チキンとアボカドのごろごろマスタードサラダ  レシピ・作り方

「チキンとアボカドのごろごろマスタードサラダ 」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

調理時間
15
費用目安
600
4.53
(51)

具材がごろごろ入ったボリューム満点サラダ のご紹介です。しっかりと食べ応えがあり、ランチや軽めの夕食などにもおすすめです。プチプチとしたマスタードの食感と、酸味がとてもよいアクセントになりますよ。ぜひお試しくださいね。

材料 (2人前)

分量の調整
2 人前

人数に合わせて分量を調整できます。料理の時間や火加減など、手順も分量に合わせて調整してくださいね。

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  1. 準備 鶏むね肉は皮を取り除いておきます。きゅうりはヘタを切り落としておきます。ミニトマトはヘタを取り除いておきます。アボカドは皮と種を取り除いておきます。
  2. 1 アボカドは1.5cm角に切ります。きゅうりは乱切りにします。ミニトマトは半分に切ります。
  3. 2 ベビーチーズは1cm角に切ります。
  4. 3 鶏むね肉は2cm角に切ります。
  5. 4 中火で熱したフライパンにオリーブオイルをひき、3を入れ、焼き色がついたら塩を入れ味をなじませ、中まで火が通ったら火から下ろします。
  6. 5 ボウルに(A)を入れ混ぜ合わせ、1、2、4を入れ全体に味がなじむように和えます。
  7. 6 ベビーリーフをのせた器に盛りつけたら出来上がりです。

コツ・ポイント

塩加減は、お好みで調整してください。 チーズは加熱を行わなくても食べられるものを使用しています。ご使用のチーズによっては加熱をしないと食べられないものもございますのでご注意ください。

たべれぽ

レシピ満足度

4.53
51人の平均満足度
たべれぽの写真
sksn
sksn
2020.5.3
スモークチキンを使いました。美味しかった◎
5人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
Kana
Kana
2020.6.12
彩り鮮やかなサラダができました◡̈* マスタードのソースは個人的には 少し苦手な味でした…。
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
餡ころ餅
餡ころ餅
2019.9.20
レモン汁が無くて酢で代用!酸っぱくなったけどおいしかったー!
2人のユーザーが参考になった

よくある質問

  • Q

    日持ちはどれくらいですか?

    A
    保存期間は冷蔵で当日中が目安です。なるべくお早めにお召し上がりください。 ※日持ちは目安です。こちらの注意事項をご確認の上、正しく保存し安全にお召し上がりください。

質問

ユーザー099a07
ユーザー099a07
evのオリーブオイルがない場合は、何か代わりになるものはありませんか❓
kurashiru
kurashiru
仕上がりの風味は変わりますが、EVオリーブオイルの代わりにピュアオリーブオイルやサラダ油などを使用してもお作りいただけます。ご参考になりましたら幸いです。

人気のカテゴリ