食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

キッシュのレシピ
おすすめの28選を紹介

最終更新日
キッシュのレシピ おすすめの28選を紹介
ちょっとおしゃれな食卓にぴったりのキッシュレシピをご紹介します。冷凍パイシートを使ったものから、餃子の皮を使ったお手軽なものまで、さまざまなレシピをご用意しました。シーンに合わせていろいろお試しくださいね。
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成し、クラシル編集部が内容を更新しています
  • 目次
  • ほうれん草とベーコンとツナのキッシュ
  • 餃子の皮で簡単キッシュ
  • フライパンで!キッシュ
  • おからでヘルシー!パンキッシュ
  • 定番 ほうれん草とベーコンのキッシュ
  • ハロウィンの季節!パンプキンミートパイ
  • スキレットで ほうれん草のキッシュ風
  • まるでキッシュ レンジで簡単オムレツ

ほうれん草とベーコンとツナのキッシュ

4.5
261件の評価
冷凍パイシート、ほうれん草、水、塩、牛乳、卵、塩こしょう、粉チーズ、強力粉、氷水、ツナ油漬け、ブロックベーコン
ほうれん草、ベーコン、ツナの旨味がたまらない、冷凍パイシートでお手軽に作るキッシュのご紹介です。 おもてなしや、クリスマスなどのパーティーに最適です。きのこ類を加えても美味しく頂けます。 お好みの具材でアレンジしてみてください。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

餃子の皮で簡単キッシュ

4.5
218件の評価
餃子の皮、ほうれん草、塩こしょう、オリーブオイル、卵、生クリーム、牛乳、パセリ、玉ねぎ、有塩バター、スライスチーズ、薄切りハーフベーコン
キッシュのパイ生地の食感ではないですが、カリカリでもちっとした食感です!余りがちな餃子の皮で、しかもトースターで簡単にできてしまうので、是非作ってみてください。持ち寄りのホームパーティーなどにもオススメです!
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

フライパンで!キッシュ

4.5
228件の評価
冷凍パイシート、ほうれん草、しめじ、卵、塩こしょう、ピザ用チーズ、粉チーズ、有塩バター、無調整豆乳、厚切りハーフベーコン
オーブン不要で、サクサク食感のキッシュが手軽に作れちゃう!土台の生地は冷凍パイシートを使ってフライパン一つで焼き上げるので、とってもお手軽ですよ。大人数分一度に調理出来、見栄えがするのでカジュアルパーティーにもオススメです!
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

おからでヘルシー!パンキッシュ

4.4
60件の評価
片栗粉、塩、オリーブオイル、しめじ、ブロッコリー、いんげん、豆乳、卵、塩こしょう、コンソメ顆粒、粉チーズ、生おから、玉ねぎ、水
おからや豆乳でヘルシーに仕上げた一品です。オーブンの余熱も必要なく、トースターで簡単に仕上げることができます。ヘルシーな分、旨味が少なくなるのでアパレイユの中にはコンソメと粉チーズを加えました。中の具材はお好みの野菜やお肉、お魚を入れてみてくださいね! 今回は洋風のキッシュですが、コンソメの変わりに本出しや中華だしを加えると一味変わったキッシュに変身しますよ。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

定番 ほうれん草とベーコンのキッシュ

4.7
825件の評価
塩こしょう、ほうれん草、玉ねぎ、オリーブオイル、卵、生クリーム、ピザ用チーズ、塩、冷凍パイシート、お湯、ブロックベーコン
冷凍パイシートで簡単に作れるキッシュのご紹介です。ほうれん草とベーコンはキッシュの定番、濃厚な卵の生地とよく合っていておいしいですよ。ブランチはもちろん、おもてなしにもおすすめです。意外と簡単なのでぜひ作ってみてくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

ハロウィンの季節!パンプキンミートパイ

4.5
87件の評価
カボチャ、中濃ソース、塩こしょう、ナツメグ、冷凍パイシート、卵黄、オリーブオイル、にんじん、玉ねぎ、合挽き肉、ケチャップ
ハロウィンの季節なので、かぼちゃをたっぷり使ったレシピを考えました! お肉とかぼちゃの甘さの絶妙なバランスがやみつきになる美味しさです。 見た目も華やかなので、ハロウィンパーティーなどで喜ばれること間違いなしです!
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

