鶏肉と野菜のコンソメスープ レシピ・作り方

「鶏肉と野菜のコンソメスープ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

鶏肉の旨味がでた、キャベツとにんじんのコンソメスープのご紹介です。 ニンニクがほのかに香り、ほっこりと温まるスープですよ。鶏肉と野菜のおいしさで、おかわりしたくなる一品ですよ。ぜひお試しくださいね。

材料(2人前)

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  1. 1 キャベツは2cm角に切ります。にんじんは皮を剥き、薄切りのいちょう切りにします。
  2. 2 鶏もも肉は余分な脂肪を取り除き、小さめの一口大に切ります。
  3. 3 鍋にオリーブオイルとすりおろしニンニクを入れて、中火で香りが出るまで加熱します。鶏もも肉を入れて、全体に焼き色が付くまで焼きます。
  4. 4 水を入れ、沸騰したらアクを除き、にんじんとキャベツを入れます。
  5. 5 コンソメ顆粒を入れて、ひと煮立ちさせます。
  6. 6 塩と黒こしょうで味を調えます。
  7. 7 器によそい、パセリを散らして完成です。

コツ・ポイント

手順3で、ニンニクを炒める事で香りとコクが出ます。鶏もも肉は後で煮込むので、中まで火が完全にはいってなくても大丈夫です。

たべれぽ

4.4
64件のレビュー
たべれぽの写真
       バーミー
バーミー
2022.8.12
4.8
冷蔵庫の余り物で…助かる一品✫ 白だし、ちょこっとプラスで、やさしい味わいに…♡ キャベツたくさんで、食べるスープになりました! 簡単…そして、おいし〜❤
16人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
かなやん
かなやん
2022.2.2
4.3
余ってたベーコンとシメジも入れました。おいしくできました!
5人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ちいず
ちいず
2021.2.21
コンソメスープに野菜と鶏肉の出汁がしっかり染み込んでいてとっても美味しかったです!🍲いつもスープを作る時は野菜ばかりで鶏肉を入れたことがなかったのですが、こんなにも鶏肉の旨みがスープの中で広がっていることにびっくりしました😂
5人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
Nanon
Nanon
2020.4.25
おいしい!
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ち
2024.7.18
4.6
人参はなかったのですが、他に玉ねぎ、しめじを足しました😊 美味しい〜 簡単やし冷蔵庫に沢山余ってたキャベツが消費できて助かりました🙏
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ユーザーb355f0
ユーザーb355f0
2023.10.27
4.2
冷蔵庫の野菜たちとキャベツの代わりに白菜使用。白菜から水分出るので水は350ccほどで作りました コンソメスープ×にんにくは最高!
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
halm
halm
2023.7.2
4.5
椎茸とセロリもいれて手羽元で作りました美味しかったです。
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
あい
あい
2023.5.9
4.5
野菜は全て同時に入れました。 コンソメは多めに。
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ミドリーヌ
ミドリーヌ
2020.6.22
シンプルで、優しくて、美味しい。 何の野菜入れてもいいね! 鳥むね肉でやりましたが、それでもとても美味しかったです(*´∀`)♪
1人のユーザーが参考になった

よくある質問

  • 日持ちはどれくらいですか?

質問

料理初心者
料理初心者
キャベツと人参の他に合う野菜は何がありますか??
kurashiru
kurashiru
キャベツやにんじんの他に玉ねぎや長ねぎ、じゃがいも、もやしなどを加えてもおいしくお作りいただけますよ。お好みの野菜でアレンジしてみてくださいね。よろしければ「たべれぽ」やご感想もお待ちしております。

人気のカテゴリ