドライイースト、お湯、砂糖、塩こしょう、バジル、ピザ用チーズ
シンプルなマルゲリータピザを、生地もトマトソースも手作りで! 生地の作り方、トマトソースの作り方、それぞれ覚えてしまうと、さまざまなアレンジが楽しめます。 マルゲリータの基本は、トマトソースの赤、チーズの白、バジルの緑と、イタリアの国旗の色で作るのですが、お好みでソーセージやベーコン、ピーマンなどをトッピングして自分だけのピザを作ってみてください!
レシピの詳細を見る
水菜としらすのゴマチヂミ
調理
20
分
費用目安
300
円
4.3
130件の評価
水菜、しらす干し、薄力粉、水、卵、顆粒和風だし、ごま油、焼肉のタレ、酢、白すりごま、ピザ用チーズ、白いりごま
水菜のシャキシャキ食感とチーズの風味がオススメのチヂミのご紹介です。今回はつけダレも焼肉のタレと酢を混ぜたシンプルな作りやすいレシピにしてみました。献立のあともう1品やビールのおつまみにもおすすめです。
レシピの詳細を見る
チーズたっぷり白菜とウインナーのクリーム煮
調理
20
分
費用目安
300
円
4.5
1186件の評価
白菜、ウインナー、薄力粉、牛乳、コンソメキューブ、ピザ用チーズ、パセリ、有塩バター
白菜とチーズの相性がばっちりな、クリーム煮込みのご紹介です。鍋ひとつでできるので洗い物も少なく、簡単にお作り頂けます。白菜は芯の部分を使うことによって甘みが増して美味しく仕上がります。この機会に是非作ってみてはいかがでしょうか。
レシピの詳細を見る
鶏とトマトのチーズ焼き
調理
20
分
費用目安
300
円
4.5
1235件の評価
鶏もも肉、塩こしょう、薄力粉、溶き卵、オリーブオイル、トマト、ピザ用チーズ、パセリ
卵の衣で旨味を閉じ込めた鶏もも肉に、トマトとチーズをのせて焼き上げました。簡単にイタリアンな雰囲気が楽しめますよ。見た目も華やかなので、ちょっとしたおもてなしなどにもおすすめです。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
新じゃがいものガレット
調理
20
分
費用目安
200
円
4.5
1801件の評価
新じゃがいも、ピザ用チーズ、オリーブオイル、塩こしょう、薄力粉、ケチャップ
新じゃがいものおいしさをシンプルに味わうガレットです。表面はカリッと、中はホクホク、生地の間に挟んだピザ用チーズがとろけて絶品ですよ。少ない材料で手軽に作ることができるので、ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
ピーマンのチーズ肉詰め
調理
30
分
費用目安
400
円
4.6
794件の評価
ピーマン、豚ひき肉、玉ねぎ、コンソメ顆粒、黒こしょう、ピザ用チーズ、サラダ油、薄力粉、レタス、ミニトマト
定番おかず、ピーマンの肉詰めにチーズをのせた一品です。ピーマンの苦味が苦手な方でも、チーズとを加えることで苦味がまろやかになって、食べやすくなりますよ。コンソメとチーズのしっかりとした味付けですので、そのままでも召し上がれます。ぜひ試してみてくださいね。
レシピの詳細を見る
じゃがいもとキャベツのチーズおやき
調理
20
分
費用目安
300
円
4.5
1006件の評価
じゃがいも、キャベツ、ピザ用チーズ、卵、片栗粉、薄力粉、塩、白こしょう、オリーブオイル、めんつゆ、マヨネーズ
じゃがいもとキャベツのチーズおやきのご紹介です。千切りにしたじゃがいもとキャベツをたっぷり使い、食べ応えのある一品です。にんじんや玉ねぎなど野菜を代えてアレンジもできますので、ぜひ試してみてくださいね!
レシピの詳細を見る
鶏むね肉の揚げないチーズカツレツ
調理
30
分
費用目安
600
円
4.4
755件の評価
鶏むね肉、塩、酒、ピザ用チーズ、薄力粉、卵、水、パン粉、乾燥パセリ、ベビーリーフ、オリーブオイル、ミニトマト、有塩バター、白こしょう
鶏むね肉でカツレツを作りました!間にチーズをたっぷり挟んで、トローリジューシーな仕上がりです。パン粉にパセリを混ぜることで見た目も風味も良くなります。 バターの香りもついて食欲をそそる一品です! 是非お試し下さい!
