ログイン
ログイン
新規登録
食材から探す
料理名から探す
公式レシピ
記事をよむ
レシピカード
クラシルショート
クリエイター
クラシルのサービス
TOP
レシピリスト
パン
ピザ
クリスピーピザのレシピ おすすめの7選を紹介
クリスピーピザのレシピ
おすすめの7選を紹介
2022.9.22
クリスピーピザのレシピをご紹介。「きちんとおいしく作れる」をコンセプトに一覧化して紹介!
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成しています
目次
米粉で作る!クリスピーピザ
餃子の皮で!クリスピーピザ
発酵なしで15分!サクッフワッ!クリスピーピザ
ちぎって食べられる 餃子の皮でクリスピーピザ
発酵なし クリスピーピザ
袋で簡単生地作り ねぎたっぷりクリスピーピザ
発酵不要のかぼちゃクリスピーピザ
米粉で作る!クリスピーピザ
調理
40
分
費用目安
500
円
4.2
93件の評価
米粉、片栗粉、ベーキングパウダー、塩、オリーブオイル、水、ピーマン、ケチャップ、ナス、ピザ用チーズ、バジル、スライスサラミ
米粉で作る!クリスピーピザのご紹介です。米粉を使用しているので、パリッとし、さっぱりとした生地になっています。自宅で簡単にピザが作れるので、お好みの具をのせてぜひ試してみてください。
たべれぽ
(
34件すべて見る
)
Qちゃん
4.1
水は80mlくらいでちょうど良かったです。少しずつ入れないとゆるくなりそう。上にはしらす、コーン、ベーコン、アスパ...
ぽんず
5.0
すごくクリスピーで市販のピザより好きです✨小麦アレルギーの子がいるので作りました😊 子どもサイズで作りたかったの...
ayk♡
5.0
大好きなレシピです水80くらいがちょうどいいです!棒使うとくっついて難しいのでいつも手で伸ばしてます(笑)具材とソ...
chococoa
皆さんの食べレポを参考にお水50mlから始めましたが、足りない気がして100mlにしたらべちゃべちゃで、生地を伸ば...
natsum
4.3
水は様子見て80くらいでまとまりました。180度で8分生地だけ焼いてから、具を乗せて9分焼きました。耳カリッカリで...
ユーザーff4711
4.4
米粉のピザ美味しかったです。 小麦粉よりも好きな食感でした(^-^)
レシピの詳細を見る
餃子の皮で!クリスピーピザ
調理
20
分
費用目安
200
円
4.7
25件の評価
餃子の皮、ピザソース、ピーマン、ミックスチーズ、玉ねぎ、ウインナー
余った餃子の皮が大変身! パリパリとした食感が楽しい、簡単なクリスピーピザです♪ 餃子の皮にお好みの具材をのせて、後は焼くだけの簡単調理なのですぐに食べたい時、パパッと調理して頂けます! 是非お試し下さい♪
たべれぽ
(
28件すべて見る
)
ユーザー7b2a5f
4.8
玉ねぎ、ウインナー、ベーコンは、フライパンで炒めて、ピーマンは、レンジで20秒くらいチンしてからトッピング! ピザ...
家庭菜園料理長
4.2
リピです。トースターで焼きました。美味しかったです。
◯ゆこんす◯
4.9
餃子の皮を思わず2度、3度見する美味しさでした
なかむ
具無し。。
Ryoji Mitsuo
4.7
簡単にできてとてもクリスピーなピザが家族に人気であっという間に無くなります。
ユーザー5b0dd1
4.2
カリッカリで美味しかった!
レシピの詳細を見る
発酵なしで15分!サクッフワッ!クリスピーピザ
調理
15
分
費用目安
200
円
4.2
8件の評価
薄力粉、ベーキングパウダー、塩、オリーブオイル、牛乳、砂糖、ピザソース、ピーマン、クリームチーズ、プチトマト、ピザ用チーズ
発酵なしの、簡単にできるクリスピーピザです。サクッとした食感がとても美味しいです。自分でピザが作れるとアレンジは自由自在です。いろいろな具材をのせてお楽しみくださいね。パパッと作れるピザなので、是非お試しください!
たべれぽ
(
10件すべて見る
)
ゆいママ
4.2
美味しくできました。
なっつこさん
薄力粉で作ったほうが、サクサクで美味しいと言われました(^^)
😀クック船長🚢
生地が厚かったようで、クッキーのような仕上がりに……💦💦💦 次回はちゃんと薄く生地を伸ばそうと思います💦💦💦
酒のつまみ+おやつ
夏なのでカレー粉を少し追加トッピング!簡単で美味しい♪バジル載せ忘れた(>_<)
ひろゆママ
子ども用にツナコーンカニカママヨです。もうちょっと薄く伸ばして再トライします!さくさくで美味しい!
