外はサクッ 中はしっとり かぼちゃ餡クッキー レシピ・作り方
「外はサクッ 中はしっとり かぼちゃ餡クッキー」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
外はサクッ、中はしっとりの2つの食感がやみつきになる、夏野菜のかぼちゃで作るクッキーです。美味しすぎて食べる手が止まらなくなりそう!たくさん作ってお友達に配ったり、お子さんのおやつにもオススメです。ぜひ作ってみて下さいね。
材料(15個分)
手順
- 準備 ・かぼちゃは種とワタを取り出し、皮を剥き、3cm大に切っておきます。 ・バターとクリームチーズは室温に戻しておきます。 ・薄力粉をふるっておきます。 ・オーブンを180度に予熱しておきます。
- 1 かぼちゃ餡を作ります。耐熱ボウルに入れてラップをし、600Wのレンジで3分加熱したら潰してペースト状にします。
- 2 1にクリームチーズを加え、よく練り合わせたら砂糖を加えて混ぜ合わせます。
- 3 2に生クリームを加えて混ぜ合わせます。
- 4 クッキーの生地を作ります。ボウルにバターを入れてなめらかになるまで混ぜ、砂糖を加えて白っぽくなるまで混ぜ合わせます。
- 5 4に溶き卵を加えてしっかり混ぜ合わせ、薄力粉を加えてひとまとめになるように混ぜ合わせます。
- 6 3と5をそれぞれ15等分にし、かぼちゃ餡をクッキー生地で包み、丸めて生地を押して平たくします。
- 7 6を、クッキングシートを引いた天板に並べ、180度のオーブンで15〜20分ほんのり焼き色がついたら完成です。
コツ・ポイント
・オーブンは必ず予熱を完了させてから焼いて下さい。 予熱機能のないオーブンの場合は温度を設定し10分加熱を行ってから焼き始めて下さい。 ご使用のオーブンの機種や使用年数等により、火力に誤差が生じる事があります。焼き時間は目安にし、必ず調整を行って下さい。 焼き色が付きすぎる様でしたらアルミホイルをかけて下さい。 ・天板に並べる際は、間隔を空けて下さい。 ・甘さはお好みで調節して下さい。
たべれぽ
よくある質問
おすすめのラッピング方法を教えてください
日持ちはどれくらいですか?
質問
このレシピに関連するレシピ
このレシピに関連するカテゴリ
このレシピに関連するキーワード
人気のカテゴリ
鶏もも肉
クラシルには「鶏もも肉」に関するレシピが2157品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
キャベツ
クラシルには「キャベツ」に関するレシピが2375品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
クッキー
クラシルには「クッキー」に関するレシピが526品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
ハンバーグ
クラシルには「ハンバーグ」に関するレシピが363品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
カレー
クラシルには「カレー」に関するレシピが1090品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
パスタ
クラシルには「パスタ」に関するレシピが1686品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...