再生速度
レンジで簡単 ズッキーニのおひたし レシピ・作り方
「レンジで簡単 ズッキーニのおひたし」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
今晩のおかずに、ズッキーニのおひたしはいかがでしょうか。 火を使わずに、電子レンジで作れるので、忙しい時やあと一品欲しい時などに、とても簡単に作れますよ。 ごはんのおかずだけでなく、お酒のおつまみにもぴったりなので、是非作ってみてくださいね。
材料(2人前)
手順
料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
- 1 ズッキーニはヘタを切り落とし、1cm幅に切ります。
- 2 耐熱ボウルに調味料と1を入れふんわりとラップをかけたら、600Wの電子レンジで3分加熱します。
- 3 皿に盛り付け、トッピングを添えたら完成です。
コツ・ポイント
辛いものが苦手な方は、わさびの分量をお好みで調節してください。 冷蔵庫で冷やしても美味しくお召し上がりいただけます。
たべれぽ
ern
2022.8.26
すりごまなし、わさびはなくても美味しい。冷蔵庫でしっかり冷やすと味染みもよく美味✏️
5人のユーザーが参考になった
qyuu
2021.6.11
他の方もおっしゃっていましたが
ワサビがあるとアクセントになって美味しかったです。
程よくシャキシャキのズッキーニが最高です。
少し冷まして食べました。
1人のユーザーが参考になった
yon24
2021.1.29
めちゃくちゃ美味しい!ズッキーニは味が染み込みやすく、麺つゆ・ゴマ・わさびのバランスが絶妙でこれはリピ確定です!
1人のユーザーが参考になった
ぷりりん
2019.6.15
薄切りにし、私も青じそ混ぜてみました。
おいしくできました。
1人のユーザーが参考になった
soo
2023.11.2
おいしかった。
全て半量で調理。
薄切りにしたので染み過ぎか、味が濃かった。もう少し厚めに切るか、調味料を調整する。
くりようかん
2023.8.18
ズッキーニをレンジでチンするだけなので、簡単に出来ました。わさびが良い感じです。冷蔵庫で冷やして食べました。美味しい~!
澤田太一
2023.7.28
初めて作りました
Ami
2023.6.27
ユーザー8f43dc
2022.8.1
わさびが意外と良いアクセント!
よくある質問
日持ちはどれくらいですか?
このレシピに関連するレシピ
このレシピに関連するカテゴリ
このレシピに関連するキーワード
人気のカテゴリ
鶏もも肉
クラシルには「鶏もも肉」に関するレシピが2157品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
キャベツ
クラシルには「キャベツ」に関するレシピが2375品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
クッキー
クラシルには「クッキー」に関するレシピが526品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
ハンバーグ
クラシルには「ハンバーグ」に関するレシピが363品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
カレー
クラシルには「カレー」に関するレシピが1090品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
パスタ
クラシルには「パスタ」に関するレシピが1686品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...