あさりと長芋のお吸い物 レシピ・作り方
「あさりと長芋のお吸い物」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
あさりのお吸い物に長芋やわかめを加えたアレンジのご紹介です。長芋やわかめの食感を活かすために、加えた後は火を入れすぎないように加熱してください。梅肉を溶かしながらいただくとさっぱりとした後味になります。どうぞお試し下さい。
材料(2人前)
- アサリ (砂抜き済み) 150g
- 長芋 30g
- 生わかめ 10g
- 水 400ml
- 昆布 (5×5cm) 1枚
- (A)料理酒 小さじ2
- (A)薄口しょうゆ 小さじ1
- 梅肉 (チューブ) 適量
手順
- 準備 長芋の皮は剥いておきます。
- 1 長芋は千切りにします。生わかめは一口大に切ります。
- 2 鍋に水、昆布、アサリを入れて弱火で加熱します。
- 3 沸騰直前に昆布を取り出し、アクをとります。
- 4 アサリの口が開いたら(A)と1を加えひと煮立ちさせて火を止めます。
- 5 器に盛り付けて、梅肉を添えたら出来上がりです。
コツ・ポイント
塩加減はあさりの個体差がありますので、味をみながらお好みで調整してください。あさりのおいしさを引き出すために水から加熱することがポイントです。 今回は塩蔵や乾燥タイプではない、水で戻す必要がない、生わかめを使用しました。火を通していないものは、さっと鮮やかな緑色になるまでゆでてからお使いください。乾燥わかめでも代用いただけます。
たべれぽ
よくある質問
料理酒の代用はありますか?
日持ちはどれくらいですか?
このレシピに関連するレシピ
このレシピに関連するカテゴリ
このレシピに関連するキーワード
人気のカテゴリ
鶏もも肉
クラシルには「鶏もも肉」に関するレシピが2157品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
キャベツ
クラシルには「キャベツ」に関するレシピが2375品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
クッキー
クラシルには「クッキー」に関するレシピが526品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
ハンバーグ
クラシルには「ハンバーグ」に関するレシピが363品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
カレー
クラシルには「カレー」に関するレシピが1090品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
パスタ
クラシルには「パスタ」に関するレシピが1686品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...