あっさり!鶏ひき肉の豆腐ハンバーグ レシピ・作り方

「あっさり!鶏ひき肉の豆腐ハンバーグ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

みんな大好きなハンバーグを豆腐と鶏ひき肉で作ったハンバーグです。豆腐ハンバーグなのであっさりしてますが、甘ダレがしっかりついてるので、物足りなさも感じません。

材料(2人前)

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  1. 準備 豆腐は重しをのせて30分ほど水切りしておきます。 (A)は混ぜ合わせておきます。
  2. 1 玉ねぎはみじん切り、大葉は千切りにします。
  3. 2 ボウルに1、豆腐、鶏ひき肉、塩こしょうを入れ、粘り気が出るまで手でこねます。
  4. 3 2を8等分にし、平たい丸型に成形して、中央を少しくぼませます。
  5. 4 フライパンにサラダ油をひき、3を入れ、弱火で加熱します。
  6. 5 焼き色がついたら、ひっくり返し、蓋をして弱火で蒸し焼きにします。
  7. 6 5に竹串を刺して肉汁が透明になったら、ペーパーで油をふき取り、合わせておいた(A)を入れ、煮からめて完成です。

コツ・ポイント

豆腐は軽く水切りをしておく程度で大丈夫です。 時間がない時にはレンジで加熱してください。 ハンバーグの中央は火が通りにくいので、少しくぼませるといいです。 調味料は合わせておくと煮からめやすいです。

たべれぽ

4.5
279件のレビュー
たべれぽの写真
あっこ
あっこ
2021.6.15
4.2
新玉ねぎを使って作りました。 大きめのみじん切りにして、水分が出ないように片栗粉をまぶしてから、他の具材と混ぜました。 シャキシャキ食感がいい感じ。 タレは少し片栗粉を入れて絡むようにしました。 美味しく作れました。
40人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
hmn
hmn
2021.9.13
5.0
冷蔵庫にあったレンコンもいれてみたらシャキシャキ食感もプラスされてさらに美味しくできました! また作ります〜!
19人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
くりようかん
くりようかん
2021.6.19
4.8
倍の分量で娘が作成。たべれぼをみて、水分が気になり、玉ねぎに片栗粉をまぶしました。優しい味で軽く、ダイエット中の主人に満腹感を得るには、バッチリ。ブロッコリースプラウトをのせました。美味しいです。
16人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ららら
ららら
2021.4.3
大葉の代わりにネギを入れましたが美味しかった😋
6人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
やるさん
やるさん
2021.11.29
5.0
もはや、これはつくねであった。 大葉はいっぺー入れたい。
5人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ことりちゃん@
ことりちゃん@
2021.10.5
4.6
おからパウダーを大さじ4入れました。 水分&うま味が逃げず、形成もしやすくてオススメ。 鶏ひき肉300g、豆腐150g、玉ねぎ半分、塩胡椒、 フワフワにしたくて、ワカメを足しました。 確実に中まで焼き上げたいので 両面軽く焦げ目をつけてから、餃子を焼くみたいに、 熱湯を注ぎ蓋をして5〜6分 今日は急いでたので、水分が飛んでから、料理酒と市販の焼き鳥のタレで味付けました。 ちなみにエバラ焼き鳥のタレ😅
5人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
🍀RIKA🍀
🍀RIKA🍀
2022.8.3
材料は同じで大葉は外に、ゴーヤは輪切りにして中にタネを詰めて焼きました。玉ねぎの食感とタレが甘くて美味しかったです。今の季節にピッタリです👍
4人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
うま美
うま美
2023.5.24
4.6
大葉の代わりに刻み生姜を入れました。ふわふわで美味しかったです。
3人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
signorina
signorina
2021.5.19
5.0
色どりを考え 枝豆とひじき人参を具材にプラス。中華スープの素を小さじ一杯加えた方が旨味がUPしました!家族がバラバラの時間に食べる為 トースターで片面ずつ焼き色を見ながらその都度焼きました♪好評★とても簡単美味しかった!
3人のユーザーが参考になった

よくある質問

  • 日持ちはどれくらいですか?

  • 木綿豆腐は絹ごし豆腐で代用できますか?

  • レシピで使用しているひき肉以外でも作ることはできますか?

質問

チーズ
チーズ
子供が大葉が嫌いなのでなくても大丈夫ですか⁉️何か代用出来ますか?
kurashiru
kurashiru
大葉は省いてもお作りいただけます。仕上がりの風味は代わりますが、お好みで生姜のすりおろしを加えても風味良く仕上がりますので、よろしければご参考にしてみてくださいね。
真菜美
真菜美
絹豆腐でも大丈夫でしょうか?
kurashiru
kurashiru
絹豆腐でもお作りいただけますよ。木綿豆腐に比べ柔らかいですので、うまくまとまらないようでしたら片栗粉を少量加えてから形を作ってみてくださいね。お気に入りの一品となりますように。
yuka☻
yuka☻
鶏ひき肉は、モモでもムネでも両方美味しく作れますか?
kurashiru
kurashiru
鶏ひき肉はもも、むねどちらを使用してもおいしくお作りいただけますよ。もも肉を使用しますとジューシーに、むね肉を使用しますとさっぱりとした仕上がりになります。お好みで選択してみてくださいね。

人気のカテゴリ