再生速度
ハワイのローカルフード 白身魚でお手軽ポキ丼 レシピ・作り方
「ハワイのローカルフード 白身魚でお手軽ポキ丼」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
ハワイのローカルフード、白身魚でお手軽ポキ丼はいかがですか。あっさりとした旨味のあるタイと香りの良い香味野菜に、わさびの効いたしょうゆダレが合わさり、とってもおいしい丼ですよ。マグロとは一味違ったポキ丼を、ぜひ作ってみてください。
材料(1人前)
手順
料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
- 準備 小ねぎは根元を切り落としておきます。 生姜は皮を剝いておきます。
- 1 紫玉ねぎは1cm角に切り、水を入れたボウルに入れ10分程さらします。ザルに上げキッチンペーパーで水気を取ります。
- 2 小ねぎは1cm幅に切ります。ニンニク、生姜はみじん切りにします。
- 3 タイは2cm角に切ります。
- 4 ボウルに(A)、1、2、3を入れ混ぜ合わせます。
- 5 器にごはんをよそい、4をのせて完成です。
コツ・ポイント
しょうゆやごま油の量は、お好みで調整してください。 今回はタイを使用していますが、他の白身魚でもおいしくお作りいただけます。
たべれぽ
ビビンバ
2021.5.25
紫玉ねぎの代わりに新玉ネギで代用しました!
ご飯にも合いますが酒の当てにもおすすめです!
2人のユーザーが参考になった
とも
2022.3.21
今日はマグロ400gで、味付けはレシピ2人前の量で作りました☺️
少し味付け濃い目に感じましたが、家族には今回の方が好評でした❗
1人のユーザーが参考になった
とも
2022.2.16
キハダマグロで作りました☺️
多いかなと思いつつ、キハダマグロのぶつ切り600g使用。
調味料と小ネギと紫玉ねぎはレシピ1人前の1.7倍、にんにくと生姜は2倍入れました❗
紫玉ねぎはみじん切りにしたあと、1時間位放置して辛みを抜きました😁
ボウルいっぱいにポキ丼の具ができて、どうしよう…と思いましたが、薄味で作ったからか、さっぱりしていたからか、2人で完食出来ました😁
家族に好評だったので、近いうちにまた作りたいです🍀
1人のユーザーが参考になった
ユーザーa69f38
2022.11.6
さかえのこ
2021.5.23
美味しかったです😊
家族みんな大好きだと言ってくれ、沢山食べたいと言うので、給料日に鯛を沢山買って作ってあげようと思います😊
よくある質問
日持ちはどれくらいですか?
このレシピに関連するレシピ
このレシピに関連するカテゴリ
このレシピに関連するキーワード
人気のカテゴリ
鶏もも肉
クラシルには「鶏もも肉」に関するレシピが2157品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
キャベツ
クラシルには「キャベツ」に関するレシピが2375品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
クッキー
クラシルには「クッキー」に関するレシピが526品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
ハンバーグ
クラシルには「ハンバーグ」に関するレシピが363品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
カレー
クラシルには「カレー」に関するレシピが1090品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
パスタ
クラシルには「パスタ」に関するレシピが1686品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...