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード
チョコレートパン
ピザ
米粉ピザ
シーフードピザ
和風ピザ
ライスピザ
鮭とほうれん草のポテトグラタン
調理
40
分
費用目安
400
円
4.5
1301件の評価
ほうれん草、お湯、じゃがいも、玉ねぎ、鮭、有塩バター、薄力粉、牛乳、ピザ用チーズ、パセリ、塩、黒こしょう
相性のいい鮭とほうれん草を使ったポテトグラタンのレシピです。じゃがいもをマカロニなどのパスタに代えてもおいしく召し上がれますが、今回はホクホクでおいしいじゃがいもを使用しました。満足感もあり、おいしいのでぜひ作ってみてください。
レシピの詳細を見る
濃厚!簡単クリームシチュー
調理
40
分
費用目安
400
円
4.6
904件の評価
じゃがいも、にんじん、玉ねぎ、ピザ用チーズ、牛乳、水、コンソメ顆粒、塩、白ワイン、黒こしょう、粉チーズ、有塩バター、鶏もも肉、薄力粉、パセリ
濃厚でおいしいクリームシチューをご紹介します。クリームシチューは市販のルーを使わなくても意外と簡単に作れますよ。ピザ用チーズや粉チーズを加えて奥深い味わいに。クリーミーでおいしいシチューをぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
黒糖でサーターアンダギー
調理
40
分
費用目安
400
円
4.5
139件の評価
薄力粉、ベーキングパウダー、卵、サラダ油、揚げ油、黒糖
黒糖を使った、優しい甘さのサーターアンダギーです。 材料はとてもシンプルで、おやつに最適な一品です。 出来立てはもちろんサクサクふわふわで美味しいですが、冷めてからもとても美味しいので是非お試し下さい。
レシピの詳細を見る
くまさんスコーン
調理
30
分
費用目安
300
円
4.6
273件の評価
ホットケーキミックス、生クリーム、チョコレートペン、薄力粉
ホットケーキミックスと生クリームだけで作る、スコーンのご紹介です。オーブンに入れるまでの作業は10分あれば終わってしまうほど簡単にできますよ。焼きあがったらチョコペンなどでかわいくデコレーションしてみてくださいね。
レシピの詳細を見る
パン・ド・ミ
調理
140
分
費用目安
500
円
4.6
180件の評価
強力粉、薄力粉、砂糖、無塩バター、ドライイースト、塩、牛乳
パン・ド・ミの作り方のご紹介です。ふっくらと山型に香ばしく焼きあがったパンは、そのまま召し上がっても、バターやジャムをつけても、おいしくお召し上がりいただけますよ。朝食にぴったりのパンなので、ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
お家で作る とろーりクリームパン
調理
150
分
費用目安
400
円
4.6
124件の評価
強力粉、薄力粉、砂糖、ドライイースト、塩、溶き卵、お湯、無塩バター、卵黄、牛乳、バニラエッセンス、氷水、アーモンドスライス
お家で作る、とろーりカスタードクリームが入ったクリームパンのご紹介です。少し手間はかかりますが、焼き立てのとろけるクリームとふわふわのパンがたまらないおいしさです。朝食やおやつにぜひ試してみてくださいね。
レシピの詳細を見る
ホットケーキミックスで簡単ふわふわパン
調理
40
分
費用目安
200
円
4.3
268件の評価
ホットケーキミックス、卵、薄力粉、無糖ヨーグルト
発酵要らずの簡単な手作りパンのご紹介です。手間や時間がかかるイメージのパン作りですが、ホットケーキミックスを使用することで短時間で簡単に仕上がりますよ。朝食やおやつに手作りパンはいかがですか。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
お家でフランスパン
調理
150
分
費用目安
100
円
4.6
202件の評価
強力粉、薄力粉、水、塩、ドライイースト
お家で作るフランスパンのご紹介です。生地の外側はカリッと中はフワッと仕上がり、おいしいですよ。チーズやオリーブオイルをつけたり、サンドイッチにも合います。成形などちょっとしたコツでお店のようなフランスパンが焼けますのでぜひ、お試しくださいね。
レシピの詳細を見る
お家で簡単 もっちりナン
調理
80
分
費用目安
100
円
4.5
169件の評価
強力粉、薄力粉、砂糖、ドライイースト、塩、お湯、水
お家で簡単にお作りいただけるもっちりナンのご紹介です。シンプルな配合の生地なので、カレーにつけて食べてもおいしいですよ。手作りするパンは手間がかかりますが、とてもおいしいですのでぜひ試してみてくださいね。
レシピの詳細を見る
さくふわ 塩パンロール
調理
120
分
費用目安
200
円
4.7
310件の評価
強力粉、薄力粉、砂糖、ドライイースト、塩、お湯、無塩バター、有塩バター、溶かしバター、岩塩
さくふわ塩バターロールパンのご紹介です。バターの風味と塩気がとても合う一品です。表面はサクッと、中はふんわりとした食感で、ついつい手のとまらないおいしさですよ。朝ごはんにおやつに、ぜひ試してみてくださいね。
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード
そうめんピザ
照り焼きチキン ピザ
餅 ピザ
食パンピザ
オートミールピザ
クリスピーピザ
サクサク本格 メロンパン
調理
120
分
費用目安
600
円
4.6
601件の評価
