レンジでできる!揉み込むだけのハーブチキン レシピ・作り方
「レンジでできる!揉み込むだけのハーブチキン」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
下味を揉み込むだけで簡単にできる鶏肉のハーブ焼きのレシピです。野菜で彩りを添えると見た目も華やかになります。キノコやズッキーニやミニトマトを使用しても美味しいです。ローズマリーが効いているのでワインと一緒に食べるおつまみとしてもオススメです。
材料(2人前)
- 鶏もも肉 250g
- (A)ローズマリー (乾燥) 適量
- (A)タイム 適量
- (A)オリーブオイル 大さじ2
- (A)塩こしょう 適量
- (A)じゃがいも 2個
- 赤パプリカ 1/2個
- 黄パプリカ 1/2個
- ブロッコリー 1個
手順
- 1 野菜は食べやすい大きさに切っておきます。
- 2 鶏もも肉を一口大に切ります。
- 3 耐熱皿にジャガイモを並べ、濡らしたキッチンペーパーをかけ、ふんわりとラップをしたらレンジで3分加熱します。
- 4 肉と(A)を合わせてよく揉み込んだら、冷蔵庫で1時間寝かせます。
- 5 揉み込んだ鶏肉を重ならないように並べます。ふんわりラップをかけて4分加熱します。
- 6 鶏肉をひっくり返したら、まわりに野菜を乗せてふんわりラップをして更に3分加熱して完成です。
コツ・ポイント
ハーブはローズマリーとタイムを使用しましたが、ご自宅にあるものや、お好みのものを使用してください。ハーブがなければハーブソルトやマジックソルトで代用できます。その場合、塩こしょうをいれると味が濃くなりすぎてしまうので注意してください。
たべれぽ
よくある質問
日持ちはどれくらいですか?
このレシピに関連するレシピ
このレシピに関連するカテゴリ
このレシピに関連するキーワード
人気のカテゴリ
鶏もも肉
クラシルには「鶏もも肉」に関するレシピが2157品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
キャベツ
クラシルには「キャベツ」に関するレシピが2375品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
クッキー
クラシルには「クッキー」に関するレシピが526品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
ハンバーグ
クラシルには「ハンバーグ」に関するレシピが363品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
カレー
クラシルには「カレー」に関するレシピが1090品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
パスタ
クラシルには「パスタ」に関するレシピが1686品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...