食感コリコリ!軟骨入り鶏つくね レシピ・作り方
「食感コリコリ!軟骨入り鶏つくね」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
軟骨入りの手作りつくねのご紹介です。ひき肉は使わず、フードプロセッサーを使用して一から作っているので美味しくお召し上がりいただけます。軟骨の食感がたまらないはずです。お酒とも美味しくいただける一品です。ぜひお試しくださいね。 取り除いた皮は捨てずに活用!「とり皮」で検索を。
材料(4人前)
手順
- 1 鶏モモ肉の皮をはがし、ぶつ切りにします。
- 2 フードプロセッサーを用意したら、軟骨をいれて食感が残る程度に細かくします。
- 3 ぶつ切りにした鶏モモ肉をいれます。
- 4 おおきな塊がなくなったら(A)を加え、混ぜます。
- 5 ボウルに移したら、玉ねぎを加えて粘りが出るまで全体をよく混ぜ合わせます。
- 6 一口大に成型します。
- 7 竹串か爪楊枝に刺したら、熱したフライパンにサラダ油をひいてこんがり焼きます。焼き目が付いたら2本は皿に盛りつけます。
- 8 タレを作ります。(B)をいれて、つくねとよく絡ませたら完成です。
コツ・ポイント
・手順6の手で丸める場合、油を薄く手に塗るとくっつきにくくなります。 ・そのままでも、レモンを搾っても、卵黄×タレ×七味の組み合わせでも、お好きな食べ方でお召し上がりください。
たべれぽ
よくある質問
レシピで使用している酒の種類を教えてください
酒の代用はありますか?
日持ちはどれくらいですか?
質問
このレシピに関連するレシピ
このレシピに関連するカテゴリ
このレシピに関連するキーワード
人気のカテゴリ
鶏もも肉
クラシルには「鶏もも肉」に関するレシピが2157品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
キャベツ
クラシルには「キャベツ」に関するレシピが2375品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
クッキー
クラシルには「クッキー」に関するレシピが526品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
ハンバーグ
クラシルには「ハンバーグ」に関するレシピが363品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
カレー
クラシルには「カレー」に関するレシピが1090品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
パスタ
クラシルには「パスタ」に関するレシピが1686品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...