たっぷりにんじんの炊き込みご飯 レシピ・作り方

「たっぷりにんじんの炊き込みご飯」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

たっぷりとにんじんが入った炊き込みご飯はいかがでしょうか。油揚げでコクが加わり、生姜でさっぱりといただけます。調味料もシンプルなので、にんじんの甘味や旨味をたっぷりと感じる一品です。ぜひ、お試し下さい。

材料(4人前)

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  1. 準備 にんじんは皮を剥いておきます。生姜は皮を剥き千切りにしておきます。油揚げは熱湯をかけ油抜きし、長さを半分に切り、5mm幅に切っておきます。米は洗米し、ザルにあけておきます。
  2. 1 にんじんは長さ2cmの千切りにします。
  3. 2 炊飯釜に米、1、油揚げ、生姜、(A)を入れ、2合の目盛りまで水を注ぎ、全体を混ぜ、炊飯します。
  4. 3 炊きあがったら、底から混ぜ合わせます。
  5. 4 器に盛りつけて完成です。

コツ・ポイント

炊飯器は5.5合炊きを使用しております。 ガス炊飯器、圧力炊飯器など、ご使用の炊飯器によってはお作りいただけない事もございますので、説明書をご確認ください。 塩加減は、お好みで調整してください。

たべれぽ

4.6
33件のレビュー
たべれぽの写真
リーナ
リーナ
2024.8.30
4.6
ツナ缶なしでもおいしいごはん♪ やわらか人参たっぷり。 おこげもできてて、 おいしい◎◎◎
5人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ひまわり
ひまわり
2022.2.15
4.9
何度も作っています! 人参ときのこ類や豚肉など具材を変えても美味しく食べれます☺️
4人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ラズベリー
ラズベリー
2024.12.24
5.0
No.1282 にんじんがたっぷり入っているので、見た目も綺麗で食べ応えもありとっても美味しかったです😍しっかりめの味付けで、にんじんが甘くて油揚げがふわふわです🤗生姜も入っているので、風味もとても良く家族にも大好評だったので、また作りたいです✨
3人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
mayu
mayu
2020.7.4
有機のにんじんを使いました。出汁がきいてて美味しかったです!
3人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
おハル
おハル
2018.12.5
簡単です!次の日の彼氏の朝ごはんに 白ごまとお塩をプラスしておにぎりにしました☺️
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
eln
eln
2024.9.17
4.6
生姜多め、生姜はたっぷりが美味しい。 彩りに+枝豆✏️
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
まろん
まろん
2023.3.29
5.0
簡単なのに美味しかったです!
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ゆず
ゆず
2023.2.28
碧南にんじんめし にんじん1.5本 油揚げ 1袋 ごぼう 少量 こんにゃく 少量 鶏胸肉 3分の1 酒、みりん 70ml しょうゆ 150ml だし 1袋 水 400ml 材料を鍋に全部入れて中火で煮詰める。 米3合、煮汁を100mlと酒少量入れて炊飯。 炊き上がり後、ご飯をほぐし、具材を半分入れ、10分蒸らす。残りを入れて混ぜる。
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
みぃ
みぃ
2019.6.10
美味しい😋味もいい加減です。リピ決定👍💕 しょうがが味を少し爽やかにしてくれる✨ 人参と油揚げだけでもこんな美味しくなるのは有難い☺️
1人のユーザーが参考になった

よくある質問

  • 料理酒の代用はありますか?

  • 日持ちはどれくらいですか?

人気のカテゴリ