ぐっち夫婦考案!豚バラオイスターのせ大根ステーキ レシピ・作り方
「ぐっち夫婦考案!豚バラオイスターのせ大根ステーキ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
ぐっち夫婦考案!豚バラオイスターのせ大根ステーキのご紹介です。オイスターソースのコクが効いたタレが豚バラ肉によく絡み、やみつきになる一品です。大根をステーキに見立てて焼き、食べ応えもある仕上がりです。すっきりとした味わいの「檸檬堂 カミソリレモン」とよく合い、爽快感がたまらない組み合わせですよ!ぜひ、おうち居酒屋をお楽しみくださいね。
Sponsored by 日本コカ·コーラ株式会社
材料(2人前)
- 大根 (300g) 1/3本
- 塩こしょう 少々
- 豚バラ肉 (薄切り) 200g
- (A)オイスターソース 大さじ2
- (A)料理酒 大さじ1
- (A)みりん 大さじ1
- (A)しょうゆ 大さじ1/2
- ごま油 大さじ1
- トッピング
- 小ねぎ (小口切り) 適量
- 白いりごま 小さじ1
手順
- 準備 大根は皮をむいておきます。
- 1 大根は3cm幅に切り、3mm幅の格子状に切り込みを入れます。耐熱皿に入れ、ふんわりラップをし600Wの電子レンジで7分30秒やわかくなるまで加熱します。
- 2 豚バラ肉は3cm幅に切ります。
- 3 ボウルに(A)を入れ混ぜます。
- 4 中火で熱したフライパンにごま油をひき1を入れ両面3分ずつ焼きます。塩こしょうをふり、一度取り出します。
- 5 同じフライパンに2を入れ炒めます。色が変わったら、3を入れ炒め合わせ、火が通ったら火から下ろします。
- 6 器に4を盛り付け、5をのせ、小ねぎ、白いりごまを散らし完成です。
コツ・ポイント
・トッピングの小ねぎは、大根の葉を小口切りにしたものでも代用していただけます。 ・しょうゆの量はお好みで調整してください。 ※お酒は20歳になってから
たべれぽ
よくある質問
料理酒の代用はありますか?
このレシピに関連するレシピ
このレシピに関連するカテゴリ
このレシピに関連するキーワード
人気のカテゴリ
鶏もも肉
クラシルには「鶏もも肉」に関するレシピが2157品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
キャベツ
クラシルには「キャベツ」に関するレシピが2375品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
クッキー
クラシルには「クッキー」に関するレシピが526品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
ハンバーグ
クラシルには「ハンバーグ」に関するレシピが363品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
カレー
クラシルには「カレー」に関するレシピが1090品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
パスタ
クラシルには「パスタ」に関するレシピが1686品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...