フライパン一つで簡単 白菜と鮭のクリーム煮 レシピ・作り方
「フライパン一つで簡単 白菜と鮭のクリーム煮」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
フライパン一つで簡単にできる白菜と鮭のクリーム煮はいかがでしょうか。一緒に煮込んだ白菜もとろとろで、クリームとの相性も抜群です。普段のお食事にはもちろん、パーティなどにもおすすめです。ぜひお試しくださいね。
調理時間:20分
費用目安:600円前後
材料(2人前)
手順
- 準備. 白菜は芯を取り除き、一口大に切っておきます。 しめじは石づきを取り除き、ほぐしておきます。
- 1. 鮭は3等分に切ります。塩、白こしょうをふり、薄力粉をまんべんなくまぶします。
- 2. 中火で熱したフライパンにサラダ油をひき、1を入れて焼きます。
- 3. 両面に焼き色が付いたら火から下ろし、取り出します。
- 4. 同じフライパンに白菜、しめじを入れて中火で炒めます。
- 5. 白菜がしんなりしたら3、牛乳、(A)を入れ、かき混ぜながら中火で3分程煮こみ、火から下ろします。
- 6. 器に盛り付け、フランスパンを添え、黒こしょうを散らして完成です。
料理のコツ・ポイント
塩加減は、お好みで調整してください。 鮭に薄力粉をまぶして焼くことで、旨みを閉じ込めるとともに、牛乳と一緒に煮込んだときにとろみがつきます。 今回はフランスパンを添えましたが、お好みのパンで代用いただけます。
たべれぽ
4.3
4.3
saya
2021.9.13
白菜→キャベツ、牛乳300、コンソメ小さじ2、バター10g、小麦粉は結構足しました。
しっかり味がしてご飯が進みました!
122人のユーザーが参考になった
hoco.
2021.8.13
白菜がなかったので、
代わりにキャベツで作って
みたところ甘味もありとても
美味しく仕上がりました。
レシピは白菜でしたが、
ほうれん草などにしてみても
美味しくなりそうな味わいです。
72人のユーザーが参考になった
m
2021.3.5
難しそうなのに簡単ですごく美味しかった!今度作る時はチーズ入れたい🧀
68人のユーザーが参考になった
るるる
2021.8.27
鮭は3切れ。骨取りマスト。しめじなし、白菜→キャベツ、牛乳→豆乳、塩→味噌大さじ1/2で和風に!炒めるところで玉ねぎを追加、最後にほうれん草を追加しました。
31人のユーザーが参考になった
なみ
2021.11.28
牛乳400mlだとスープっぽくなってしまったので、もう少し少なめにする方が私の好みでした。白菜は4分の1だと600gあったので、3分の2程使いました。簡単で体が温まりました(^ ^)
追記: 2回目作りました。
牛乳250mlでもまだちょっと私には多かったです。200mlでちょうどかも。
18人のユーザーが参考になった
mizuki.
2019.4.5
水溶き片栗粉を入れてクリームパスタを作りました😚✨
優しい味で美味しいです😋
16人のユーザーが参考になった
ひまわりママ
2022.9.20
食べレポ参考に牛乳250でつくってみました!
鮭3切、家に余ってたキャベツ、舞茸、コーン入れました!
牛乳減らしても水分多めなので、最後に片栗粉でトロミつけました!
粉チーズかけていただきました!
優しい味でした!
12人のユーザーが参考になった
りんごばたー
2021.2.13
豆乳でつくりました!!
11人のユーザーが参考になった
りーちゃん
2022.5.25
鮭はなかったので鶏肉を代用しました。野菜は冷蔵庫にあったほうれん草と新玉ねぎ、にんじんを使い、ブロッコリーはオーブンで焼いて一緒に食べました。
薄力粉が少し足りなく感じたので後から追加したら満足出来ました。最後に粉チーズを振りかけてみたのですがやって良かったです。
簡単なのにお店の味のようで美味しく頂くことができました。
7人のユーザーが参考になった
よくある質問
日持ちはどれくらいですか?
質問
だいちゃび
牛乳の代わりに豆乳でも大丈夫ですか?
kurashiru
仕上がりの風味は変わりますが、牛乳の代わりに豆乳を使用してお作りいただけますよ。寒い季節にもおすすめの一品ですので、ぜひ作ってみてくださいね。お気に入りのレシピとなりますように。
E
薄力粉の代用はなにかありますか?
kurashiru
米粉でも代用することができますが、鮭に薄力粉をまぶしておくことで、牛乳を加えた際によりとろみがつきおいしく仕上がりますよ。機会がございましたら薄力粉でも作ってみてくださいね。フライパンひとつで簡単にお作りいただけますので、ぜひ作ってみてください。
あさみ
薄力粉と小麦粉同じですよね?
kurashiru
薄力粉は小麦粉の一種です。小麦粉は粉の粒子の大きさや性質により、薄力粉・中力粉・強力粉などと分類されています。製品のパッケージに「小麦粉」または「薄力小麦粉」と表記されている場合中身は薄力粉であることが多いですが、製品により異なりますのでパッケージ裏面の記載をよくお確かめの上ご使用くださいね。おいしく作れますように。
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。