ログイン
ログイン
新規登録
食材から探す
料理名から探す
公式レシピ
記事をよむ
レシピカード
クラシルショート
クリエイター
クラシルのサービス
TOP
レシピリスト
野菜
冬野菜
ごぼう
ごぼうお弁当のレシピ おすすめの12選を紹介
ごぼうお弁当のレシピ
おすすめの12選を紹介
2022.10.18
ごぼうお弁当のレシピをご紹介。「きちんとおいしく作れる」をコンセプトに一覧化して紹介!
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成しています
目次
ごぼうの代わりに じゃがいもと人参のきんぴら
お弁当にも ごぼうの甘辛肉巻き
鶏肉と秋の根菜で デリ風おかず
細切りしない 根菜のきんぴら
お弁当にも 牛肉とごぼうのオイスター炒め
お弁当に!ゴボウの牛肉巻き
お弁当にも 牛玉ごぼう炒め
お弁当に!夜食に!ごぼうとごまのおにぎり
もっと表示
ごぼうの代わりに じゃがいもと人参のきんぴら
調理
15
分
費用目安
200
円
4.4
622件の評価
みりん、砂糖、顆粒和風だし、じゃがいも、にんじん、サラダ油、しょうゆ、料理酒、白いりごま
じゃがいもと人参のきんぴらのご紹介です。じゃがいもと人参の食感が良く、甘辛い味つけで箸の止まらないおいしさです。ごはんのおかずにもお酒のおつまみにもおすすめですので、ぜひ試してみてくださいね。
レシピの詳細を見る
お弁当にも ごぼうの甘辛肉巻き
調理
20
分
費用目安
300
円
4.5
78件の評価
ごぼう、酒、しょうゆ、みりん、薄力粉、豚バラ肉、ごま油、はちみつ、水、白いりごま、リーフレタス
ごぼうの食感が楽しい豚巻きレシピのご紹介です。甘辛い味付けでご飯のおかずに最適です。お好みでニンジンなどと一緒に巻いても良いですし、他のお野菜と何種類か作るのも色んな味が楽しめて良いですね。冷めてもおいしいのでお弁当にもおすすめな一品です。
レシピの詳細を見る
鶏肉と秋の根菜で デリ風おかず
調理
20
分
費用目安
400
円
4.6
433件の評価
さつまいも、にんじん、レンコン、ごぼう、しょうゆ、砂糖、みりん、片栗粉、黒いりごま、水、鶏むね肉、揚げ油、料理酒
鶏肉と根菜を甘辛いタレに絡めた、デリ風おかずはいかがでしょうか。からっと揚げた根菜の食感がよく、あと引くおいしさです。ごはんが進む味付けで、これだけで大満足の一品です。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
細切りしない 根菜のきんぴら
調理
20
分
費用目安
400
円
4.5
159件の評価
レンコン、にんじん、ごぼう、水、ごま油、鷹の爪輪切り、しょうゆ、砂糖、料理酒、みりん、白いりごま
和食の定番、きんぴらを少し面倒な細切りをせずに作ります。レンコン、ごぼう、にんじんが入って根菜たっぷり!甘辛い味付けとそれぞれの食感が美味しいおかずです。ぜひ作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
お弁当にも 牛肉とごぼうのオイスター炒め
調理
20
分
費用目安
400
円
4.5
43件の評価
牛こま切れ肉、ごぼう、にんじん、さやいんげん、水、料理酒、みりん、オイスターソース、しょうゆ、ごま油、ニンニク
牛肉と野菜のオイスター炒めのご紹介です。コクのあるしっかりとした味つけなので、ごはんによく合います。彩りがいいので、お弁当のおかずやお酒のおつまみにもおすすめですよ。ぜひお試しくださいね。
レシピの詳細を見る
