節分に作ろう 鬼オムライス レシピ・作り方

「節分に作ろう 鬼オムライス」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

節分にかわいい鬼のオムライスはいかがですか?口の形はケチャップで簡単に書けますので、笑顔にしたりへの字にしたりと、お絵かき気分でアレンジも楽しいですよ。ぜひお試しくださいね。

調理時間:30分

費用目安:500円前後

材料(1人前)

作り方

  1. 1. 玉ねぎをみじん切りにします。
  2. 2. ハムはほっぺ用に円形を2枚、つの用に三角形を1枚くり抜き、残りはみじん切りにします。
  3. 3. スライスチーズは目用に円形を2枚、牙用に小さい三角形を2枚くり抜き、のりはスライスチーズよりふた回り程小さな円形に切ります。
  4. 4. フライパンを中火に熱し、サラダ油をひいて溶き卵を流し入れ、スクランブルエッグを作り、一度取り出します。
  5. 5. 再び同じフライパンにサラダ油をひき、中火で1を炒め、しんなりしてきたらごはんと2のみじん切りにしたハムを加えて炒め、(A)で味付けをし、火から下ろします。
  6. 6. お皿に5を顔の形に、4は髪の毛の形に盛り付け、2、3で作ったパーツをそれぞれ配置し、ケチャップで鼻と口を書きます。
  7. 7. パセリをトッピングして完成です。

料理のコツ・ポイント

鬼の顔の色がきれいな赤色になるため、ハムはなるべく細かく刻み、他に具材を入れる場合はあまり色のないものをお選びください。 ご高齢の方や、2才以下の乳幼児、妊娠中の女性、免疫機能が低下している方は、しっかりと加熱し卵の生食を避けてください。 チーズは加熱を行わなくても食べられるものを使用しています。ご使用のチーズによっては加熱をしないと食べられないものもございますのでご注意ください。

たべれぽ
4.5

48件のレビュー

コンテンツがありません。

質問する

このレシピに関連するキーワード

人気のカテゴリ