スキレットで ほうれん草のキッシュ風

4.4
91件の評価
ほうれん草、にんじん、キャベツ、卵、牛乳、コンソメ顆粒、塩こしょう、お湯、塩、ハム、冷水
生地を使わずに、ほうれん草をたっぷり使ってキッシュ風に仕上げました。 野菜がたくさん入っていて彩りもきれいなので、パーティなどにもおすすめですよ。 生地がないので作る手間もかからず、混ぜ合わせて焼くだけの簡単レシピです。ぜひお試しくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

まるでキッシュ レンジで簡単オムレツ

4.4
68件の評価
玉ねぎ、ブラウンマッシュルーム、ウインナー、卵、牛乳、ピザ用チーズ、有塩バター、塩こしょう、黒こしょう、パセリ
オーブンを使わないと出来ないイメージがあるキッシュですが、実は電子レンジでも簡単に調理できちゃうんです! 行程も炒めて加熱するだけ。 具材は冷蔵庫の残り物でできるので困ったときに役立つ有能レシピです。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

パイシートで簡単 ポテトキッシュ

4.3
58件の評価
冷凍パイシート、じゃがいも、牛乳、卵、塩こしょう、ピザ用チーズ、パセリ
パイシートで簡単 ポテトキッシュのご紹介です。今回はじゃがいもを加熱し、マッシュポテトを作りましたが、ご家庭で余ったポテトサラダを使用してもいいですね。お好みでオーロラソースやジェノベーゼソースをかけても相性抜群です。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

言われないと分からない!?油揚げキッシュ

4.6
48件の評価
油揚げ、卵、牛乳、ほうれん草、ブロッコリー、しめじ、コンソメ、塩こしょう、有塩バター、ピザ用チーズ
タルト生地を作るより何倍も簡単♪ 油揚げでも充分に美味しいキッシュが出来上がります!具材も野菜たーっぷりでボリューム満点♪ 焼き上がりはチーズがとろーり、野菜の旨味がしっかりと染みた油揚げのキッシュ、ランチやディナーに是非お召し上がり下さい!
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

グラタン皿で作るキッシュ

4.5
92件の評価
卵、ほうれん草、ジャガイモ、生クリーム、とろけるチーズ、塩こしょう、有塩バター
キッシュは好きだけど、タルト生地を作るのはめんどくさいと思ってしまう方向けのキッシュです!タルトを使わず、グラタン皿にする事で、少しでもお手軽に作って頂けるかな。と思います。材料は季節によって食材を変えると楽しいですね!
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

ほうれん草のスパニッシュオムレツ

4.3
292件の評価
ほうれん草、じゃがいも、玉ねぎ、オリーブオイル、溶き卵、塩
ほうれん草のスパニッシュオムレツのレシピです。スパニッシュオムレツなら包むのが苦手な方も、簡単にお作りいただけ。具材はお好みのものを使用してアレンジしてくださいね。簡単に作れるので、ぜひ一度作ってみてくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

豆乳で和風キッシュ

4.3
14件の評価
冷凍パイシート、白ねぎ、水、コンソメ、無調整豆乳、卵、塩こしょう、ピザ用チーズ、卵黄、ブロックベーコン
手間のかかるイメージのある、キッシュですが冷凍パイシートを使うだけで簡単に出来ます!今回は、長ネギをたっぷりと使用し、豆乳のキッシュ液を使用した、和風のキッシュに仕上げています。サクサクのパイの中にはたっぷりの具材が詰まっています。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

アスパラベーコンのバゲットキッシュ

4.7
23件の評価
フランスパン、アスパラガス、塩こしょう、有塩バター、モッツァレラチーズ、牛乳、生クリーム、溶き卵、コンソメ顆粒、厚切りハーフベーコン
アスパラとベーコンの好相性コンビをキッシュに!アスパラベーコンのバゲットキッシュのレシピです。生地をパンで代用すれば、難しそうなキッシュも簡単に出来上がります。見た目もとても華やかでパーティやおもてなしにピッタリです。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

