再生速度
ゴーヤとマグロのしらす丼 レシピ・作り方
「ゴーヤとマグロのしらす丼」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
お手軽に出来る、ゴーヤとマグロのしらす丼のご紹介です。ゴーヤは塩揉みだけですが、程よく苦みが残って美味しいです。ごはんにごま油を混ぜるので香りがよく、見た目も豪華なので、急なお客さんが来た時にもおすすめです。是非お試し下さいね。
材料(1人前)
- ごはん (温かいもの) 200g
- (A)ごま油 小さじ1
- (A)白いりごま 小さじ1
- (A)塩 ふたつまみ
- ゴーヤ 1/3本
- 塩 (塩揉み用) 小さじ1/2
- マグロ (ねぎとろ用) 50g
- 釜揚げしらす 30g
- 卵黄 1個
- しょうゆ 小さじ1
手順
料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
- 1 ゴーヤは縦半分に切り、スプーンでワタと種を取り薄切りにします。
- 2 ボウルに1、塩を入れて軽く揉んで10分おきます。水分が出てきたら、キッチンペーパーで絞ります。
- 3 ボウルにごはんを入れ、(A)を加えて混ぜます。
- 4 器に3をよそいます。1、マグロ、しらすを乗せます。中央に卵黄を乗せ、しょうゆをかけて完成です。
コツ・ポイント
塩加減は、お好みで調整してください。ゴーヤを塩揉みしたら時間をおいてしっかり水気を絞ってください。マグロは他の魚のお刺身に代用してもを使っても美味しく頂けます。
たべれぽ
kumasi
2021.12.9
美味しいしらすを頂いたので^ ^
時期的にゴーヤがなかったのでこちらの食べレポを参考にカイワレにしましたが、さっぱりでペロッといただきました(^^)
2人のユーザーが参考になった
Yumi
2019.10.15
ゴーヤの代わりにかいわれ大根にしました。つんとしてわさび醤油にあいます👌最高😆
2人のユーザーが参考になった
よくある質問
日持ちはどれくらいですか?
このレシピに関連するレシピ
このレシピに関連するカテゴリ
このレシピに関連するキーワード
人気のカテゴリ
鶏もも肉
クラシルには「鶏もも肉」に関するレシピが2157品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
キャベツ
クラシルには「キャベツ」に関するレシピが2375品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
クッキー
クラシルには「クッキー」に関するレシピが526品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
ハンバーグ
クラシルには「ハンバーグ」に関するレシピが363品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
カレー
クラシルには「カレー」に関するレシピが1090品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
パスタ
クラシルには「パスタ」に関するレシピが1686品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...