ご飯がすすむ えのきと挽き肉のXO醤炒め レシピ・作り方

「ご飯がすすむ えのきと挽き肉のXO醤炒め」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

えのきと挽き肉をXO醤で炒めた、ご飯がとってもすすむおかずのご紹介です。簡単ですぐに出来るのでおすすめですよ。お好みで唐辛子などを入れて辛くするのもオススメです。ぜひお試しくださいね。

材料(2人前)

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  1. 1 えのきは石づきを切り落とし、1cm幅に切ります。
  2. 2 小ねぎは根元を切り落とし、小口切りにします。
  3. 3 中火で熱したフライパンにごま油をひき、牛豚合びき肉を入れて色が変わるまで炒めます。
  4. 4 1と(A)を入れて全体に火が通るまで中火で2分程炒めます。
  5. 5 2を入れて中火でさっと混ぜ、火を止めます。
  6. 6 器に盛り付け、糸唐辛子を乗せて完成です。

コツ・ポイント

塩加減は、お好みで調整してください。

たべれぽ

4.3
15件のレビュー
たべれぽの写真
たぬ
たぬ
2021.7.28
4.2
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ユーザーc75deb
ユーザーc75deb
2023.9.28
4.0
調理時間も短く、とても美味しく作れました。
たべれぽの写真
ぐれにゃん
ぐれにゃん
2023.4.27
4.4
シンプルな具材ですがとても美味しかったです♪
たべれぽの写真
ピヨ氏
ピヨ氏
2022.3.27
4.9
鶏肉の味付けに使いました。ピリ辛で美味しかったです。
たべれぽの写真
おでん
おでん
2019.6.1
いい感じに作れました

よくある質問

  • 料理酒の代用はありますか?

  • 日持ちはどれくらいですか?

質問

あーちゃん
あーちゃん
XO醤の代用は何かできますか?
kurashiru
kurashiru
仕上がりの風味は変わりますが、XO醤の代わりにオイスターソースを使用してもお作りいただけます。XO醤を使用することで、干し貝柱や干しエビなどの旨味が加わり、とても風味豊かな一品に仕上がります。ご用意できる際は、ぜひお試しくださいね。お気に入りのレシピとなりますように。

人気のカテゴリ