鬼は外!福は内!赤鬼・緑鬼ぱん レシピ・作り方

「鬼は外!福は内!赤鬼・緑鬼ぱん」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

鬼の顔が恐くも可愛い!抹茶風味のあんぱんとお惣菜パンのご紹介です。緑鬼のパンの中にはあんこがたっぷり入っていて、赤鬼のパンの中には、ツナマヨコーンが入っています!節分の日にお子様がいるご家庭で作ればきっと喜ばれるはず!デコレーションは、お好きなように描いてくださいね!パンの作り方だけでも参考になるのでぜひ、お試しください。

調理時間:90分

費用目安:700円前後

材料(6個)

手順

  1. 準備. バターは常温に戻しておきます。
  2. 1. ボウルに(A)を入れ、牛乳を加えて混ぜ合わせます。
  3. 2. ボウルから出し、軽くこねたらバターを加えます。
  4. 3. 少しまとまったら半分に分けます。
  5. 4. それぞれに(B)を加え、混ぜ込みます。
  6. 5. それぞれの生地をボウルに入れ、40℃で30分一次発酵させます。その間にオーブンを170℃に予熱します。
  7. 6. (C)を混ぜ合わせます。
  8. 7. 一次発酵が終わったら、ガス抜きをして、それぞれ3等分に丸めます。
  9. 8. 抹茶の生地につぶあん、トマトの生地に6を包み、しっかりと閉じます。
  10. 9. 10分程置き、40℃で15分二次発酵します。
  11. 10. 発酵が終わったら、170℃のオーブンで15分焼きます。
  12. 11. 板チョコレートとベビーチーズを三角形に切り、角の部分を作ります。
  13. 12. 10の粗熱が取れたら、包丁で2箇所に切り込みを入れて、11の角を切り込みに挿します。
  14. 13. デコレーション用の材料を使って顔を描いたら完成です。

料理のコツ・ポイント

ツナマヨコーンは、水分が多いと生地が包みにくくなるので、水気をしっかり切ってから入れてください。 具材を包む時は、生地の中心部分を厚く残し、周りを指で伸ばして具材をのせると生地が破れにくくなります。 パンの表面に焼き色がつきそうな場合は、途中アルミホイルをかぶせてください。 デコレーションする際は、粗熱がしっかりと取れてから行ってください。 生地はしっかりこねることでふんわりとやわらかく仕上がります。 生地は乾燥しやすいので、なるべく表面が乾燥しないようにしてください。 ベンチタイムと二次発酵時は、必ず濡れタオルをかけてください。

たべれぽ

たべれぽの写真
wolf
wolf
2022.8.13
美味しい!特に抹茶💕赤鬼はツノのバターがない方が美味しいかな。

よくある質問

  • 日持ちはどれくらいですか?

質問

コンテンツがありません。

人気のカテゴリ