北海道アスパラガスとベーコンの簡単キッシュ

4.5
21件の評価
きたやさい アスパラガス、きたやさい 玉ねぎ、薄切りハーフベーコン、生クリーム、粉チーズ、塩こしょう、粗挽き黒こしょう、溶き卵
トースターですぐ完成!「きたやさい アスパラガス」で作る簡単キッシュのご紹介です。新鮮なお野菜に濃厚なキッシュ生地がよく合い、コク深い味わいをお楽しみいただけます。難しいイメージのあるキッシュですが、ボトムを作らずご家庭のグラタン皿で作れるので手軽に挑戦していただけますよ。ベーコンを花型にくり抜いて飾ることで、おもてなしの一品にもおすすめです!ぜひお試しくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

オーブンだけで簡単!ベーコンチーズキッシュ

4.4
19件の評価
ブロックベーコン、ピザ用チーズ、冷凍パイシート、卵、牛乳、塩こしょう、強力粉
具をフライパンで炒める手順なし! 洗い物も少なく、切って混ぜたらあとはオーブンにお任せです。 オーブンに入れている間に他の事も出来て楽チンですね。 キッシュと聞くとちょっとハードルが高そうなイメージですが、意外と簡単にできるのでぜひ挑戦してみてくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

タルト生地なしの簡単キッシュ風

4.7
58件の評価
卵、生クリーム、無調整豆乳、塩こしょう、アスパラガス、マッシュルーム、コンソメ顆粒、有塩バター、ピザ用チーズ、ブロックベーコン
糖質1.4g(低カロリー甘味料に含まれる糖質を除きます)/210Kcal(1/6カット・1人分) アスパラのキッシュのレシピです。タルト生地を使用しないため、その分の糖質が抑えられますよ。タルトの生地がなくても崩れないように、卵の割合が多めの配合にしています。具材もお好みでアレンジして作って下さいね。 ※この糖質量・カロリーは調理法等を考慮した栄養計算を行っているため、通常のカロリー欄に記載されているクラシル独自計算結果と若干の差がある場合がございます。ご了承ください。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

豆腐ときのこのお手軽食パンキッシュ

4.5
13件の評価
絹ごし豆腐、卵、ブラウンマッシュルーム、しめじ、ピザ用チーズ、粉チーズ、塩こしょう、ウインナー、食パン、パセリ
豆腐ときのこのパンキッシュはいかがでしょうか。絹ごし豆腐を加えることでふわっとやわらかく、優しい味わいに仕上がります。今回はブラウンマッシュルームとしめじを使いましたが、お好みのきのこでアレンジも可能です。簡単に作れるので、ぜひお試しくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

お弁当に エビとブロッコリーの簡単キッシュ風

4.2
40件の評価
ブロッコリー、エビ、卵、粉チーズ、牛乳、塩、片栗粉
ぷりぷりエビとブロッコリーのキッシュ風のご紹介です。お弁当のおかずにおすすめの一品です。エビの食感と緑が鮮やかなブロッコリーは相性抜群ですし、チーズ風味の卵を加えることでボリュームも出て食べ応えもあります。簡単にすぐ作れますので、ぜひお試しください。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

かぼちゃのデザートキッシュ

冷凍パイシート、かぼちゃ、カッテージチーズ、牛乳、卵、砂糖、シナモンパウダー、ホワイトチョコレート、かぼちゃの種、くるみ
かぼちゃのデザートキッシュのご紹介です。シナモンの香り、チーズの酸味とホワイトチョコレートの優しい甘さがかぼちゃと相性抜群です。いつもと違ったキッシュを作ってみるのはいかがでしょうか。お好みでクリームチーズやレーズンを入れても美味しいですよ。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

スモークサーモンとほうれん草のキッシュ

4.7
86件の評価
スモークサーモン、ほうれん草、塩、生クリーム、粉チーズ、ピザ用チーズ、冷凍パイシート、パセリ、溶き卵、黒こしょう、強力粉、水
スモークサーモンの燻製の香りが香ばしいキッシュはいかがですか?サーモンのピンク、ほうれん草の緑、卵の黄色が見た目にも鮮やかで、おもてなしにもぴったりの一品です。見た目に反して混ぜて焼くだけで簡単にできちゃいますよ!ぜひチャレンジしてみてくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