あかねこ
いびつですがおいしくできました
レシピの詳細を見る
ちぎって食べられる 餃子の皮でクリスピーピザ
調理
15
分
費用目安
300
円
4.5
22件の評価
餃子の皮、ウインナー、ピーマン、ピザ用チーズ、水溶き片栗粉、ケチャップ
餃子の皮で作れる、簡単クリスピーピザです。 半分まで包み、手でちぎってそのまま食べられるようにしました。パーティーなど、大人数でワイワイ食べられるシーンで大活躍するレシピです。 餃子の皮がパリパリでとても美味しいですよ。
たべれぽ
(
43件すべて見る
)
あっちゃん
5.0
餃子の皮10枚 ウインナー1/2カット(5本) ウインナーはレンチン30秒 カラーピーマン追加 粉チーズ追加 5分...
k
美味しかったです😄
のん
色々具材が違いますが… 餃子の皮って、ピザに最適ですよねー(*´﹃`*)♥️ 美味しくできました
❦めレ)ოäოä❦
ウィンナー→ハム→厚切りベーコンと中身を変えて今回で3回目^^*初めて作った時にアルミホイルに皮がくっついて破れて...
あやか
餃子の皮がたくさん余ったので! 二種類のピザを作ってみました。
☞ИAMI
少し自分なりに変えてみました👍 玉ねぎとウインナーとチーズだけでしたけどすごくピザにちかくて冷めても美味しかった...
レシピの詳細を見る
発酵なし クリスピーピザ
調理
40
分
費用目安
500
円
4.6
5件の評価
薄力粉、ベーキングパウダー、塩、オリーブオイル、牛乳、ケチャップ、マヨネーズ、赤パプリカ、ピーマン、ホワイトマッシュルーム、コーン、ピザ用チーズ
クリスピーピザのご紹介です。発酵いらずで、フライパンを使って焼くので、とてもお手軽にお作りいただけます。カリカリのピザ生地にシャキシャキの彩り野菜がよく合います。お好みのトッピングやソースにアレンジして、ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
5件すべて見る
)
マリリン
4.4
具材は、あるもので。 シチューに、もう一品と、思い、シチューの、具材を煮込んでいる間に、出来ました…サクッとした食...
iz_ki
ベーキングパウダーも無し、感覚で薄力粉調整しましたが、カリカリのおやつにぴったりなクリスピーピザができました^ ^...
shino
パンを切らしてる時によく作ってます。 手軽に作れて美味し〜♪
さく
マルゲリータ風にしました。生地がサックサクで簡単に美味しく出来ました^ ^
みずいろ
具材もりもり
レシピの詳細を見る
袋で簡単生地作り ねぎたっぷりクリスピーピザ
調理
60
分
費用目安
500
円
4.8
7件の評価
強力粉、水、塩、オリーブオイル、しいたけ、長ねぎ、マヨネーズ、しょうゆ、ピザ用チーズ、七味唐辛子
袋で簡単 ねぎたっぷりクリスピーピザのご紹介です。粉物を使用した後の面倒な洗い物もビニール袋で解決です。パリパリの生地にとろっとしたねぎとマヨネーズのソース、七味唐辛子のピリッとしたアクセントが相性抜群ですよ。
たべれぽ
(
7件すべて見る
)
mi23
何度か作ってますが、簡単で美味しいです! 今回は具を玉ねぎ1/4と市販の照り焼きチキンとマヨネーズ、チーズで作り...
mi
5.0
具はツナマヨコーンにしました😊✨ 生地は最初袋にくっついてどうなるかと思いながら オリーブオイルを入れたら しっ...
mi23
またまた作りました!簡単でとても美味しいです♪ 照り焼きの鶏肉と玉ねぎとチーズで作りました✨
focaccia
4.3
舞茸も加えてみました。残っていたチーズが少なかったのですがマヨネーズソースがコッテリなので、ちょうど良かったです。...
ネコマンマ😺
鳥すき風にしてみました!何といってもクリスピーなカリカリの生地がこんなに簡単に作れるとは感激です☆この生地でクリス...
Kana
火力はそのままに、焼き時間を1~2分増やしました。パリパリに焼けて、ねぎの甘味がおいしいピザでした。しいたけがなか...
レシピの詳細を見る
発酵不要のかぼちゃクリスピーピザ
調理
40
分
費用目安
400
円
強力粉、薄力粉、水、塩、かぼちゃ、ケチャップ、ピザ用チーズ、ミニトマト、パセリ
生地にもかぼちゃを練り込んだ、かぼちゃづくしのピザです。 発酵いらずで簡単にサクサクのクリスピーピザがご自宅で作れます。 トッピングはお好きなものを、乗せてお召し上がりいただけますのでぜひお試しください。
たべれぽ
(
1件すべて見る
)
さき
4.9
フチがカリカリで美味しかったです!!
レシピの詳細を見る