お弁当にも 牛玉ごぼう炒め レシピ・作り方

「お弁当にも 牛玉ごぼう炒め」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

ごぼうの香りが食欲をそそる、牛肉と卵炒めのご紹介です。しっかりとした味付けなので、ごはんによく合います。冷めても味が染みて美味しいので、お弁当にもオススメですし、おつまみにもぴったりですよ。是非、おためしくださいね。

材料(2人前)

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  1. 準備 ごぼうは皮をこそげ落としておきます。
  2. 1 ごぼうはささがきにし、5分ほど水にさらします。
  3. 2 強火で熱したフライパンに卵用のごま油をひき、溶き卵を入れ、菜箸を大きく回し混ぜながら炒めます。全体に火が通ったら取り出します。
  4. 3 同じフライパンを軽く拭き取り、ごま油をひき、水気を切った1、牛こま切れ肉を入れ中火で炒めます。肉の色が変わったら、調味料の材料を入れて中火のまま炒めます。
  5. 4 全体に火が通ったら2を入れ、中火で1分ほど炒め合わせ、火からおろします。
  6. 5 器に盛り付け、小ねぎをふって完成です。

コツ・ポイント

牛こま切れ肉は牛バラ肉や牛もも肉でも代用いただけます。 お弁当に入れる際には必ずよく火を通し、しっかり粗熱をとってからお弁当に詰めてください。

たべれぽ

4.5
12件のレビュー
たべれぽの写真
リーナ
リーナ
2024.1.18
4.2
たっぷりボリュームがあって、 おいしい味つけ♡ ごはんがすすみました◎
4人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
sksn
sksn
2021.1.11
4.2
美味しかった◎
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
草苅史江
草苅史江
2023.6.17
4.4
お肉が多かったのと椎茸を足したので、調味料1.5倍で作りました。しっかり味が染みて美味しいです。
たべれぽの写真
Mao
Mao
2022.1.9
4.3
簡単で美味しい😋
たべれぽの写真
シャンス
シャンス
2020.7.8
ご飯に合う!たまに食べたいメニューです。
たべれぽの写真
sksn
sksn
2019.7.27
4.2
ごぼうが少なかったので人参も入れました。美味しかったです◎
たべれぽの写真
ちよ
ちよ
2019.3.6
手早くできて、おいしかったです。
たべれぽの写真
しろうちゃん
しろうちゃん
2019.2.4
弁当のおかずにした! 2019-2-4

よくある質問

  • 料理酒の代用はありますか?

  • 日持ちはどれくらいですか?

このレシピに関連するキーワード

人気のカテゴリ