お弁当に!ゴボウの牛肉巻き
調理
40
分
費用目安
400
円
4.4
10件の評価
酢、水、万能ねぎ、小麦粉、サラダ油、酒、赤ワイン、みりん、砂糖、オイスターソース、ゴボウ、しょうゆ、牛バラ薄切り肉
赤ワインの風味がふわっと香る、しっかり味の牛ゴボウ巻きです!メインにしても食べごたえがあり、お弁当にも喜ばれる一品です!ゴボウの旨みを丸ごと堪能できる一品です。ごはんのおかずにも、お酒のアテにもぴったりの一品です。
レシピの詳細を見る
お弁当にも 牛玉ごぼう炒め
調理
20
分
費用目安
400
円
4.5
12件の評価
ごぼう、水、溶き卵、みりん、しょうゆ、料理酒、鶏ガラスープの素、すりおろし生姜、ごま油、小ねぎ、牛こま切れ肉
ごぼうの香りが食欲をそそる、牛肉と卵炒めのご紹介です。しっかりとした味付けなので、ごはんによく合います。冷めても味が染みて美味しいので、お弁当にもオススメですし、おつまみにもぴったりですよ。是非、おためしくださいね。
レシピの詳細を見る
お弁当に!夜食に!ごぼうとごまのおにぎり
調理
10
分
費用目安
100
円
ごぼうの漬物、塩、ごま油、白すりごま、のり、ごはん
ごぼうとごまのおにぎりはいかがでしょうか。ごぼうの風味が白いごはんによく合う、美味しいおにぎりです。お弁当にも、夜食にもおすすめのほっとする味わいですよ。ぜひ作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
お弁当にも 牛肉のごぼう巻き
調理
30
分
費用目安
400
円
ごぼう、水、しょうゆ、砂糖、みりん、料理酒、顆粒和風だし、牛もも肉、大葉、薄力粉
ごぼうの出汁と牛肉の旨味があわさり食欲をそそる一品です。しっかり目の味付けですので、お弁当のおかずにもオススメです。にんじんを一緒に巻くと彩りが良くなりますし、生姜の千切りを一緒に巻くと大人の味になりますよ。是非お試しくださいね。
レシピの詳細を見る
カリッとジューシー 肉巻きゴボウの和風春巻き
調理
30
分
費用目安
400
円
3.8
6件の評価
ごぼう、春巻きの皮、大葉、水溶き薄力粉、しょうゆ、酒、みりん、梅肉、水、豚バラ肉、揚げ油
ごぼうの肉巻きを、更に春巻きの皮で包んで焼いたおかずレシピです。一口食べるとカリッ、そしてジューシーな豚肉、さらに和風味のごぼうが味わえます。お酒のおつまみにもオススメです。ぜひ作ってみてくださいね。
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード
ごぼうさつまいも
豚肉 ごぼう
ごぼう やみつき
10月 旬
ゴボウ
筑前煮
お弁当にも!きんぴら卵焼き
調理
20
分
費用目安
200
円
4.9
5件の評価
ゴボウ、にんじん、卵、白だし、酒、醤油、みりん、砂糖、サラダ油、いんげん、白ごま
きんぴらを卵で巻いて、ワンランク上の卵焼きに! お弁当にも、晩御飯の副菜にも活躍すること間違いなし! きんぴらは電子レンジで出来てしまうのでとっても簡単! 歯ごたえ抜群の美味しい卵焼きを、ぜひ作ってみてはいかがでしょうか。
レシピの詳細を見る
早くて簡単!ちくわとゴボウの炒め煮
調理
30
分
費用目安
300
円
ちくわ、ゴボウ、にんじん、ごま油、醤油、顆粒和風だし、白ごま、インゲン、みりん
ちくわを使用したごはんのおかずにピッタリなレシピです。 汁気をしっかり飛ばして炒めればお弁当にも持っていけます。 今回はニンジンとこんにゃくを使用しましたが、しいたけやエリンギなどのキノコ類でも美味しく召し上がれます。
レシピの詳細を見る