再生速度
しっかりボリューム 豚しゃぶのせやっこ レシピ・作り方
「しっかりボリューム 豚しゃぶのせやっこ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
たっぷり豚しゃぶをのせていただく冷やっこのご紹介です。ポン酢でさっぱりと味付けをした豚しゃぶを木綿豆腐にのせて、かけダレ風にしていただきます。しっかりとボリュームもあり、食べ応えもあります。刻んで入れたミョウガがとても良いアクセントになりますよ。
材料(2人前)
手順
料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
- 準備 かいわれ大根は根元を切り落としておきます。
- 1 ミョウガはみじん切りにします。
- 2 木綿豆腐は一口大に切ります。
- 3 鍋にお湯を沸かし豚バラ肉を入れ、火が通るまで1分程度ゆでお湯を切り、粗熱を取ります。
- 4 ボウルに3、1、(A)、を入れ味がなじむように混ぜ合わせます。
- 5 器に2、4、かいわれ大根をのせ白いりごまを散らしたら出来上がりです。
コツ・ポイント
豚バラ肉はお好みで豚モモ肉など、お好みの豚肉の部位に代えてもおいしくお作りいただけます。 木綿豆腐は絹ごし豆腐に代えてもおいしくいただけます。
たべれぽ
ちー
2020.5.5
かなりのボリュームがありました!副菜というより、主菜になります(*^^*)
3人のユーザーが参考になった
avooo
2022.4.26
食べやすくはなかったけど、さっぱり&ボリュームあってとても美味しかった。
豆腐は水気をしっかり切らないと豚肉に和えた汁気が水っぽく薄くなっちゃうので注意。
2人のユーザーが参考になった
シャンス
2020.8.20
お肉をのせるとおかずになりますね。薬味が合いますね。
1人のユーザーが参考になった
こめみ
2024.8.7
ボリュームがかなりありました。それなのに倍の量(4人分)作って2人で食べたので多すぎました。他のおかずの兼ね合いもあるけど今度からはキチンと2人分にしようと思います。豆腐の水切りをかなり念入りにしたけどポン酢のタレが少なく感じました。茗荷が良い感じでした。ありがとうございました♪
モコ&ふありママ
2020.1.9
さっぱりとした一品☝️
よくある質問
日持ちはどれくらいですか?
このレシピに関連するレシピ
このレシピに関連するカテゴリ
このレシピに関連するキーワード
人気のカテゴリ
鶏もも肉
クラシルには「鶏もも肉」に関するレシピが2157品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
キャベツ
クラシルには「キャベツ」に関するレシピが2375品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
クッキー
クラシルには「クッキー」に関するレシピが526品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
ハンバーグ
クラシルには「ハンバーグ」に関するレシピが363品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
カレー
クラシルには「カレー」に関するレシピが1090品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
パスタ
クラシルには「パスタ」に関するレシピが1686品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...