食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

「簡単おつまみ 大豆の甘辛揚げ」のたべれぽ

4.2
83件の評価
スイートチリソースを使用することで、簡単に甘辛タレを作ることが出来ます。 片栗粉を付けて大豆を炒めることで、ソースとよく絡み、癖になる一品になります。 とても簡単に出来るおつまみなので、ぜひお試しください。
大豆の水煮、片栗粉、サラダ油、しょうゆ、スイートチリソース、レタス
  • たべれぽの写真
    Eri.K
    Eri.K
    2021.2.2

    チリソースがなかったので、醤油、みりん、はちみつを大1ずつ少しレンチンして絡めました。 甘辛で美味しかったです✨

    50人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    SAS
    SAS
    2021.10.27
    4.8

    チリソースがないのにどうしても食べたくなって、家に残ってた甜麺醤とコチュジャン、みりん、醤油、砂糖を適当に混ぜてからめました。これはこれでとっても美味しいっ! カリカリに仕上げるコツは、大豆の水煮の水分をペーパーで拭き取っておく事。

    22人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    かぜまる
    かぜまる
    2018.9.4

    スイートチリソースが余っていたので作ってみました。 鶏肉をサイコロ状に切ったものを混ぜてみました! 簡単だし美味しくていいですね!

    7人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    みくる
    みくる
    2022.5.23

    スイートチリソースが余っていて「これだぁ」と思い作りましたがとても美味しくできました😋 食べレポ参考に大豆の水分を良く拭き取りしたからかカリっホクッと仕上がりにました🤗病みつきになるお味でした😋

    5人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    まいまい
    まいまい
    2020.1.2

    チリソースがなかったので、コチュジャンで代用しました。美味しかったです!味は少し濃かったかも?

    5人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    大福
    大福
    2022.5.29
    5.0

    美味しかったです!小学校の給食でこのようなものを食べて美味しかった記憶が蘇りました💭

    3人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    TAKA
    TAKA
    2022.4.14
    5.0

    手軽度:9 美味度:10

    3人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    ぼのの
    ぼのの
    2023.2.11
    4.6

    大豆の水煮を大量につくっているので アレンジとして取り入れました あまじょっぱくて美味しすぎる! カリカリかとおもったけどしっとりだった でも美味しい! リピートします!

    2人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    ユーザー10cf74
    ユーザー10cf74
    2020.8.3

    砂糖大さじ2加えた方が甘くて美味しい

    2人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    にゃんざぶろぉ♡
    にゃんざぶろぉ♡
    2023.12.15
    4.6

    アーモンドとクルミも一緒に炒めました(^^) 他の方のたべれぽマネさせていただき…醤油みりん蜂蜜で味付け★ すごく美味しかったです❤️

    1人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    しゃん
    しゃん
    2023.9.16
    4.4

    とても美味しくできました! スイートチリソースは賞味期限切れてたので念のためやめといて、醤油大さじ2、みりん1.5、はちみつ1、で。でもちょっと塩味が強かったので醤油は1〜1.5でも良かったかな。 よく節分豆のこういうの、給食で食べてたなぁと!懐かしい感じでした(^^)子供も喜んで食べてました!オヤツにも良さそう。 また作ります!

    1人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    さんぽ
    さんぽ
    2022.3.13
    5.0

    スイートチリソーツの消費のために作りました^_^ 甘辛の味付けが好評でした!

    1人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    もち
    もち
    2021.6.8
    4.3

    砂糖を少し足しました!カリカリで美味しかったです👌

    1人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    ネェ
    ネェ
    2020.9.8

    初めて食べた味でしたが、美味しかった! すごく気に入りました。おやつに食べたいくらい。

    1人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    ろーじー
    ろーじー
    2020.9.3

    醤油の味が強かったので、チリソースをやや多めに入れました。辛味、甘味とも丁度良く食べやすかったです。

    1人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    mayaya
    mayaya
    2020.7.21

    美味しいです^ ^思ったよりくっつかずに簡単にできました!

    1人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    ごはん
    ごはん
    2020.7.6

    ご飯もお酒もすすむ美味しい~

    1人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    たまごボーロ
    たまごボーロ
    2025.3.27
    4.7

    大豆が160gだったので 他も合わせました チリソースと醤油の甘辛が 美味しかったです♪

  • たべれぽの写真
    もぐもぐ
    もぐもぐ
    2024.11.12
    4.2

    うまい! 味変にチーズをかけて温めて食べてもめっちゃ美味しかったです!

  • たべれぽの写真
    corino
    corino
    2024.9.5
    5.0

    辛いの苦手なのでチリソース無しにしましたが美味しかったです。 お弁当のおかずにもなりました!!

  • たべれぽの写真
    ユーザーa00627
    ユーザーa00627
    2024.7.21
    3.5

    簡単に出来ました。

  • たべれぽの写真
    お家大好き🏡
    お家大好き🏡
    2024.3.15
    3.2

  • たべれぽの写真
    ユーザーcea65b
    ユーザーcea65b
    2024.2.27
    4.6

    食べレポの調味料を参考に。比率そのままで少なめでタレを作りました。

  • たべれぽの写真
    epain022
    epain022
    2023.10.18
    4.2

    すごく簡単でした! 面倒を見なくても、大豆同士がくっつかずに、カラッと焼けてくれました。 ソースは分量通り作りましたがしょっぱかったです。チリソース:醤油=2:1でも良さそうに感じました。次はその分量で作ってみます!!

  • たべれぽの写真
    C
    C
    2023.6.19
    5.0

    目から鱗のレシピ‼︎ 大豆のパウチや缶詰、余らせてしまいがちのものが、簡単に美味しい一品になりました。 チリソースを常備してないので、この機会に置いてもいいかも。

  • たべれぽの写真
    ぽん
    ぽん
    2023.6.17
    5.0

    水気を切り、じっくり焼くとカリカリになりました。 簡単で美味しいし、リピしたいです!

  • たべれぽの写真
    しなぼん
    しなぼん
    2020.6.20

    美味しすぎます!ビールに合います!

  • たべれぽの写真
    Lu
    Lu
    2020.5.12

    小学校の頃の給食のおかずでよく出ていました! 懐かしくて美味しかったです☺︎ 大豆が無く、ひよこ豆で代用しましたが美味しくできました!

  • たべれぽの写真
    りえ
    りえ
    2020.5.8

    半量で作りました。豆の歯応えと甘辛味がおつまみ向きのおいしさです。

  • たべれぽの写真
    フェミニン
    フェミニン
    2019.11.21

    カリッとできなかったけど、ご飯のおともにバッチリでした