カリカリ揚げエビのチリソース レシピ・作り方

「カリカリ揚げエビのチリソース」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

大き目のエビを使用し背開きにして衣をつけたらカリッと揚げ、チリソースをサッと絡ませました。 カリッとした衣とぷりぷりのエビの食感、ピリッと甘辛いソースがとてもマッチしますよ。 とても美味しいのでぜひ作ってみて下さいね。

調理時間:30分

費用目安:500円前後

材料(2人前)

手順

  1. 準備. エビは殻と尾、背ワタをとっておきます。
  2. 1. ニンニクはみじん切りにします。
  3. 2. エビは、背開きにし、ボウルに入れ下処理の材料を入れて揉みこみ洗い流します。
  4. 3. 水気を切った2に下味をつけ15分おきます。
  5. 4. 別のボウルに(A)を混ぜ合わせ3に加え浸けたら、片栗粉をまぶします。
  6. 5. エビを入れた際にエビが浸かる量の揚げ油を180℃に熱し、4をカリッと揚げます。
  7. 6. 別のフライパンを中火にかけサラダ油を熱し、1を香りが立つまで炒めます。
  8. 7. 6へ(B)を加えひと煮立ちしたら水溶き片栗粉を加えとろみがついたら5を戻し入れます。
  9. 8. 7を皿に盛り付け小ねぎをかけて出来上がりです。

料理のコツ・ポイント

水溶き片栗粉は、片栗粉1、水2の割合で作ってください。また、使用量はとろみの様子を見てお好みで調整してください。 今回使用したエビはブラックタイガーですが、違う種類のエビでもお作りいただけますので、お好みのエビで作ってください。

たべれぽ
4.6

204件のレビュー
たべれぽの写真
リーナ
リーナ
2021.12.28
片栗粉で◎ すぐカリカリになりました♪ チリソースも美味しかったです♡♪♡
10人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ハピneko
ハピneko
2020.3.30
子供も食べるのでラー油を3分の1だけにしました。エビチリというより甘酢餡かけみたいになりました。あとからラー油15プッシュして食しました。 豆板醤を使うエビチリとは全然違いますね。パパはめちゃ好みだったみたいで美味しい♪と喜んでました。 エビではなく鶏肉でも美味しいと思うので次回作ってみます。 エビ28尾 餡3倍
9人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
瑠美
瑠美
2022.5.17
簡単で材料も少なくすぐ作ることができました、美味しかったです。
4人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
きゃん
きゃん
2019.11.28
揚げ焼き?みたいにした海老でしたが、美味しく出来ました!
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
snow
snow
2024.6.23
とってもボリューミー☆ 時間が経ってから頂いたので 少しベタっとなってしまい残念..
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
🍳Fumiya's Kitchen🍴
🍳Fumiya's Kitchen🍴
2023.8.10
No.1121 エビの下処理に時間がかかり、大変でしたが、食べる時すごく美味しかったです! とても豪華で中華料理のレストランのような美味しさでした!
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
なすぱぱ
なすぱぱ
2023.7.2
ラー油を多めに入れても、美味しいですね。片栗粉の量が多すぎたのか、ダマになりました。そこが難しいですね。
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ユーザー8d740f
ユーザー8d740f
2022.4.21
カリカリで、タレは深みがあって、好みでした。 また作りたいです。
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ポリッポリ
ポリッポリ
2021.6.15
水溶き片栗粉を入れ過ぎてしまったけど、味はとても美味しかったです。ピリッと辛いのがアクセントになってご飯が進みます。
1人のユーザーが参考になった

よくある質問

  • レシピで使用している酒の種類を教えてください

  • 酒の代用はありますか?

  • 日持ちはどれくらいですか?

質問

piyo
piyo
ラー油の代わりになるものはありますか?
kurashiru
kurashiru
ラー油の代わりに一味唐辛子や豆板醤を加えてピリ辛に仕上げることもできます。分量を調整しお好みの風味に仕上げてくださいね。
きくりん
きくりん
レシピのエビはグラムだと何グラム位ですか?
kurashiru
kurashiru
エビは全部で160gを目安にご用意ください。ご参考になりましたら幸いです。
Know
Know
殻付きって殻がついた状態のエビを食べるんですか!?
kurashiru
kurashiru
こちらでは殻付きのエビを使用しておりますが、手順の準備に記載の通り、殻と尾、背わたを取り除いております。むきえびを使用してもお作りいただけますので、ご用意しやすい食材でお試しくださいね。

人気のカテゴリ