再生速度
にんじんとちくわの青のり炒め レシピ・作り方
「にんじんとちくわの青のり炒め」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
にんじんとちくわの青のり炒めのご紹介です。のりの風味とにんにくの香りが、にんじんとちくわとよく合いおいしいですよ。めんつゆで使うことで少ない調味料で簡単に味が決まります。おつまみにぜひ作ってみてくださいね。
材料(2人前)
- にんじん 100g
- えのき 100g
- ちくわ (計100g) 4本
- (A)めんつゆ (2倍濃縮) 大さじ2
- (A)青のり 小さじ1
- (A)すりおろしニンニク 小さじ1/2
- ごま油 大さじ1
手順
料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
- 準備 にんじんは皮をむいておきます。えのきは石づきを切り落としておきます。
- 1 にんじんは細切りにします。えのきは長さを半分に切ります。
- 2 ちくわは薄い斜め切りにします。
- 3 中火で熱したフライパンにごま油をひき、1、2を入れてえのきがしんなりし、ちくわに焼き色がつくまで3分程炒めます。
- 4 (A)を入れて、全体がなじむまで中火で炒め、火から下ろします。
- 5 器に盛り付けて完成です。
コツ・ポイント
すりおろしニンニクの量はお好みで調整してください。 えのきは、エリンギやまいたけでも代用いただけます。
たべれぽ
yoshi
2021.6.3
にんにくが味のアクセントになってるけど、しつこく無くあっさりといただきました。箸が進むおかずです😊
2人のユーザーが参考になった
S
2024.8.20
簡単でした。
キーウィ
2022.10.6
にんにく入れ忘れましたが麺つゆと青のり合っていて美味しかったです。
よくある質問
日持ちはどれくらいですか?
チューブタイプのニンニクで代用できますか?
このレシピに関連するレシピ
このレシピに関連するカテゴリ
このレシピに関連するキーワード
人気のカテゴリ
鶏もも肉
クラシルには「鶏もも肉」に関するレシピが2157品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
キャベツ
クラシルには「キャベツ」に関するレシピが2375品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
クッキー
クラシルには「クッキー」に関するレシピが526品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
ハンバーグ
クラシルには「ハンバーグ」に関するレシピが363品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
カレー
クラシルには「カレー」に関するレシピが1090品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
パスタ
クラシルには「パスタ」に関するレシピが1686品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...