お豆腐と蟹の真薯 レシピ・作り方
「お豆腐と蟹の真薯」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
コロンとした見た目も可愛いので、ちょっとしたおもてなしにも使える簡単な和食です。中の具材を季節のお野菜に変えると季節感がでて美味しくお召し上がりいただけます。カニの風味がたっぷり味わえる真薯は、和風だしのあんかけにぴったりです。ぜひお試しください!
調理時間:30分
費用目安:600円前後
材料(4個分)
手順
- 1. 豆腐は水きりをし、しいたけとにんじんはみじん切りにして、小松菜は茹でてみじん切りにします。
- 2. ボウルに豆腐と野菜、溶いた卵、カニ缶を入れて手で混ぜます。
- 3. 4等分にしてラップに包んで軽くひねります。耐熱皿に並べて600Wのレンジで3分~3分半加熱し、粗熱が取れてからラップを外します。
- 4. 小鍋にめんつゆ、みりん、しょうゆ、塩、を入れて沸騰させて、水溶き片栗粉でとろみをつけます。最後に三つ葉を散らしたら完成です。
料理のコツ・ポイント
真薯のだしになるのでカニ缶は汁ごと使って下さい。 ココット皿から出す際は大変熱いのでお気をつけ下さい。 小松菜は水気をしっかり切ってから調理してください。 表示のめんつゆは大さじ1に対して、145ccの水を加えたものです。 表示の水溶き片栗粉は小さじ1に対して、大さじ1の水を加えたものです。 カップにラップをのせて入れると包みやすいです。
たべれぽ
4.1
4.1
ひ☆
2021.4.6
簡単で美味しいかったです☆☆
2人のユーザーが参考になった
原田佳代子
2019.1.19
上品な味でとても美味しかったです。みつばの代わりに小松菜を上に乗せました。
おもてなしのお料理の1品にも良いと思います。
1人のユーザーが参考になった
よくある質問
日持ちはどれくらいですか?
質問する
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。
コンテンツがありません。