簡単!ほっこり!鶏肉とカボチャのクリーム煮 レシピ・作り方

「簡単!ほっこり!鶏肉とカボチャのクリーム煮」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

簡単!おいしい! ほっこりするカボチャのクリーム煮です。 普通のカボチャの煮物に飽きた時にもおススメです。 お肉も入っているので、これ一つでメインにもなります! お好みで仕上げにパセリを振りかけてください。

材料(2人前)

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  1. 準備 鶏もも肉は一口大に切っておきます。
  2. 1 カボチャは一口大に切って、耐熱皿に入れラップをしたら600Wのレンジで5分加熱します。
  3. 2 玉ねぎとニンニクをみじん切りにします。
  4. 3 お鍋にオリーブオイルを入れ、ニンニクと玉ねぎを中火で炒めます。 しんなりしてきたら、鶏肉を入れ両面焼きます。
  5. 4 3に、水とコンソメ顆粒・1を入れ、弱火で15分位煮込みます。 火を止めて生クリーム・塩コショウを加え、ひと混ぜしたら完成です。

コツ・ポイント

カボチャは、事前に電子レンジで加熱しているので加えるのは最後で大丈夫です。 カボチャを加えた後はやさしく混ぜてください。身が崩れてしまいます。 煮込んでいる間は、たまに木べらなどで混ぜると、底が焦げ付く心配がないです。 仕上げにお好みで黒こしょうをかけてください!

たべれぽ

4.6
23件のレビュー
たべれぽの写真
cooking
cooking
2020.9.18
かぼちゃ400g,鶏もも400g,牛乳で倍量で作りました♪ 意外と簡単とても美味しかった。
4人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
Mea
Mea
2022.10.5
4.2
生クリーム無かったので牛乳で。 ブロッコリーも追加! 美味しかったけど鶏肉に味が上手く付かなかったので下味付けてからでも良かったかも……
3人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
mieko
mieko
2020.10.21
ブロッコリー入れて作りました♪ 簡単なのに美味しかったです(*^^*)
3人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
カナブン
カナブン
2021.8.2
4.6
メインが鶏肉の日だったので、ウィンナーで作りました。とても美味しかったです。
たべれぽの写真
北風小僧のかんたろう
北風小僧のかんたろう
2021.5.3
5.0
にんじんと玉ねぎ(くし切り)追加してみました! びっくりするくらい美味しかったです!
たべれぽの写真
SA
SA
2020.6.1
写真撮るの忘れた、シチューうま
たべれぽの写真
ここまき
ここまき
2019.8.20
美味しかったです♡
たべれぽの写真
みほみほ
みほみほ
2019.6.28
簡単で美味しいです!
たべれぽの写真
あああ
あああ
2019.3.20
美味でした!

よくある質問

  • 日持ちはどれくらいですか?

質問

まみむめも
まみむめも
4人分作るには、全部材料調味料など倍にすれば良いですか?あと、パンとご飯…どちらが合いますかね?(^_^;)
kurashiru
kurashiru
4人前でお作りの場合は材料を全て2倍にしてお作りください。 また鶏肉とカボチャのクリーム煮は、ご飯でもパンでもよく合いますよ。お好みのほうを選択しお召し上がりくださいね。美味しく出来ますように。
ちゃんこ
ちゃんこ
生クリームの代わりに牛乳じゃダメですか?
kurashiru
kurashiru
牛乳でお作り頂くと、さっぱりした仕上がりになると思います。 生クリームのコクや風味が損なわれますが、お好みでアレンジしてくださいね。
ともさん
ともさん
ニンニク無しだと大きく変わりますか?
kurashiru
kurashiru
ニンニクを入れることで仕上がりの風味がよくなりますよ。ニンニクチューブでも代用していただけますので、その際は小さじ1を目安に入れて作ってみてくださいね。美味しくできますように。

人気のカテゴリ