餃子の皮で!なんちゃってキッシュ

4.5
16件の評価
餃子の皮、牛乳、ピザ用チーズ、塩こしょう、マヨネーズ、ゆで卵、パセリ
餃子の皮で作るキッシュのご紹介です。余りがちな餃子の皮をおしゃれにアレンジしてみてはいかがでしょうか。手軽な材料で作れる一品ですよ。お好みでウインナーやカニカマなどを入れてもおいしいので、ぜひお試しくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

ホワイトデーに ハートのミニキッシュ

4.7
15件の評価
生クリーム、卵、粉チーズ、塩こしょう、ミニトマト、ほうれん草、オリーブオイル、市販のタルト台、薄切りハーフベーコン
ホワイトデー、クッキーなどを作るのも良いけれど… 今年は少しアレンジしてみませんか? 甘いものが苦手な彼女にも喜んでもらえる!ハート型のミニキッシュです。 市販の小さいタルト型を使用しているので、配る用にもぴったりですよ。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

キャベツの食パンキッシュ

4.5
10件の評価
食パン、塩こしょう、有塩バター、卵、生クリーム、ピザ用チーズ、パセリ、コンソメ顆粒、玉ねぎ、キャベツ、薄切りハーフベーコン
今回はひと味違ったキャベツの食パンキッシュのご紹介です。こんがり焼けたサクサク食パンと、キッシュ液がしみたトロっとした食パンとキャベツの甘みが絶妙に美味しいです。冷蔵庫にキャベツが余った時など、ぜひ試してみてください。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

レンジで簡単 カラフルキッシュ

4.3
24件の評価
ピーマン、赤パプリカ、黄パプリカ、しめじ、コーン、卵、生クリーム、粉チーズ、コンソメ顆粒、塩、白こしょう、パセリ
カラフルなキッシュのレシピです。オーブンを使用しないで、電子レンジで簡単に作れます。カラフルな見た目でとってもかわいいですよ。朝食のおかずや、子供のおやつにもお勧めです。ぜひ一度作ってみてくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

新じゃがいものパンキッシュ

4.7
19件の評価
食パン、新じゃがいも、ほうれん草、ミニトマト、オリーブオイル、塩こしょう、卵、牛乳、生クリーム、粉チーズ、お湯、塩、水、薄切りハーフベーコン
新じゃがいもがごろごろ入った具材を使って、パンで手軽に作れるキッシュの紹介です。朝ごはんや、ブランチにとても合いますよ。サラダをつけてワンプレートにすればカフェ風にもなります。具材の野菜は、玉ねぎ、しめじ、ブロッコリー、パプリカなどお好きな野菜を組み合わせて作っても美味しいですよ。ぜひ作ってみてくださいね。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

パーティにも最適!フランスパンキッシュ

4.6
11件の評価
フランスパン、ほうれん草、しめじ、エリンギ、卵、牛乳、生クリーム、ピザ用チーズ、塩こしょう、オリーブオイル、粉チーズ、厚切りハーフベーコン
インパクトバツグン!華やかさがあり、見栄えのするメニューなので、おもてなしやホームパーティーメニューとしてオススメのひと品です。一度に大人数まとめて調理ができて、準備もラクチンですよ。ぜひおためしください!
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真

2種のチーズのジェノベーゼキッシュ

4.5
11件の評価
冷凍パイシート、ジェノベーゼソース、カッテージチーズ、玉ねぎ、黄パプリカ、じゃがいも、卵、牛乳、ピザ用チーズ、塩こしょう、オリーブオイル、有塩バター
2種のチーズのジェノベーゼキッシュのご紹介です。バジルの風味がふんわりと香って食欲をそそります。具材はお好みのものや冷蔵庫に残っているものを入れて作ってもいいですね。簡単に作れますので是非お試し下さい。
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真
  • たべれぽの写真