ひな祭りにカワイイ手まり寿司 レシピ・作り方
「ひな祭りにカワイイ手まり寿司」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
ひな祭りのお食事メニューに、小さく丸くカワイイ手まり寿司はいかがでしょう。 色合いも見た目もとてもカワイイですね。 乗せる具は、お好みの具で作れますので、いろいろなバリエーションがお楽しみいただけますよ。
材料(2人前)
- ごはん (あたたかいもの) 400g
- 寿司酢
- 酢 大さじ1.5
- 砂糖 小さじ2
- 塩 小さじ1/2
- マグロ (刺身用・切り身) 2枚
- サーモン (刺身用・切り身) 2枚
- エビ (ボイル) 2尾
- 真鯛 (刺身用・切り身) 2枚
- 大葉 1枚
- えんがわ (刺身用・切り身) 2枚
- きゅうり 1/4本
- イカ (刺身用、いかそうめん) 10本
- とびこ 3g
手順
- 1 きゅうりを輪切りにします。大葉は半分に切ります。
- 2 ボウルに寿司酢の材料を入れて混ぜ合わせ、砂糖が溶けたらごはんに加えて、さっくりと混ぜ合わせます。12等分にしてラップで包み、丸めます。
- 3 上にそれぞれの具をのせて再度ラップで丸めます。
- 4 ラップを外し、お皿に盛り付け、きゅうりの上にイカととびこをのせて完成です。
コツ・ポイント
ごはんは酢飯にしますので、少し水を減らして、固めに炊いて下さい。 通常通りに炊いてしまうと、水分量が多くなってしまい、ベチャッとした酢飯になってしまいます。 酢飯を丸めてから具を乗せて再度丸めると綺麗に丸くなりますので、1度に全てを乗せてしまわないでくださいね。
たべれぽ
よくある質問
日持ちはどれくらいですか?
このレシピに関連するレシピ
このレシピに関連するカテゴリ
このレシピに関連するキーワード
人気のカテゴリ
鶏もも肉
クラシルには「鶏もも肉」に関するレシピが2157品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
キャベツ
クラシルには「キャベツ」に関するレシピが2375品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
クッキー
クラシルには「クッキー」に関するレシピが526品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
ハンバーグ
クラシルには「ハンバーグ」に関するレシピが363品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
カレー
クラシルには「カレー」に関するレシピが1090品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
パスタ
クラシルには「パスタ」に関するレシピが1686品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...