【野永シェフ】ブラックオムレツ レシピ・作り方

「【野永シェフ】ブラックオムレツ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

料理の鉄人JAPAN CUP02”で総合優勝も経験した「日本橋ゆかり」三代目・野永喜三夫料理長に教えていただいたレシピ、ブラックオムレツのご紹介です。いちごがたっぷりと入ったデザートオムレツの作り方を教えていただきました。やさしい甘さでとってもおいしい一品です。是非この機会に作ってみてくださいね。 ▼野永料理長について ・YouTubeチャンネル「野永チャンネル」 https://www.youtube.com/channel/UCE4v11zI4xu4W8MCWvhhHUQ ・野永料理長Twitter https://twitter.com/nonagakimio ・野永料理長Instagram https://www.instagram.com/kimiononaga/ ・書籍 「フライパンで和食」 https://www.amazon.co.jp/gp/product/4579210956/ref=dbs_a_def_rwt_hsch_vapi_taft_p1_i0 ・日本料理 日本橋ゆかり http://nihonbashi-yukari.com/ ▼クラシル公式SNSはこちら ・クラシルYouTube https://www.youtube.com/watch?v=PjPfx-XJJpc ・クラシルTikTok https://www.tiktok.com/@kurashiru.com ・クラシルInstagram https://www.instagram.com/kurashiru/ ・クラシルX https://twitter.com/kurashiru0119

材料(1人前)

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  1. 1 いちごはヘタを切り落とし、5mm角に切ります。
  2. 2 ボウルに卵を割り入れ、(A)を加えてゴムベラでダマがなくなるまで混ぜ合わせます。
  3. 3 フライパンに有塩バターを入れて中火で加熱します。
  4. 4 有塩バターが溶けたら2を入れ、耐熱性のヘラでゆっくりと混ぜながら中火で加熱します。半熟状になったら中心に1をのせます。
  5. 5 裏面が固まったら、火からはなしてひし形に折りたたみ、裏返します。中火で温め、表面が固まったら火から下ろします。
  6. 6 器にのせて半分に切り、バニラアイス、ミントを添えます。トッピング用のイチゴはヘタを切り落として5mm角に切り、盛り付けて完成です。

コツ・ポイント

今回は直径18cmのフライパンを使用しています。直径18~20cmのフライパンを使用してくださいね。 ご高齢の方や、2才以下の乳幼児、妊娠中の女性、免疫機能が低下している方は、卵の生食を避けてください。 今回は耐熱性のゴムべラを使用しています。ご使用のゴムベラよっては溶けてしまう恐れがあるので、耐熱性のものをご使用ください。

たべれぽ

4.6
7件のレビュー
たべれぽの写真
泣かないでマリア
泣かないでマリア
2022.12.13
5.0
さっそく作りました♪ カタチを美しくするのは、難しかった😭 でも味は『ヤバウマ👍🏻』 やっぱり野永さんは神🙌🏻
6人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
すすす
すすす
2023.1.1
4.5
すぐに作れて美味しかったです!これから作る方、甘党でない場合は1人1枚は多く感じます。
3人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
なんだかんだでいい感じ〜
なんだかんだでいい感じ〜
2025.2.28
5.0
うまいうますぎる!オムレツの形(?)を整える時に失敗してしまいましたが味はとても美味しかったです!また作ります!

このレシピに関連するキーワード

人気のカテゴリ