炊飯器で簡単 切り身で作る鯛めし レシピ・作り方

「炊飯器で簡単 切り身で作る鯛めし」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

炊飯器で炊き込み、切り身を使ったお手軽な鯛めしはいかがでしょうか。生姜の香りが爽やかで、タイの切り身にしっかり下味を漬け、漬け汁と一緒に炊き込むことで、タイの旨味を存分に味わうことができます。ぜひ、お試しください。

材料(2人前)

手順

  1. 準備 生姜は皮を剥き、千切りにしておきます。 米は研いでザルに上げておきます。 三つ葉は葉を取っておきます。
  2. 1 ボウルに(A)を入れ、良く混ぜ合わせます。
  3. 2 バットにタイと1を入れ、ラップをして30分ほど冷蔵庫で置きます。
  4. 3 炊飯釜に米、生姜を加え、2合目の目盛りの少し下までの水、顆粒和風だし、2の漬け汁を加え混ぜ合わせます。2のタイをのせ、炊飯します。
  5. 4 炊き上がったら、底からかき混ぜ、タイの身をほぐしながら骨を取り除き、混ぜ合わせます。
  6. 5 お茶碗に盛り付け、三つ葉を添えて完成です。

コツ・ポイント

炊飯器は5.5合炊きを使用しております。 調理する際は噴きこぼれや焦げ付きに注意し、容量は最大容量以下を目安に入れてください。 タイの皮が気になる方は、炊き上がった後に取り除いてください。

たべれぽ

4.7
84件のレビュー
たべれぽの写真
h_hiro_27
h_hiro_27
2021.12.4
ニンジン、油揚げ、しめじも入れました。生姜がほんのり香り、とても美味しくできました。
12人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
帰蝶
帰蝶
2020.6.24
切り身で簡単美味しいです♪三つ葉がなかったので大葉を使用しました。
10人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ミミック
ミミック
2021.3.10
おいしさに家族で感動しました😍幼児がいるのでしょうゆを減塩にしましたが、やさしい味で美味しかったです😊
4人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ユーザー2b80cb
ユーザー2b80cb
2022.5.9
写真ありませんが、、 家族からものすごく好評だったので投稿させてもらいます! こんなの食べたことない!と言われるくらい好評でした!! 作る側は炊飯器に入れるだけですが⑅◡̈*笑笑 分量そのままです! 生姜は適当に多めに入れました! 個人的に塩を振ってもいいかな〜と思いました! かなりおすすめです♩ 皆様もぜひ( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )੭⁾⁾
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ぴん
ぴん
2020.2.11
家族はもりもり食べてました!地鎮祭でもらった鯛丸々一匹を使ったのでご飯は4合分!調味料も2倍で。生姜はチューブだったので食感は楽しめませんが、風味は良かったです。
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
yays
yays
2019.4.9
生姜の千切り8g使用。炊く前はすごい生姜の香りがして心配だったけれど、食べると気にならない程度になって、子供も美味しく食べられました。鯛にちょっと塩味がついていた方が、もっと美味しいかもと思いました。鯛の切り身2切れで、鯛がたっぷりのご飯になりました。
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
hanahana
hanahana
2019.2.28
鯛が思ったより崩れるので、混ぜる時は大き目でやった方がいいかもしれません。生姜倍量で、臭みもなし!
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ちゃそ
ちゃそ
2019.1.22
鯛が売ってなかったので、鱈で代用。三つ葉の代わりに大葉☘。ちょっと水分多くてベチョってなってしまった😅
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
mumu0314
mumu0314
2023.12.6
子供の祝膳の焼き鯛を使いたかったのでこちらの味付けを参考にして作りました。 生姜たっぷり&味付け濃いめ、そしてお焦げもできてとても美味しかったです。 切り身でもまた作りたいと思います^_^

よくある質問

  • 料理酒の代用はありますか?

  • 日持ちはどれくらいですか?

人気のカテゴリ