照り焼きソースで食べる ベジタブルロール レシピ・作り方

「照り焼きソースで食べる ベジタブルロール」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

照り焼きソースでいただく肉巻きのレシピです。豚ひき肉の旨味が中の野菜にも染み渡り、甘辛の照り焼きソースがよく絡んでとても美味しいですよ。彩りもとても綺麗です。クレソンなどを付け合わせにしていただくのもおすすめです。是非、お試しくださいね。

材料(2人前)

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  1. 1 大根、にんじんは皮を剥き、細切りにします。
  2. 2 ピーマンはヘタと種を取り、5mm幅の細切りにします。
  3. 3 ボウルに豚ひき肉を入れ、下味を加えてよく捏ねたら4等分にします。
  4. 4 ラップをひき、3を1cmほどの薄さに伸ばして1、2を乗せて棒状に包み、塩こしょうをふりかけます。
  5. 5 照り焼きソースの材料を合わせます。
  6. 6 中火で熱したフライパンにサラダ油をひき、4を乗せます。転がしながら全体にこんがりと焼き色がついてきたら5を加えて5分ほど煮絡めます。
  7. 7 食べやすい大きさに切り、お皿に盛り付けます。フライパンに残った照り焼きソースをかけたら完成です。

コツ・ポイント

豚ひき肉の代わりに鶏ひき肉でも代用していただけます。ピーマンの代わりに、さやいんげんや、アスパラなどをお使いいただけますよ。焼いている時に油が出てきますのでペーパーなどで拭き取ってください。照り焼きソースを加えたら焦げ付かないように気を付けながら煮絡めてくださいね。

たべれぽ

4.2
10件のレビュー
たべれぽの写真
きいの
きいの
2020.2.20
人参と大根はレンジで温めておいて、ひき肉は牛乳を足したパン粉とナツメグ混ぜて気持ちカサ増ししました。食べる時にふと生姜の香りがしたし、照り焼きのタレも美味しく出来たし、野菜も食感が残ってて食べ応えありました! 野菜を変えてもっと作ろうと思います(^O^)
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ぐれにゃん
ぐれにゃん
2023.11.23
4.4
野菜の分量を間違えたのか肉で包むの苦戦しましたが巻き終わりを下にして焼いたら何とかごまかせましたwww 味はめちゃくちゃ美味しかったです♪
たべれぽの写真
くろあげは
くろあげは
2022.1.12
5.0
にんじんとごぼうとピーマンで作りました。根菜のごぼうと人参はレンジで温めてから巻きました! テリヤキソースも美味しくて、好評でした!
たべれぽの写真
スイミー
スイミー
2019.9.11
家にあった材料で作りました。ひき肉は合挽き、野菜は人参、大根、いんげんで。味もしっかりしていて、食感も想像以上に「肉っ」という感じがして美味しかったです。
たべれぽの写真
モコ&ふありママ
モコ&ふありママ
2017.11.14
大根と人参が少し固い💦レンジで加熱してから入れた方が良かったかな?

よくある質問

  • レシピで使用している酒の種類を教えてください

  • 酒の代用はありますか?

  • 日持ちはどれくらいですか?

質問

enon
enon
ピーマンじゃなくてパプリカでも美味しいですか?
kurashiru
kurashiru
ピーマンではなく、パプリカでも大丈夫ですよ。とても美味しいレシピですので、ぜひいろいろとアレンジをして作ってみてくださいね。美味しく出来ますように。

人気のカテゴリ