彩り野菜の南蛮漬け レシピ・作り方
「彩り野菜の南蛮漬け」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
6種類の野菜を使った、見た目にも鮮やかな南蛮漬けのご紹介です。さっぱりとした物が食べたい時や、野菜を食べたい時におすすめですよ。お好きなお野菜を入れてもおいしくできます。野菜以外にも、肉や魚を入れることでボリュームのある主菜にもなります。ぜひお試しください。
材料(2人前)
手順
- 準備 かぼちゃは種とワタを取り除いておきます。
- 1 赤パプリカ、黄パプリカは種を取り除き、一口大に切ります。
- 2 ナスとズッキーニはヘタを切り落とし、1cm幅に切ります。かぼちゃは5mm幅に切ります。
- 3 ししとうはヘタを切り落とし、切り込みを入れます。
- 4 大きめの耐熱ボウルに南蛮ダレの材料を入れてラップをかけ、500Wの電子レンジで1分程加熱したら粗熱を取ります。
- 5 フライパンの底から2cm程の高さまで揚げ油を注いで、180℃に熱し、1、2、3を入れます。しんなりするまで4分程揚げ、油を切ります。
- 6 4に5を入れて落としラップをし15分程置き、味を馴染ませます。
- 7 お皿に盛り付けて完成です。
コツ・ポイント
塩加減は、お好みで調整してください。 ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。 様子を確認しながら完全に火が通るまで、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。 手順6で野菜が熱いうちに浸けると味が染みやすくなります。
たべれぽ
よくある質問
日持ちはどれくらいですか?
このレシピに関連するレシピ
このレシピに関連するカテゴリ
このレシピに関連するキーワード
人気のカテゴリ
鶏もも肉
クラシルには「鶏もも肉」に関するレシピが2157品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
キャベツ
クラシルには「キャベツ」に関するレシピが2375品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
クッキー
クラシルには「クッキー」に関するレシピが526品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
ハンバーグ
クラシルには「ハンバーグ」に関するレシピが363品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
カレー
クラシルには「カレー」に関するレシピが1090品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
パスタ
クラシルには「パスタ」に関するレシピが1686品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...