強力粉、砂糖、無塩バター、塩、ドライイースト、卵、お湯、薄力粉、グラニュー糖、溶き卵
一見難しそうなメロンパンですが、意外と簡単にご家庭でもお作りいただけます。ふわふわの生地とさくさくのクッキー生地がマッチしてとても美味しい一品です。少し手間はかかりますが、ご家庭で手作りしたパンは、格別ですよ。是非作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
ちぎりメロンパン
調理
120
分
費用目安
500
円
4.6
124件の評価
強力粉、牛乳、砂糖、無塩バター、ドライイースト、塩、薄力粉、グラニュー糖、溶き卵
ご自宅で簡単に作れる、メロンパンのご紹介です。フワフワでモチモチとした食感のパンに、甘いクッキー生地をのせたメロンパンは、お子様のおやつや、パーティーなどのおもてなし料理にぴったりですよ。ぜひ作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
HMで韓国風 のびーるモッツァレラアメリカンドッグ
調理
40
分
費用目安
500
円
4.6
133件の評価
モッツァレラチーズ、ホットケーキミックス、水、パン粉、揚げ油、ケチャップ、マスタード、パセリ、ウインナー、薄力粉、スティックモッツァレラチーズ、スライスモッツァレラチーズ
外はサクサクで一口かじると中からとろーとのびるチーズがたまらない一品です。ケチャップとマスタードのかかったサクサク衣とチーズはやみつきになる味わいです。ホットケーキミックスで簡単に作れるのでおやつや小腹が空いた時などぜひ作ってみてはいかがでしょうか。
レシピの詳細を見る
チーズがとろーり!キャベツたっぷり節約お好み焼き
調理
30
分
費用目安
400
円
4.5
621件の評価
キャベツ、卵、薄力粉、水、お好み焼きソース、マヨネーズ、かつお節、青のり、サラダ油、ピザ用チーズ
材料も少なく、家にあるもので作れる節約レシピ!生で食べるとたくさん食べるのはなかなか難しいキャベツですが、お好み焼きに変身させるとペロリと食べることができます。ホットプレートを使ってみんなで作れば、作るのも食べるのも楽しさが倍増ですね。
レシピの詳細を見る
とろーりチーズドッグ
調理
30
分
費用目安
500
円
4.7
155件の評価
ホットケーキミックス、水、揚げ油、ケチャップ、パセリ、パン粉、薄力粉、ウインナー、砂糖、ベビーチーズ、スライスモッツァレラチーズ
外はサクサク、中はとろーりチーズがとろけるチーズ好きにはたまらない一品です。お子様にはもちろん、大人まで喜ぶこと間違いなしのレシピです!簡単な材料で作ることが出来るので、おやつやお酒のお供に作ってみてはいかがでしょうか。
レシピの詳細を見る
フライパンで もっちり手作りナン
調理
50
分
費用目安
100
円
4.6
315件の評価
強力粉、薄力粉、砂糖、塩、ベーキングパウダー、ドライイースト、水、無塩バター、溶かし無塩バター
インドカレーのお供、ナンをおうちで作ってみませんか。フライパンで作れる簡単レシピのご紹介です。カレーはもちろん、お好みの具材を挟んでナンドッグにアレンジするのもおすすめですよ。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
簡単おいしい かぼちゃのクリーミーグラタン
調理
30
分
費用目安
400
円
4.5
134件の評価
かぼちゃ、豚ひき肉、ピザ用チーズ、薄力粉、牛乳、コンソメ顆粒、塩こしょう、有塩バター、白ワイン、パン粉
チーズのとろっと感と、かぼちゃの甘みが、クリームでまろやかに合わさり、とてもおいしい一品です。 かぼちゃを電子レンジで熱することで、火が入るのに時間がかからず、作りやすいです。 とても簡単に出来ますので、ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
大根消費!トロトロ大根の和風グラタン
調理
20
分
費用目安
300
円
4.1
259件の評価
大根、絹ごし豆腐、顆粒和風だし、味噌、ピザ用チーズ、塩こしょう、パセリ、薄力粉
大根大量消費!パスタを使わず、大根の旨みたっぷりの和風グラタンです。豆腐でホワイトソースを作っているので、あっさりとした味のグラタンになっています。丸ごと一本大根を買って余った時などにもピッタリです!
レシピの詳細を見る
鶏もも肉とカボチャのとろーりグラタン
調理
50
分
費用目安
500
円
4.4
652件の評価
鶏もも肉、かぼちゃ、玉ねぎ、牛乳、水、有塩バター、薄力粉、塩、ピザ用チーズ、パセリ、黒こしょう
かぼちゃと鶏もも肉のとろーりクリーミーなグラタンはいかがでしょうか。甘くてほくほくのかぼちゃとジューシーな鶏もも肉に、なめらかなホワイトソースがよく絡み、とてもおいしいですよ。簡単にお作りいただけますので、ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
フライパンひとつでお手軽 チキンときのこのグラタン
調理
30
分
費用目安
500
円
4.6
149件の評価
鶏もも肉、玉ねぎ、しめじ、コンソメ顆粒、塩こしょう、薄力粉、牛乳、有塩バター、ピザ用チーズ
フライパンでグラタン!? ちょっと変わっていますが、いつものグラタンと変わらぬ美味しさで、しかも簡単にできちゃいます。 フライパンごとテーブルに出して、みんなでワイワイ食べるのも楽しいですよ。 チーズもトロトロで、喜ばれること間違いなしです!
レシピの詳細を見る