ちくわときのこのキムチ和え レシピ・作り方

「ちくわときのこのキムチ和え」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

あっという間にできる、ちくわときのこのキムチ和えです。お酒にとってもよく合いますよ。ごま油の香ばしい風味が食欲もそそります。辛いキムチにマイルドなプロセスチーズがポイントです。ぜひお試しくださいね。

材料(2人前)

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  1. 準備 しいたけは石づきを切り落としておきます。
  2. 1 ちくわは5mm幅の斜め切りにします。ベビーチーズは5mm角に切ります。
  3. 2 しいたけは軸ごと薄切りにします。えのきは石づきを切り落として3cm幅に切り、ほぐします。
  4. 3 耐熱ボウルに2を入れて、ふんわりとラップをかけ、500Wの電子レンジで1分程加熱します。
  5. 4 ボウルに1、3、キムチ、ごま油を入れて、よく和えます。
  6. 5 お皿に盛り付け、小ねぎを散らして完成です。

コツ・ポイント

ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。様子を確認しながら、完全に火が通るまで必要に応じて加熱時間を調整し加熱してください。

たべれぽ

4.3
20件のレビュー
たべれぽの写真
sksn
sksn
2020.2.13
しいたけの代わりにエリンギで作りました。美味しかった◎
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
Ryo
Ryo
2020.12.12
えのきがなかったので、しめじに変更。 余っていたキムチで簡単に作れました♡
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
あや
あや
2020.9.23
めっちゃおいしー!!!!! リピ確定❤️❤️
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
はらぺこでは力が出ない
はらぺこでは力が出ない
2020.1.22
美味しかった!レンチンの時間は、もう1分半多目にしていいかなと思いました。カラウマ!
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
キーウィ
キーウィ
2023.11.16
4.4
キムチとチーズがよく合っていて美味しかったです。
たべれぽの写真
ミキキ
ミキキ
2023.2.9
4.2
レシピ通りで美味しい 舞茸に変えても美味しかった
たべれぽの写真
ふぅ
ふぅ
2022.10.27
4.2
簡単にできました
たべれぽの写真
とろろ
とろろ
2021.4.14
初めて食べる感じです\(^o^)/ キムチとチーズがとっても合います🤗 しいたけがなかったので、しめじを入れました。 美味しかったです、また作りたいです。
たべれぽの写真
Y
Y
2020.5.4
夜食に作りました!とても美味しかったです!

よくある質問

  • 日持ちはどれくらいですか?

人気のカテゴリ