キノコたっぷり生姜入り鶏団子のスープ レシピ・作り方

「キノコたっぷり生姜入り鶏団子のスープ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

寒い日に食べたくなる、生姜たっぷりの鶏団子スープです。 きのこもたっぷり入っていて、きのこの旨味もしっかり出ています。スープまで丸ごと全部美味しく食べられます。 温かいものを食べたいときは、ぜひお試しくださいね。

材料(2人前)

手順

  1. 1 にんじんの皮をむき、短冊切りにします。
  2. 2 しいたけの軸の石づきを切り落とし、軸を取って割き、残りを薄切りにします。
  3. 3 しめじとえのきの石づきを切り落とし、食べやすいサイズにほぐします。
  4. 4 長ねぎをみじん切りにします。
  5. 5 生姜をすりおろします。
  6. 6 ボウルに鶏ひき肉を入れたら(A)を入れ、粘り気が出るまで混ぜます。4と5と片栗粉を入れて、さらに混ぜます。
  7. 7 鍋にお湯と1を入れて中火で沸騰させます。
  8. 8 あくを取り、6をスプーンですくい、形を整えながら入れて、火が通るまで加熱します。
  9. 9 (B)、2と3を入れてひと煮立ちさせたら、塩こしょうで味を調え、お皿に盛り、青ねぎを振りかけたら完成です。

コツ・ポイント

塩加減は、お好みで調整してください。 鍋に入れてからは、鶏団子は形が崩れやすいので、あまり混ぜすぎないようにしてください。

たべれぽ

4.5
47件のレビュー
たべれぽの写真
       バーミー
バーミー
2024.2.14
今日あった食材で作ったので 具材は違いますが… (大根・長ネギ・人参・しめじ) 鶏団子には生姜と粗い刻みネギで。 ふわふわ鶏団子、生姜が効いて 美味しい♪ あったまるスープ◎ 次はキノコたっぷり使って…
10人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
リーナ
リーナ
2023.5.17
まん丸◎鶏だんご…やわらか♡ ショウガ風味 美味しかったです♪
6人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
キーウィ
キーウィ
2021.11.12
肉団子たっぷりで作りました。生姜が効いていて体が温まります。美味しかったです。
3人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ユーザー2a4cbd
ユーザー2a4cbd
2021.3.4
こちらをメインに他のレシピも参考にしてつくりました。 挽き肉の中に木綿豆腐と椎茸を追加しいたけはスープの具材にも 豆腐のお陰かふわふわの食感に 追加春雨もいれました。 中々の出来映えでおいしかったです。
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
キーウィ
キーウィ
2021.3.3
生姜の風味が効いていて良かったです。 鶏団子が柔らかくて美味しかった。
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
みみみみみ🐾
みみみみみ🐾
2021.11.28
きのこの味がしっかり感じられるスープだった★ 肉団子のしょうがもいい感じだった。 ただ、分量通りだと片栗粉が多いのか、肉団子が少し硬かったです💦
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
木下きゅるり
木下きゅるり
2021.8.14
鶏胸肉をミンチにして作りました! 具材はオリジナルで( ¨̮ ) 優しい味で美味しかったです♡ いつもと違うスープが作れました♨️
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ともちゃん
ともちゃん
2020.3.13
キノコはえのきとしいたけの二種類だけで、あとはレシピ通り作りました。 優しくてほっこりする味でとっっても美味しかったです😋
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ボボもん
ボボもん
2019.5.29
スライサーでスライスした大根と、肉団子は鳥モモ8割、豚2割をミックスして作りました!鶏ガラは創味シャンタンで少し多めで✧うちは大根と肉団子のみのシンプルなのが好評でした(^^)また作りたいです✧
1人のユーザーが参考になった

よくある質問

  • レシピで使用している酒の種類を教えてください

  • 酒の代用はありますか?

  • 日持ちはどれくらいですか?

質問

しまこう
しまこう
片栗粉を入れないと肉団子は固まりませんか?
kurashiru
kurashiru
つなぎとして片栗粉を入れることでまとまりやすくなり、肉汁も閉じ込めてくれるので入れることをおすすめ致します。美味しく作れますように。
mint-bath
mint-bath
ゴボウを入れてもいいですか?
kurashiru
kurashiru
ごぼうを入れても美味しくお作りいただけますよ。ぜひ試してみてくださいね。
葉月
葉月
生姜はチューブより、おろしたほうがいいですか?
kurashiru
kurashiru
生姜のご用意があれば生姜をおろしたものを入れていただくことをおすすめいたします。生姜チューブでも代用はできますが、より風味よく仕上がりますので、ぜひお試しくださいね。お好みで選択して作ってみてください。美味しくつくれますように。

人気のカテゴリ