鶏むね肉で簡単チャーシュー レシピ・作り方
「鶏むね肉で簡単チャーシュー」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
簡単・時短でチャーシューを作りました。メインや副菜として、小さく刻んでチャーハン等にも応用できます。鶏むね肉を使用しているのでさっぱり食べられますが、食べ応えも抜群でオススメの一品です!ぜひお試しください。
材料(2人前)
手順
- 準備 ゆで卵の殻は剥いておきます。
- 1 鶏肉全体をフォークで刺し身の厚い部分は開き均等な厚さにします。
- 2 大きめの耐熱ボウルに砂糖、酢、酒、みりん、しょうゆ、オイスターソースを入れ混ぜます。
- 3 2に1を入れラップをし電子レンジ(600w)で4分加熱します。
- 4 鶏肉を返しラップをし更に3分加熱し粗熱を取った後保存袋にゆで卵と鶏肉を汁ごと入れ、冷蔵庫で一晩寝かせます。
- 5 食べやすい大きに切り分け、煮汁は煮詰めて鶏肉にかけます。
コツ・ポイント
ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。様子を確認しながら完全に火が通るまで、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。
たべれぽ
Megumi Suzuki
2021.5.11
豚肩肉でも柔らかく美味しく作れました^_^
104人のユーザーが参考になった
Mickey-kind
2021.11.6
初めて作りました。他の方のアドバイスで、調味料は倍で作りました。私はタレが多めが好きなので良かったです。甘味とお醤油味が強かったので、お醤油とつゆの元をミックスしました。一晩付けました。食べる時に辛子が合います。冷蔵庫から出してすぐだと冷たいので、電子レンジで30秒ほど温めるとお肉も少し柔らかくなり、ほんのり暖かくて私は好きです。漬たれは、片栗粉でとろみをつけて、盛りつけたお肉にかけました。リピ確定!
28人のユーザーが参考になった
あーやん
2019.12.18
二回に分けて2枚分作りました!
前回硬くなってしまったので今回は600ワットで3分と裏返して2分半にしました!
柔らかくてちょうどいい感じにできました♩
17人のユーザーが参考になった
🍀RIKA🍀
2022.6.17
レンチンだから簡単でしかも美味しい👍
むね肉ははじめにブライン液(水に5%以下の塩、砂糖)に30分くらいつけてその後味付けしてチンするとパサパサ感なく一晩つけなくても食べれました❤️ぜひお試しあれ
13人のユーザーが参考になった
しぃ姫
2021.1.21
鶏ムネ肉2枚皮を取り除き、倍量で作りました!レンジは2分追加。卵は7分茹でてから氷水で冷やすでトロトロに♪
柔らかくて食べやすいし、簡単だし(*´艸`)
サラダチキンに飽きてきてたので有難いレシピでした(o^^o)
13人のユーザーが参考になった
ユーザー099889
2021.5.2
ゆず塩ラーメンのトッピングに!
しっかりフォークで穴を開けたからか、しっとりしていておいしかったです!余ったチャーシューは翌日タレをもう少し煮詰めて砂糖を加えてチャーシュー丼にしてみようと思います😊
12人のユーザーが参考になった
pom
2021.7.1
思ったよりお酢感あり。
酢鶏?みたい…
端っこが固くなってしまったので次は開き方気をつけよう。
8人のユーザーが参考になった
蜘蛛美
2021.6.3
簡単で美味しかったです😄
また作ります
8人のユーザーが参考になった
별의 공주
2022.1.18
リピです! 鶏胸肉なのでヘルシーだし 24時間漬け込むのでパサパサにならずにとっても美味しいです!!
ゆで卵をうずらの卵にして時短にしました!
7人のユーザーが参考になった
よくある質問
レシピで使用している酒の種類を教えてください
酒の代用はありますか?
日持ちはどれくらいですか?
質問
ユーザーc1205c
鳥胸肉2枚で作る場合は、電子レンジの加熱時間は何分にすればよいでしょうか?
kurashiru
倍量の鶏むね肉2枚で作る場合は、加熱ムラを防ぐためにもレシピ通りの分量で2回に分けて加熱することをおすすめいたします。ご使用になる電子レンジの機種や耐熱容器の種類、鶏むね肉の厚みによっても加熱具合が異なるため、こまめに様子を確認しながら加熱時間をご調整くださいね。
ミニトマト
うちはレンジが500ワットまでしか対応していない古いレンジです。500ワットの場合は、時間はどれくらいにしたらいいですか?教えていただけないでしょうか?
kurashiru
500Wの場合は4分50秒が目安となります。ご使用になる電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状況によって加熱具合が異なりますので、様子を確認しながら加熱時間をご調整くださいね。
みーまま
砂糖ではなくはちみつでも代用可能ですか??
kurashiru
砂糖の代わりにはちみつを使用してもお作りいただけます。レシピ同様大さじ1を目安に加えてみてくださいね。
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。